【サガエメラルドビヨンド】フォローの対策と発動方法【サガエメ】

フォロー
サガエメラルドビヨンド(サガエメ)のフォローの記事です。サガエメのフォローの対策と発動条件、解除方法や特徴を詳しく掲載しています。

フォローとは?

一番早く行動した味方の後に攻撃する技

フォローはリザーブ技の一種で、一番早く攻撃した味方の行動の後に割り込み同じ対象に攻撃を行います。味方の攻撃の後に行動をつなげるため、連携を狙う事ができます。
▶︎リザーブ技の種類を見る

味方の連携範囲によって連携が発生する

フォローの連携は割り込んだ場所のタイムラインの連携範囲で連携するかどうかが変わります。タックルや流し斬りなどの後ろに連携範囲がある攻撃に繋げる事で連携が発動します。

連携範囲が足りないとフォローで連携が解除される

タイムライン上のフォローの発動で移動した場所に味方の連携範囲がつながっていないとフォローで連携が解除されてしまいます。フォローを使う時は連携範囲が途切れないように技を選びましょう。

フォロー攻撃にはフォローが発動しない

フォローで攻撃を行った味方に他のキャラクターのフォローは発動しません。フォローが発動するのはフォロー以外の味方の攻撃に対してなので、複数人でフォローを行う場合は攻撃するキャラクターを増やしましょう。

独壇場はフォローが発動しない

独壇場はフォロー攻撃が発動しません。そのため味方が独壇場を発動する際は、フォロー以外の攻撃を行いましょう。

▶︎独壇場のやり方と対策を見る

フォローの対策方法

リザーブ解除効果のある技で攻撃する

リザーブ解除
フォローの対策は、リザーブ解除効果のある技で解除する事です。リザーブ解除技ではフォローは発動しないため、敵のリザーブ状態を解除することで、フォロー技を完全に無効化できます

リザーブ解除をするキャラが一番最初に攻撃する

フォローのリザーブ解除はリザーブ解除をするキャラクターが敵キャラクターより先に動く必要があります。リザーブ解除より先に敵が行動をすると敵のフォローが発動してしまうので気をつけましょう。

状態異常で行動不能にする

フォローは最初に行動した敵の後に行動するため、行動不能の場合発動しません。麻痺やスタンなどで相手を拘束することでフォローをさせずに攻撃が可能です。

フォローの使い方

連携範囲が後ろに伸びている技を使用する

2マスの技
フォローを使用する時はキャラクターの連携範囲が後ろに伸びている技を使用するのがおすすめです。フォローは味方の後ろに割り込みが入るため後ろに連携範囲が伸びていればそのまま連携攻撃につなげる事ができます。

▶︎連携のやり方とコツを見る

味方が行動不能にならないようにする

フォローの発動には味方の攻撃が必要です。味方に安定して攻撃をさせるためにスタンや麻痺などの状態異常耐性の付与や、陣形や技で行動順を早くしておく事がおすすめです。

タイムラインを動かし連携や独壇場を狙う

独壇場
フォローを使用したキャラクターは、タイムラインを大きく動かす事で、戦略の幅を広げやすいです。これを利用する事で敵の連携範囲の奪取や味方の独壇場を狙う事で戦闘を有利に進める事ができます。

関連記事

戦闘関連記事一覧

戦闘システム▶︎戦闘のコツとシステム解説
戦闘関連記事一覧
連携連携 オーバードライブオーバードライブ 独壇場独壇場
リザーブ技リザーブ技 閃きひらめき 我流技我流技
HP回復HP回復 LP回復LP回復 状態異常状態異常
サポートメンバーサポートメンバー レベル上げレベル上げできる? 陣形陣形
ロールロール モンスター技モンスター技 インタラプトインタラプト
カウンターカウンター プロテクトプロテクト フォローフォロー
弱点属性弱点 ブラッド技ブラッド技・ギア 術の覚え方術の覚え方
五行五行 - -

種族関連記事一覧

種族▶︎種族一覧と特徴
各種族毎の解説記事
クグツクグツ ヒトヒト メカメカ
モンスターモンスター 吸血鬼吸血鬼 短命種短命種
人間人間 騎士騎士と廃人 -

攻略おすすめ記事

せんせいの試練せんせいの試練 せんせいの修行せんせいの修行 ヴィジョンヴィジョン
トレードトレード バトルランクバトルランク 評価評価レビュー
引き継ぎ要素引き継ぎ要素 クリア時間クリア時間 装備強化装備強化

サガエメラルドビヨンドプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記