サガエメラルドビヨンド(サガエメ)の敵の弱点一覧と確認方法です。サガエメ弱点と弱点属性で攻撃するメリットを掲載しています。
種族 | 弱点属性 |
---|---|
![]() |
冷 |
![]() |
打 |
![]() |
斬・熱 |
![]() |
突・冷 |
![]() |
雷 |
![]() |
- |
![]() |
打 |
![]() |
突・雷 |
![]() |
斬・熱 |
![]() |
雷 |
![]() |
- |
![]() |
調査中 |
![]() |
調査中 |
敵モンスターの弱点は敵種族毎に決まっているので、同じ種族の敵は同じ弱点属性を持ちます。戦闘前に敵種族がわかることがあるので、事前に弱点属性の技を編成していくと戦闘を有利にできます。
![]() |
![]() |
攻撃対象を選択時に弱点属性の攻撃だった場合は敵名のシートが赤く表示されます。ただし、一部の種族が「?」で表示される敵は弱点属性でも赤く表示されません。
実際に敵を攻撃してダメージ表示と同時に「ウィーク!」と表示されたら、攻撃した属性は敵モンスターの弱点です。種族が「?」で表示される敵は実際に攻撃して弱点属性を探る必要があります。
弱点属性の攻撃は通常の属性の攻撃に比べて大ダメージを与えられます。敵の属性耐性にもよりますが、他の属性と比較して「1.2倍〜1.5倍」程度のダメージを期待できます。
弱点属性の攻撃は敵にガードされずに攻撃できます。一部のガードを多用する敵にはガードをされないように弱点属性で攻撃するか、オーバードライブを活用しましょう。
![]() |
||
戦闘関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
||
各種族毎の解説記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
敵の弱点一覧と確認方法【サガエメ】
© SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。