【サガエメラルドビヨンド】人斬にまといつく闇のストーリー攻略と分岐【サガエメ】

サガエメラルドビヨンド(サガエメ)のシウグナス編の人斬にまといつく闇のストーリー攻略と分岐です。ミヤコ市を攻略したい方は是非ご覧ください。

人斬にまといつく闇の攻略と分岐|ミヤコ市

1 スキャンし「駅前の出会い」へ→物語を読むだけ
選択肢発生(分岐発生ポイント)
この男と旅するのも悪くないだろう。
 └御堂と共に旅をする
 └長めの攻略チャート
人斬の過去を辿る方が大事だ。
 └バトルの連続で殆どが強敵。苦戦します。
 └短い攻略チャート
※どちらを選んでも御堂を仲間に出来ます。

②の攻略チャートは、①の攻略チャートの下に掲載しています。

①を選んだ場合の攻略チャート

2 「山玄院の泉」へ→普通難易度のバトル1回発生
3 「忘れられた祠」へ→リトグラム後、バトル1回発生
4 「洛水楼」へ→強敵難易度のバトル1回発生(中ボス)
 └山蜘蛛、ビーストイーター共に打属性が弱点。全体攻撃が痛いので、流し斬り等で攻撃デバフをかけながら戦うのがおすすめ。ビーストイーターは防御していないターンに集中攻撃で倒してしまいましょう
5 「父の想い」へ→物語を読むだけ
6 「不思議なお地蔵様」へ→物語を読むだけ(タイルを5つ集めることになる)
7 「観光ホテルでの目撃情報」へ→物語を読むだけ
8 「冥界のプリマドンナ」へ→普通難易度のバトル1回発生
 └黄色いタイル入手
9 「カエル凶暴化事件」へ→普通難易度のバトル1回発生
 └黒いタイル入手
10 「女子高生の噂話」へ→物語を読むだけ
11 「売店の娘」へ→物語を読むだけ
12 「ウメさんの姉さん」へ→物語を読むだけ
13 「タケさんの姉さん」へ→物語を読むだけ
14 「乗り捨てられたバイク」へ→物語を読むだけ
 └赤いタイル入手
15 「ミヤコ帝大での目撃情報」へ→物語を読むだけ
16 「動く木の正体」へ→普通難易度のバトル1回発生
 └青いタイル入手
17 「学校の怪談」へ→普通難易度のバトル1回発生
 └白いタイル入手
18 「狛犬地蔵」へ→リトグラムイベント
 └答え:左から、白・青・赤・黄・黒(子供の証言がヒントになっている)
19 「陰謀」へ→ボス戦
 └攻撃力デバフ技(流し斬り等)を覚えさせておこう
 └スタン耐性を上げられる防具があれば着けておこう
ボス:黄龍×1、フロート×2
【攻略ポイント】
・黄龍は打属性が弱点
・一旦フロートは無視して黄龍に攻撃力デバフをかける
・打属性技で黄龍を集中攻撃
・エリア変化後の「咆哮」が自身に攻撃力バフ+全体スタン攻撃なので注意←攻撃力デバフをかけていれば痛くない
・フロートの召喚が厄介なので、スタンを入れておく
20 「観光客」「八条郁子」「若七緒実」へ→それぞれ物語を読むだけ(若七緒実が仲間になる)
21 「天乃岩戸」へ→物語を読んで人斬ルートクリア
選択肢発生(分岐発生ポイント?)
①では、自分の目で確かめてみたらどうだ?:御堂が仲間になる
②知らないほうがいいこともある。:仲間にならない

②を選んだ場合の攻略チャート

2 「忘れられた祠」へ→バトル1回発生
3 「山玄院の泉」へ→バトル1回発生
4 「洛水楼」へ→強敵とのバトル
 └山蜘蛛、ビーストイーター共に打属性が弱点。
全体攻撃が痛いので、流し斬り等で攻撃デバフをかけながら戦うのがおすすめ。ビーストイーターは防御していないターンに集中攻撃で倒してしまいましょう
5 「不思議なお地蔵様」へ→強敵とのバトル
 └攻撃力デバフ技(流し斬り等)を覚えさせておこう
6 「陰謀」へ→強敵とのバトル(ボス相当)
 └攻撃力デバフ技(流し斬り等)を覚えさせておこう
 └スタン耐性を上げられる防具があれば着けておこう
ボス:黄龍×1、フロート×2
【攻略ポイント】
・黄龍は打属性が弱点
・一旦フロートは無視して黄龍に攻撃力デバフをかける
・打属性技で黄龍を集中攻撃
・エリア変化後の「咆哮」が自身に攻撃力バフ+全体スタン攻撃なので注意←攻撃力デバフをかけていれば痛くない
・フロートの召喚が厄介なので、スタンを入れておく
7 「人斬りの闇」へ→強敵とのバトル(ボス相当)
 └クラーケンの全体攻撃が痛く、攻撃バフも行う
 └攻撃デバフを用意出来るとかなり安定します
クリア後選択肢発生
今すぐ人斬りに徴を与える:人斬りが眷属になる
後にする:調査中
武器「さるぼぼ」を入手
8 「天乃岩戸」へ→物語を読んで人斬ルートクリア
選択肢発生
①では、自分の目で確かめてみたらどうだ?:御堂が仲間になる
②知らないほうがいいこともある。:仲間にならない
概念「伝統の不文律」を入手

関連記事

新たな世界への扉
デルタベース
(哲人と関係する~)
マーレノストラム
(豪傑と関係する~)
ミヤコ市
(人斬にまといつく~)
クロウレルム
(戦士が引きずる~)
アヴァロン
(王者が抱える~)
グレロン
(将軍が囚われる~)
▶︎闇の国|シウグナス編のラスボス攻略
ストーリーストーリー攻略一覧を見る
キャラ別攻略チャート
御堂御堂綱紀編 アメイヤアメイヤ編
シウグナスシウグナス編 ディーヴァディーヴァ編
ボーニーボーニー&フォルミナ編 -

サガエメラルドビヨンドプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記