【ゼンレスゾーンゼロ】凋落花園の攻略と組み合わせおすすめ【ゼンゼロ】

凋落花園
ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)の凋落花園の攻略と研究れぞブレムの組み合わせおすすめです(ちょうらくはなぞの)。凋落花園のギミックや攻略ポイント、ニネヴェの倒し方やおすすめレゾブレムなども紹介しています。

※最終βテスト時点の情報をもとに作成しています。

凋落花園のギミックとエリア情報

過去に登場したギミックが複合した零号ホロウ

凋落花園のギミック
凋落花園には「ホロウレイダーの集い」というイベントマスが用意されています。ホロウレイダーの集いには「旧都列車」「工事廃墟」「高層遺跡」に登場した覆面の研究者、投資家、闇医者がおり、それぞれの過去のギミックに合った提案をしてきます。

どの提案を受けるかで攻略方針が変わり、特に最初に決められるメリット・デメリットの永続効果の選択は非常に重要です。どの組み合わせが自分にあっているか、探りながら攻略していく必要があります。

凋落花園のエリア情報

推奨レベル 調査ポイント
凋落花園・核心Ⅰ 52 4,000
凋落花園・核心Ⅱ 55 4,500
推奨属性 特になし

凋落花園は2種類の難易度しかなく、最後のボスは「ニネヴェ」で固定されています。ニネヴェに対する有利不利属性はありませんが、途中のボスは機械やエーテリアスなど様々な種類が登場します。最も育成が進んでいるチームで挑戦しましょう。

核心ⅡはやりこみコンテンツのⅠつ

「凋落花園・核心Ⅱ」は、核心Ⅰをクリアすると出現する高難易度モードです。チャレンジ項目を設定することで難易度を上げ、見合った報酬を受け取れます。核心Ⅱの攻略ポイントは記事の下部で解説しています。

▼凋落花園Ⅱの攻略と進め方はこちら(記事下部へ)

研究と永続効果の組み合わせおすすめ

凋落花園の研究レゾブレム

最初に研究レゾブレムと永続効果を決める

チェックマーク研究レゾブレムを選ぶ(過去に登場したものと同じ)

チェックマーク永続メリット効果を選ぶ

チェックマーク永続デメリット効果を選ぶ

凋落花園に挑戦して最初にやることは、3回発生する選択肢のどれを選ぶかを決めることです。選び方次第では立ち回りや難易度に違いが出てくるので、好みに合わせて何度か試してみることをおすすめします。

以下では、おすすめの組み合わせ例を3パターン紹介しています。よければ参考にしてください。

組み合わせのおすすめ

凋落花園の組み合わせ

安定感を求める人におすすめの組み合わせ

組み合わせ 効果
資源変換画像資源変換
ギアコイン100枚消費する度に、チーム全体のダメージが0.5%アップする(最大50%まで)
資産運用資産運用
獲得するギアコイン+20%
破産リスク破産リスク
商品の値段+15%

資源変換・資産運用・破産リスクと、ギアコインに関連する選択肢を全て選んだ組み合わせです。HP減少やストレス増加など致命的な事態に陥りにくく、管理しなければならないのもギアコインだけなので分かりやすいのがメリットです。

休憩所では「所持しているギアコインを◯%全て失う」という選択肢が発生するので、受け入れる際はギアコインの残高をよく確認しましょう。

戦闘に自信がある人におすすめの組み合わせ

組み合わせ 効果
資源変換画像資源変換
ギアコイン100枚消費する度に、チーム全体のダメージが0.5%アップする(最大50%まで)
資産運用資産運用
獲得するギアコイン+20%
負傷リスク負傷リスク
HPが80%より増えなくなる

上記の組み合わせと似ていますが、負傷リスクを選び買い物をより効率的に行えるようにした組み合わせです。最大HPが0.8倍になっているのと同じですが、レゾブレムを揃えやすいので結果的に攻略が簡単になる場合もあります。

ちなみに凋落花園の休憩アリアは中央の回復マスイベントが1回しか発生しないため、一度HPが減ると復帰が難しいです。このため、シールドを付与するレゾブレムの取得は優先度を上げましょう。

凋落花園の攻略ポイント

休憩エリアの回復は最終ボス手前でしか発生しない

凋落花園

凋落花園は各フロアごとに休憩エリアがありますが、中央のイベントマスではHP回復ができません。最終ボス手前の1回だけ回復ができるだけなので、他の零号ホロウ以上にHPの管理が大事になります。ギリギリの戦いになるようだと、育成不足か先頭部分に問題がある可能性が高いです。

どうしても難しければ育成や作戦機略を進める

作戦機略

身も蓋もない話ですが、凋落花園の攻略が難しい場合、立ち回りや運の問題よりも先にキャラの育成を見直すことをおすすめします。凋落花園は単純に敵のレベルが高いので、可能な限り準備をするべきです。零号ホロウの作戦機略を埋めていくのも大事です。

