ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)のイーシェンガチャは引くべきか解説した記事です。ゼンゼロ蒼溟を独り歩むのおすすめ度やピックアップ、キャラや武器の評価をしています。
イーシェンガチャの引くべきかまとめ |
---|
【結論】非常に強力なアタッカーのため引くべき |
![]() ・強力なアタッカーが欲しい ・ラマニアンホロウ探査を快適に進めたい |
![]() ・今以上の戦力が必要ない |
![]() |
イーシェンは最強クラスの命破キャラなので、強力なアタッカーが欲しい人は引くべきです。火力だけでも十分に強力な上に、戦闘中の無敵時間が長く、終結スキルのHP平均化で耐久面でも高性能です。
回した数 | 0連 |
使った通貨数 | 0個 |
必要な金額 | 0円 |
コンプリート率 | 0.0% |
コンプリートまで | ?個 |
イーシェンはラマニアンホロウ探査を快適に進めたいならおすすめです。戦闘はもちろん、鳥にぶら下がって高速移動が出来る上に地面に落ちている物資を自動で回収できます。
今後実装される新キャラのためにポリクロームを温存したいという人は、イーシェンを引かないのもありでしょう。欲しい新キャラを引いた後、いずれ開催されるであろう復刻ガチャで確保する手もあります。
おすすめ度 | 解説 | |
---|---|---|
無凸 + モチーフ |
★★★ | モチーフが特に強力なためまずはモチーフを確保したい |
2凸 + モチーフ |
★★★ | 火力が大幅アップし、使い勝手も良くなる |
無凸 | ★★☆ | 無凸でも十分強力なアタッカー |
1凸 + モチーフ |
★★☆ | 開幕に終結を使用可能になり、アドレナリンも稼ぎやすい |
イーシェンは可能なら2凸+モチーフを目指しましょう。まずはモチーフを優先して引き、その後2凸を目指すのがおすすめです。
ただし、無凸でも十分強力なため無理に凸をする必要はありません。
音動機 | 上級ステータス/効果 |
---|---|
![]() |
上級ステ:HP30% 会心率+20%。装備者が「強化特殊スキル』を発動した時、装備者は「青溟随行」を1重獲得する、最大2重まで重ね掛け可能、継続時間15秒。また、接敵状態突入時、即座に「青溟随行」を重獲得する。重複して発動すると継続時間が更新される。「青溟随行」1重につき、装備者の与えるエーテル属性ダメージ+8%、『終結スキル』または『強化特殊スキル』のエーテル透徹ダメージ+10%。 |
イーシェンはモチーフ依存度が非常に高いため、可能な限り引くべきです。A級音動機で代用しても強いですが、性能を活かしきるためにモチーフがおすすめになります。
回した数 | 0連 |
使った通貨数 | 0個 |
必要な金額 | 0円 |
コンプリート率 | 0.0% |
コンプリートまで | ?個 |
![]() |
|
開催期間 | 2025/6/6 12:00〜2025/6/25 12:59 |
---|---|
メインPU |
![]() |
その他PU | |
おすすめ度 | ★★★★★ |
評価 | イーシェンは最強クラスのアタッカーという評価です。雑魚戦やボス戦、ホロウ探索に至るまで幅広く活躍できるため、基本的にどんな人にでもおすすめできる非常に強力なキャラになっています。 |
![]() |
|
開催期間 | 2025/6/6 12:00〜2025/6/25 12:59 |
---|---|
メインPU |
![]() |
その他PU | |
おすすめ度 | ★★★★★ |
評価 | イーシェンを引くなら出来るだけ確保したい強力な音動機です。現状命破の音動機がほとんど無いので代用も難しく、性能面での依存度も高めになっています。 |
ガチャ一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ガチャ関連記事一覧 | |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ゼンレスゾーンゼロ攻略@Game8
インターノットレベル:Lv60
全キャラ所持/全依頼クリア
疑似的激戦試練:100階クリア
激戦試練・末路:100階クリア
零号ホロウ:凋落花園苗床・閃撃の活性11クリア
式輿防衛戦:激変ノード全シーズン全ステージS
蒼溟を独り歩む(イーシェンガチャ)は引くべき?【ゼンレスゾーンゼロ】
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
だれか気づいてるかもしれないけど音動機のテロップがソナタって何個も濫用されてんの草