オセロニアにおける「半間修二」の評価記事です。半間修二(はんましゅうじ)の評価とおすすめデッキはもちろん、入手方法まで掲載しています。
[芭流覇羅副総長]半間修二 | ||
---|---|---|
![]() |
||
総合評価点 | ||
![]() |
||
HP | ATK | 汎用性 |
![]() |
![]() |
![]() |
スキル | コンボ | 環境対応度 |
![]() |
![]() |
![]() |
HP | 2042 | ATK | 1353 |
---|---|---|---|
スキル |
【鼓舞】 自キャラ1枚×ATK1.2倍最大2倍鼓舞 |
||
コンボ |
【バフ】 ATK1.6〜2倍バフ |
※HPとATKはプラスなし、スキルとコンボは最大Lv時のものを記載しています。
最強ランキング | |
---|---|
[芭流覇羅副総長]半間修二 | Bランク |
「半間修二」の強みは、魔単以外の魔デッキでも発動できるアタッカーである点です。鼓舞スキルのため火力は控えめですが、最大値に限って言えば「大嶽丸」に近い火力であり、さらに「ヒュプノス」や「ルシファー」といった対面で強さを発揮できます。
「エントマリー」などをリーダーにした魔単デッキにも採用できますが、「ラニ」などをリーダーにした魔殴りデッキでの採用候補となる性能です。
キャラ | 発動条件 | 火力 |
---|---|---|
半間修二 | 自キャラ1枚×ATK1.2倍 | 3,928 |
ベルゼブブ | 魔1枚×ATK1.4倍 | 4,357 |
大嶽丸 | 魔単デッキ | 4,056 |
![]() |
ガチャイベント「東京リベンジャーズコラボガチャ」で入手可能です。
属性 | レアリティ | 印 |
---|---|---|
魔 | S+ | 闘士印 |
コスト | 使用制限 | 入手方法 |
20 | 1 |
HP | 攻撃力 | |
---|---|---|
Lv Max | 2042 | 1353 |
スキル |
狂気の暴力 【効果系統】「鼓舞」 【最大Lv3】[リンク]鼓舞:自分のデッキに魔駒が10枚以上入っているときに発動できる。この駒を置いたとき、この駒にかかっているATKを下げる効果を停止し、このキャラも含む盤面の自分のキャラ駒1枚につき、ATKが1.2倍になり、最大で2倍になる。 |
---|---|
コンボスキル |
やっぱダリィわ 【効果系統】「バフ」 【最大Lv3】[リンク]攻撃力アップ:自分のデッキに魔駒が10枚以上入っているときに発動できる。ATKが1.6倍から2倍の間で上昇し、スキル発動時の盤面の駒数が多いほど効果が大きい。 |
![]() |
|||||
ガチャS駒(血のハロウィン編) | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||||
ガチャS駒(聖夜決戦編) | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
ガチャA駒 | |||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
半間修二の評価とおすすめデッキ|東京リベンジャーズコラボ
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
普通に強いよ捕食に入れるの