なにより、「バトルラリー」や「防衛戦」とは異なり、凋落花園はいつまでにクリアしなければならないという制限がありません。焦らずに挑戦前の準備を整えましょう。

▶︎キャラの育成優先度についてはこちら

凋落花園Ⅰの初回クリアの目安

チェックマークインターノットLv50以上、伝説プロキシであること

チェックマークキャラレベルはLv50以上。属性はなるべく統一する
  └属性レゾブレムの出現種類が減り、揃えやすくなるため
チェックマークスキルレベルは重要なものだけでもLv7〜8程度はほしい

チェックマーク音動機はLv40以上、ディスクも平均Lv6以上を推奨

チェックマーク作戦機略は全体の8割以上を埋めておく

チェックマークレゾブレムは攻撃的なものを中心に集める
  └ニネヴェの体力が非常に高く、長期戦になりやすいため
チェックマークボス戦前のレゾブレムが50以上あれば、立ち回りに問題なし

凋落花園の初回クリアを目指すにあたって、まずはインターノットレベル50に到達し伝説プロキシになりましょう。スキルレベルや音動機などの強化上限を引き上げるためです。ディスクはプロキシランクに関係なく最大強化できるので、背伸びして攻略をしたい場合はディスク中心がおすすめです。

零号ホロウ探索において、作戦機略は全体の8割ほど埋めておきましょう。また、ニネヴェ戦の直前でレゾブレムを50以上用意できていれば、探索の立ち回りにはほぼ問題がないと考えていいです。

▶︎インターノットレベルの上げ方はこちら

凋落花園のおすすめレゾブレムとイベントマス

おすすめレゾブレムシリーズ

レゾブレム 効果
強襲強襲など 属性統一をしている場合、対応する属性レゾブレムは優先的に選びましょう。逆に属性統一ができていない場合、他の攻撃系レゾブレムを選んでもいいです。
会心会心 単純に火力を伸ばしたいのであれば、最も汎用的で強力なのが会心です。操作感が変わることもなく、安定のレゾブレムです。
エネルギーエネルギー 特殊スキルや終結スキルの効率やダメージを上げられるので、会心と同じく安定のレゾブレムです。
シールドシールド シールドに関わるレゾブレムです。一定条件でシールドを付与するものをピンポイントで取得しましょう。凋落花園はHP回復できるチャンスが少ないため、安定感を増せます。
回避回避 回避に関わるレゾブレムで、ニネヴェがどうしても倒せない場合は非常におすすめです。8枚集めることで極限回避の時間を大幅に伸ばし、敵の行動を封殺できます。

レゾブレムは、属性+会心+エネルギーの組み合わせが安定感がありおすすめです。凋落花園は難易度が高く、特に最終ボスであるニネヴェは極限回避ができない攻撃を複数仕掛けてくるので、シールドor回避を中心に集めて生存力を伸ばすのもおすすめです。

▶︎レゾブレムのおすすめと一覧はこちら

要チェックのイベントマス(ホロウレイダーの集い)

ホロウレイダーの集い

凋落花園に到達しているのであればほぼ全てのイベントマスについて理解しているはずなので、新たにチェックが必要なのは「ホロウレイダーの集い」だけです。凋落花園におけるメインギミックなので、効果を覚えましょう。

休憩所ではメリットとデメリットを受け取れる

凋落花園
ホロウレイダーの集いイベントではHP回復やレゾブレム入手などのメリットを受けられると同時に、ストレス値増やギアコイン減少などのデメリットも受けることになります。選択肢は出てきますが内容は毎回ランダムなので、その時その状況に合ったものを選びましょう。

メリット効果は次に持ち越すと効果量が増える

メリット効果はフロアが進むごとに効果量が倍々になっていきます。ランダムなので確実に登場する保証はありませんが、今すぐ必要でなければ受け取らないのも手です。

メリット効果を受け取らない場合はデメリット効果も受けたらずに済むので、状況に応じて使い分けましょう。

デメリットは1回だけスキップ可能

凋落花園
デメリット効果は、1回の挑戦で1回だけ免除してもらえます。デメリットもフロアが進むごとに大きくなるので、基本的には最終フロアでスキップすることをおすすめします。

ニネヴェの攻略

回転突進攻撃は距離を開けて回避する

▲回避支援だと後半の持続に巻き込まれやすい

ニネヴェの攻撃は全体的にゆっくりで見切りやすいですが、体を回転させつつ突進する攻撃は高威力かつ多段ヒットで危険です。回転突進は回避支援でも対応できますが、不用意に突撃支援に派生すると多段ヒット部分に巻き込まれて大ダメージを受けます。

