【サガエメラルドビヨンド】シウグナス編のラスボス攻略|闇の国【サガエメ】

シウグナス編のラスボス
サガエメラルドビヨンド(サガエメ)のシウグナス編のラスボス攻略・倒し方です。サガエメシウグナス編の闇の国やラスボスおすすめ編成について掲載しています。

シウグナス編の闇の国の攻略チャート

連接領域の6個のチャート全てをクリアすると、ラスボスエリアの「よみ」のみが出現します。
ブラッドギア強化の為の素材集めも行えなくなるので、6個のチャートクリア前に済ましておきましょう。

攻略チャート

1 連接領域にある6ルート全てをクリア後にスキャンすると、4つの青扉、1つの赤扉、1つの緑扉が出現
2 4つの塔をクリアする
※スルーしてラスボスに行ってもOK
・貧食の塔
・色欲の塔
・怠惰の塔
・憤怒の塔
 └3回目が最凶難易度(クリアしなくて良い)
3 「王座の奪還」へ→ラスボス戦(計3回バトル)
 └2,3戦目は最凶難易度なのでしっかり準備して臨もう
【1戦目】強敵
展開の男、バルキリー
【2戦目】最凶
生まれし苦悩、兵士俑、兵士俑、兵士俑、兵士俑
【3戦目】最凶
全き世界A、ゴールドリンカー、ウッドリンカー、ファイアリンカー
4 エンディングへ。

ラスボス攻略方法とおすすめ編成

ラスボス戦の概要、攻略の流れ

ラスボス戦:概要
1戦目
(強敵)
ボスA ボスB
先にバルキリーを倒そう。攻撃デバフがあると安定。
2戦目
(最凶)
ボスA ボスB ボスB ボスB ボスB
取り巻きの地響き(全体スタン)が非常に厄介。ガード不可技などで早めに倒そう。
ボスが単体即死技を使ってくる。
3戦目
(最凶)
A B C D
全体即死技の対策が必須。仲間を騎士にして即死耐性を100%にしたい。(ブラッドギアの効果)
ボスへ攻防デバフを入れつつ、取り巻きを素早く倒そう。

非常に強力なボスです。全員即死耐性を100%にして、攻防デバフを活用し、ブラッド技を駆使して戦いましょう。

おすすめ編成

クリア時の編成:連携陣

固定 騎士 騎士 騎士 騎士
””シウグナス ””戦士 ””哲人 ””人斬 ””豪傑

仲間は全員騎士にして、ブラッドギアのロール効果で即死耐性を100%にしておきたいです。パーティーについては、普段使っているパーティーが一番育っていると思うので、無理に合わせる必要はありません。

▶︎騎士の特徴と解説を見る

おすすめのブラッド技

効果
レッドハービンガー
(片手剣)
BP消費1、コスパ最強技
ブラッドスパルタン
(片手剣)
BP消費4、高火力
ブラッドフォロー
(片手剣)
BP消費2、フォローで無理やり連携
ブラッドスタン
(両手剣)
BP消費2、防御-10%付与
ギダンルプープル
(片手銃)
BP消費3、連携先頭時に連携参加者の攻撃力+10%
ブラッドテクニック
(片手銃)
BP消費2、防御無視、リザーブ解除

ブラッド技は全てガード不可技なので、それだけでも採用して使う価値があります。積極的に使いましょう。

▶︎ブラッド技とブラッドギアの一覧と入手方法

即死耐性はほぼ必須

全体即死を無効化
3戦目のボスは全体攻撃が豊富で、特に全体即死技が非常に厄介です。仲間を眷属→騎士にすると、ブラッドギアのロール効果で即死耐性を100%に出来ます。

攻撃デバフ・防御デバフも欲しい

攻撃1段階ダウン 攻撃4段階ダウン
1段階ダウン 4段階ダウン

3戦目のボスの全体攻撃を和らげるために、攻撃デバフを最大限活用しましょう。防御も合わせて入れることが出来ると、かなり安定して倒せるようになるでしょう。

デバフは1段階で10%ダウンし、最大4段階まで重ねる事が出来ます。

ブラッド技(ガード不可技)を最大限活用しよう

ブラッドスタン
ブラッド技はLPを消費する代わりに、ガード不可かつ、広い連携範囲を持っていたりスタンやバンプ、リザーブを持つ優秀な技です。ラスボス戦ではガードを多く行うボスと取り巻きに囲まれているので、特攻となる性能です。

特にブラッドフォローは、フォローを行うリザーブ技で無理やり連携を行う事が出来る上に、ガード不可の攻撃を叩き込めます。敵が多く居る段階で連携を繋ぎ、ガードの上からゴリゴリ削れるのでおすすめです。

