乃木坂的フラクタル(乃木フラ)における、サゲ効果「転倒(スリップ)」について解説しています。転倒の効果と転倒状態を付与できるメンバーをまとめているので、知りたい方はぜひご覧ください。
転倒とは、アピールができなくなる強力なサゲ効果です。落胆(ショック)も同じ行動不能の効果を持ちます。
転倒により行動を大きく制限することができるため、敵の数が少ないチャレンジライブを中心に輝きます。中でもスキル1・2ともに転倒を付与できる【ジコチューで行こう!】鈴木 絢音は特に優秀なメンバーと言えます。
メンバー名 | スキル |
---|---|
![]() |
スキル1 [①]ライバルに5回、340%のアピールを行う [②]①の各アピール前、アピール対象が「転倒」状態の場合、①のアピール倍率が2倍になる [③]①の各アピール後、アピール対象を40%の確率で1ターンの間「転倒」状態にする [④]③の各効果前、自身のサンクスが③の効果対象以上の場合、③の「転倒」状態にする確率が2倍になる |
![]() |
スキル1 [①]ライバル4名に420%のアピールを行う [②]①の各アピール前、自身のサンクスがアピール対象のサンクス以上の場合、アピール対象を3ターンの間「空腹」状態にする [③]①の各アピール前、アピール対象の残りHP割合が50%以上の場合、①のアピール倍率が2倍になる [④]①の各アピール前、アピール対象の残りHP割合が50%未満の場合、①の各アピール中のみ自身の会心率を+20%する [⑤]①の各アピール後、①のアピールで会心アピールが発生した場合、アピール対象を1ターンの間「転倒」状態にする ※空腹:受けるアピールが25%増加し、アピール力が25%減少する |
![]() |
スキル1 [①]最大アピールが最も高いライバル2名に1000%のアピールを行う [②]①のアピール時、自身の「サンクス」が①の対象以上の場合、100%の確率で3ターンの間「フィジカルダウン」と「メンタルダウン」状態にする [③]①のアピール後、対象のHPが50%以上の場合、50%の確率で1ターンの間「転倒」状態にする [④]①のアピール後、対象のHPが50%未満の場合、100%の確率で「転倒」状態にする ※フィジカルダウン:フィジカルが50%低下する ※メンタルダウン:メンタルが50%低下する |
![]() |
スキル1 [①]残りHP割合が最も低いライバル6名に500%のアピールを行う [②]アピール時、自身の残りHP割合がライバル以上の場合、倍率が2倍になる [③]アピール後、ライバルの残りHP割合が50%以下の場合、100%の確率で1ターンの間「転倒」状態にする [④]自身を2ターンの間「回避率アップ」状態にする ※回避率アップ:回避率が40%上昇する |
![]() |
スキル1 [①]このスキル中、自身の会心率を+60%する [②]アピール力が最も高いライバルに2回、500%のアピールを行い、会心アピールが発生した場合、100%の確率で2ターンの間「転倒」状態にする [③]②で会心アピールが1回でも発生した場合、残りHP割合が最も高いライバル1名に1000%のアピールを行う |
スキル2 [①]ライバル4名に380%のアピールを行う。アピール後、対象にデバフ・サゲ効果がある場合、80%の確率で2ターンの間「転倒」状態にする [②]①のアピール後、ライバル1名に①で行った合計アピール80%分をアピールとして与える(ディフェンス、フィジカルを無視する) |
![]() |
スキル1 [①]ライバル4名に120%のアピールを行う。アピール前に自身の「サンクス」がライバル以上の場合、100%の確率で3ターンの間「ディフェンスダウン」状態にする [②]ライバルに4回、300%のアピールを行う。アピール毎に80%の確率で1ターンの間「転倒」状態にする ※ディフェンスダウン:ディフェンスが60%低下する |
メンバー名 | スキル |
---|---|
![]() |
スキル1 [①]ライバル4名に370%のアピールを行う。 [②]①のアピール時、自身のサンクスが対象のサンクス以上の場合、対象を3ターンの間「空腹」状態にする。 [③]①のアピールが会心アピールの場合、対象を1ターンの間「転倒」状態にする。 ※空腹:受けるアピールが20%増加し、アピール力が20%減少する。 |
![]() |
スキル2 自身の会心率を+25%し、ライバルに3回、300%のアピールを行う。アピール毎に会心アピールが発生した場合、100%の確率で1ターンの間「転倒」状態にする |
![]() |
スキル1 自身の会心率を+60%し、アピール力が最も高いライバル1名に800%のアピールを行う。会心アピールが発生した場合、100%の確率で2ターンの間「転倒」状態にする |
スキル2 [①]ライバル3名に300%のアピールを行う。アピール後にライバルがデバフもしくはサゲ効果を受けている場合、75%の確率で2ターンの間「転倒」状態にする [②]ライバル1名に①で与えた合計アピールの50%分をアピールとして与える(ディフェンス、フィジカルを無視する) |
|
![]() |
スキル1 [①]自身と最大アピールが最も高い味方1名が同時に2ターンの間「反響」状態になる [②]最大アピールが最も高いライバル1名に800%のアピールを行い、100%の確率で1ターンの間「転倒」状態にする ※反響:リフレクトを+50%し、受けるアピールを50%低下する |
![]() |
スキル1 最大アピールが最も高いライバル2名に480%のアピールを行い、50%の確率で1ターンの間「転倒」状態にする。自身の「サンクス」がライバル以上の場合、アピール前に100%の確率で2ターンの間「フィジカルダウン」と「メンタルダウン」状態にする ※フィジカルダウン:フィジカルが50%低下する ※メンタルダウン:メンタルが50%低下する |
![]() |
スキル1 残りHP割合が最も低いライバル3名に380%のアピールを行う。自身の残りHP割合がライバル以上の場合、倍率が2倍になる。アピール後にライバルの残りHP割合が50%以下の場合、100%の確率で1ターンの間「転倒」状態にする |
![]() |
スキル1 [①]ライバル3名に80%のアピールを行う。アピール前に自身の「サンクス」がライバル以上の場合、100%の確率で2ターンの間「ディフェンスダウン」状態にする [②]ライバルに3回、280%のアピールを行う、アピール毎に50%の確率で1ターンの間「転倒」状態にする ※ディフェンスダウン:ディフェンスが50%低下する |
メンバー名 | スキル |
---|---|
![]() |
スキル2 ライバルに3回、250%のアピールを行う。アピール毎に会心アピールが発生した場合、100%の確率で1ターンの間「転倒」状態にする |
![]() |
スキル1 自身の会心率を+40%し、アピール力が最も高いライバル1名に600%のアピールを行う。会心アピールが発生した場合、100%の確率で2ターンの間「転倒」状態にする |
![]() |
スキル1 [①]最大アピールが最も高い味方1名が2ターンの間「反響」状態になる [②]最大アピールが最も高いライバル1名に500%のアピールを行い、100%の確率で1ターンの間「転倒」状態にする ※反響:リフレクトを+40%し、受けるアピールを40%低下する |
![]() |
スキル1 最大アピールが最も高いライバル2名に420%のアピールを行い、50%の確率で1ターンの間「転倒」状態にする |
![]() |
スキル1 ライバルに4回、180%のアピールを行う。アピール毎に35%の確率で1ターンの間「転倒」状態にする |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
転倒とは?転倒状態を付与できるメンバー一覧【乃木坂的フラクタル】
ゲームの権利表記 ©乃木坂46LLC/Y&N Brothers Inc. ©gumi
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。