交代先(極限支援)がパリィ支援の状態で戦う

キャラの並び

▲右隣が回避支援のキャラなので、あまり良くない状態

パリィ支援であればほぼ全て防ぎきれるので、交代先(極限支援)がパリィ支援になるように操作キャラを変えましょう。例えば①アンドー②グレース③アンビーの順番のチームであれば、交代先がパリィ支援であるアンドーかアンビー中心で戦いましょう。

なおPC版の場合は極限支援の交代先を選べるので(コントローラーならL1・R1で対応)、なるべくパリィ支援の側に支援を回すことをおすすめします。

HP80%の即死攻撃は結晶に隠れてやり過ごす

ニネヴェの即死攻撃

▲最後の一撃を受けないように結晶に隠れること

ニネヴェはHPが80%程度まで削れるとエリア中央に移動し、全域に即死攻撃の準備を始めます。準備中にあふれるエーテルは1ダメージしかありませんが、最後の1発は即死級の高威力攻撃です。

ニネヴェの移動と同時にエリア中に結晶が出現するので、結晶の裏側にぴったり隠れて即死攻撃をやり過ごしましょう。隠れていても最後にキャラが吹っ飛びますが、ダメージはありません。

HP30%の追尾弾連射は触手を倒さないと終わらない

ニネヴェの追尾弾乱射
HPが30%以下になるとニネヴェは再びエリア中央に移動し、無敵状態になりながら追尾弾を大量に浴びせてきます。同時に出現する触手を3箇所以上倒すことで無敵状態は終了し、戦闘を再開できます。

追尾弾は数が多いうえに長時間打ち続けてくるので、HPが不安な場合は大回りをして回避に専念しましょう。特殊スキルや終結スキルの無敵時間で誤魔化すこともできます。

凋落花園核心Ⅱの攻略と進め方

難易度を上げて少しずつ攻略していこう

凋落花園核心2
凋落花園核心Ⅱはやりこみコンテンツの1つです。敵の攻撃力上昇やレゾブレムショップの価格増加など全11個のチャレンジ項目が存在し、チャレンジ項目の設定数に応じて報酬を獲得できます。

敵レベルは55ですが実際にはそれ以上に難しく多少の運も絡みます。しっかりとキャラの育成を進めて少しずつ進めていきましょう。期間限定報酬などはないので、クリアを急ぐ必要はありません。

チャレンジ項目は前の報酬を受け取ると増えていく

1凋落花園・核心Ⅰをクリアする

2凋落花園・核心Ⅱでチャレンジを3個設定してクリアする

3凋落花園・核心Ⅱでチャレンジを6個設定してクリアする

4凋落花園・核心Ⅱでチャレンジを9個設定してクリアする

5凋落花園・核心Ⅱでチャレンジを全11個設定してクリアする

凋落花園核心Ⅱで設定できるチャレンジは3個ずつ増えていき、最低でも4回クリアする必要があります。最終的に全11個を選択した状態でクリアするのが目的です。

凋落花園に出現するボス

ボスエネミー

ボスエネミー 弱点 耐性
相利共生型エーテリアス群・コード:ニネヴェ画像相利共生型エーテリアス群・コード:ニネヴェ なし なし

精鋭エネミー(中ボス)

ボスエネミー 弱点 耐性
デッドエンドブッチャー画像デッドエンドブッチャー なし
タナトス画像タナトス なし
デュラハン画像デュラハン なし
アルラウネ画像アルラウネ なし
アーマーハティ画像アーマーハティ なし
ゴブリン画像ゴブリン なし
ハティ画像ハティ なし
ファールバウティ画像ファールバウティ なし
重装歩兵画像重装歩兵
ホロウ荒らし・殴り屋画像ホロウ荒らし・殴り屋
ホロウ荒らし・殴打暴虐者画像ホロウ荒らし・殴打暴虐者
賊害侵蝕体・凶悪狂人画像賊害侵蝕体・凶悪狂人
賊害侵蝕体・憤怒悪鬼画像賊害侵蝕体・憤怒悪鬼
賊害侵蝕体・狂乱暴徒画像賊害侵蝕体・狂乱暴徒
違法補助ユニット・「怒れる男」画像違法補助ユニット・「怒れる男」
未確認複合侵蝕体画像未確認複合侵蝕体
自律補助ユニット・「ガーディアン」画像自律補助ユニット・「ガーディアン」
自律補助ユニット・「スイーパー」画像自律補助ユニット・「スイーパー」

関連記事

零号ホロウ零号ホロウ攻略TOP
零号ホロウ攻略
資質試験資質試験 旧都列車旧都列車
工事廃墟工事廃墟 高層廃墟高層遺跡
凋落花園凋落花園 -
零号ホロウのお役立ち
レゾブレムレゾブレム一覧 イベントマスイベントマス一覧
侵蝕症状侵蝕症状の直し方・ストレス値 零号スコア交換おすすめ零号スコア交換おすすめ

ゼンレスゾーンゼロプレイヤーにおすすめ【PR】

    攻略メニュー

    10周年キャンペーン

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記