ラスボスの倒し方・行動

1戦目(強敵)の攻略

使用する技
ボスA天界の男A 【斬り払い】単体
【高速ナブラ】単体
【富岳八景】単体
└単体に多段攻撃を行う。攻撃デバフを入れておくと安心。
ボスBバルキリーB 【みじん斬り】単体、バンプ
【なぎ払う】単体
【空圧波】後ろ全体、バンプ
【???】(リザーブ技)

ヴァルキリーがバンプやリザーブ技を使ってくるので、先に倒してしましましょう。ボスの攻撃が痛ければ、攻撃デバフを掛けておきましょう。

2戦目(最凶)の攻略

攻略ポイント・使用する主な技
ボスA生まれし苦悩A 最初から攻撃3段階ダウンしているので、そこまで痛くはない。即死の対策は必須。
【破砕の念】単体、防御ダウン(2段階)
【蛇足の念】単体、速度ダウン(2段階)
【無詠超重力】全体
【雷撃刃】全体、麻痺
└麻痺は1~2人が被弾する印象。怖ければ麻痺耐性を詰んでおきたい。
【毒霧】全体、毒
【渦雷】単体、即死
【冷の防壁】単体
ボスB兵士俑B~E

(4体出現)
ガード不可技が非常に有効。地響きは全体スタンなので、発動前に倒しきりたい。
【体当たり】単体、行動前ガード
└行動前に攻撃するとダメージが入らない
└行動後に攻撃orガード不可技
【地響き】全体、スタン
└非常に厄介、食らう前に倒しきりたい
【七支刀】全体

兵士俑はブラッド技で倒すのが手っ取り早い

兵士俑の「体当たり」は行動前ガードを備えており、相手の行動前に攻撃してもダメージがほぼ入りません。行動後に攻撃して倒しても良いですが、ガード不可であるブラッド技を駆使して早めに倒してしまいましょう。

早い段階で倒せれば、全体スタン技の「地響き」も気にすること無く、ボスと安全に戦えます。

3戦目(最凶)の攻略

攻略ポイント・使用する技
A全き世界A 全体即死技が脅威。全体技も豊富なので攻撃ダウンが欲しい。
【大渦雷】全体、即死 ※非常に危険
└開幕に使用。即死耐性を上げて対策。
【毒霧】全体、毒
【エメラルドユニオン】全体、麻痺、石化
└恐らく6ターン以降に使用
└対策出来ない場合、食らう前に倒したい
【乱撃】ランダム3HIT
【熱冷】タイムライン前後に1回全体攻撃
【渦雷】単体、即死
【雷落とし】単体、麻痺
Bゴールドリンカー 【ブラスター】単体
【???】フォロー(リザーブ技)、全体
Cウッドリンカー 【ブラスター】単体
Dファイアリンカー 【ブラスター】単体
【太陽光線】単体、詠唱1ターン

全体即死技「大渦雷」の対策は必須

開幕に行う全体即死技の対策を必ず行いましょう。仲間を眷属→騎士にすると、ブラッドギアのロール効果で即死耐性を100%に出来ます。

全体技が痛いので攻撃デバフも必須

全き世界は全体攻撃を豊富に持っており、ガードが噛み合わなかった場合、すぐにパーティーが壊滅する可能性があります。出来るだけ攻撃デバフを入れて、被ダメ―ジを抑えるように立ち回りましょう。

エメラルドユニオンを食らう前に倒しきりたい

体感、6ターン前後(もしくは一定HP以下)で「エメラルドユニオン」を使ってきます。全体攻撃で麻痺と石化を付与する凶悪な技です。前述している即死の対策もあり、全ての状態異常を対策するのは難しいので、防御デバフなども駆使して食らう前に倒す勢いで挑みましょう。

関連記事

新たな世界への扉
デルタベース
(哲人と関係する~)
マーレノストラム
(豪傑と関係する~)
ミヤコ市
(人斬にまといつく~)
クロウレルム
(戦士が引きずる~)
アヴァロン
(王者が抱える~)
グレロン
(将軍が囚われる~)
▶︎闇の国|シウグナス編のラスボス攻略
ストーリーストーリー攻略一覧を見る
キャラ別攻略チャート
御堂御堂綱紀編 アメイヤアメイヤ編
シウグナスシウグナス編 ディーヴァディーヴァ編
ボーニーボーニー&フォルミナ編 -

サガエメラルドビヨンドプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

3 名無しさん

3回目倒したの?すごいな。一撃4桁ダメージとか出してきたぞアイツ

2 名無しさん

3戦目、5ターン目でもエメラルドユニオン使ってきましたね。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記