【乃木フラ】コーデとは?各コーデの特徴と入手方法【乃木坂的フラクタル】

乃木坂的フラクタル(乃木フラ)における、コーデについてまとめています。エースコーデやレジェンドコーデ、スターコーデはもちろん、シリーズコーデとオリジナルコーデの特徴や入手方法についても掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

コーデとは

メンバーのステータスを上げる装備アイテム

メンバーのステータスを上げる装備アイテム

コーデとはセンター/メンバーのステータスを上昇させられる装備アイテムです。1人に最大6つまで装備することができます。

総合力を上げるうえで非常に重要なものとなっているため、コーデについて詳しくない方でもとりあえず装備するようにしましょう。

コーデの強化についてはこちらを参考にしてください。
▶︎コーデの強化方法まとめ

センターRank+10まで装備可能

コーデは自身のセンターRank+10まで装備可能です。コーデはRankが高ければ高いほど性能が良いので基本、装備可能な最高Rankのコーデをメンバーに装備させるようにしましょう。

また、コーデのRankは5.10.15.20~のように分けられているので、コーデを付け替えるタイミングはセンターRankが5の倍数になった時となります。

コーデは6つ種類存在する

種類 上昇するステータス
メイン
(ウェア/マイク/キーホルダー)
最小/最大アピール
サブ
(シューズ/イヤモニ/エチケット)
HP上限
ブック/ノート SP上限
バッグ フィジカル
ウォレット ディフェンス
アクセサリ メンタル

コーデには6つの種類があり、各部位毎に固定のステータスを所持しています。メインとサブだけはそれぞれメンバーのタイプによって装備可能なコーデが異なるので、覚えておきましょう。

タイプ別に装備可能なコーデ

メイン サブ
努力タイプ ウェア シューズ
感謝タイプ マイク イヤモニ
笑顔タイプ キーホルダー エチケット

コーデの性能は6つの要素で決まる

基本性能 全コーデが固有で持つステータス
コーデの種類によって異なる
追加性能 C級以上のコーデが持つステータス
コーデのグレードによって異なる
プレミアムステータス エース/レジェンドコーデ
が持つ特殊効果が発生するステータス
★ボーナス 基本性能と追加性能を上昇させる
全てのコーデ入手時に低確率で発生
グレード 追加性能の値を決める指標
コーデRank 基本性能の値を決める指標

コーデの性能は基本性能、追加性能、プレミアムステータス、★ボーナス、グレード、コーデRankの6つの要素によって決まります。

中でもグレードとコーデRankは基本性能と追加性能に大きく影響を与えているので、強いコーデを見分けるコツはこの2つの高さとなります。

一部コーデは特殊なステータスを持つ

シリーズステータス 同シリーズを一定数装備すると発動
シリーズコーデ
専用ステータス 特定のメンバー装備時に特殊効果発動
オリジナルコーデ

シリーズコーデとオリジナルコーデはそれぞれ特殊なステータスを入手時から保有しています。どちらも発動に制限はありますが、アピール力+〇〇%上昇など非常に強力な効果となっています。

グレードの早見表

S級(橙) A級(紫) B級(青) C級(緑) D級(白)
S級コーデ A級コーデ B級コーデ C級コーデ D級コーデ

コーデ自体にも5つのカテゴリが存在する

エースコーデエースコーデ エースステータスを所持
レジェンドコーデレジェンドコーデ レジェンドステータスを所持
スターコーデスターコーデ エース/レジェンドステータスを所持
シリーズコーデシリーズコーデ シリーズステータスを所持
オリジナルコーデオリジナルコーデ 専用/シリーズステータスを所持

コーデには通常のコーデとは別に5つのカテゴリが存在します。序盤以外は上記のコーデを組み合わせてステータスを伸ばしていくので、各コーデが持つ特徴は必ず抑えておきましょう。

各コーデの入手方法

通常のコーデ

通常のコーデ
何も特殊効果を持たない通常のコーデは主にプロデュースから入手できます。ドロップするコーデはステージの難易度によって決まっており、難しいステージほどコーデRankとグレードが上昇します。

またルームのデザインとコーデのリメイクでも入手することが可能です。

エースコーデ

エースコーデ
エースコーデはデザインまたはS級コーデのリメイク時にのみ入手できます。どちらも低確率なので狙って入手することは難しめですが、エースコーデはスター合成やプレミアム合成などで使用するため、コツコツと集めておきましょう。

レジェンドコーデ

レジェンドコーデ
レジェンドコーデは特別デザインのみで入手できます。特別デザインにはレジェンドPt x1,000とリメイクPt x8,000を消費するため、必要なレジェンドコーデのみを作成するようにしましょう。

スターコーデ

スターコーデ
スターコーデはスター合成でのみ入手できます。エースコーデまたはレジェンドコーデに加え、レジェンドPt x2,000が必要になるのでメインで強化しているメンバーのみ合成すると良いでしょう。
▶︎スターコーデとは?スター合成のやり方

シリーズコーデ

シリーズコーデ
シリーズコーデはショップやガチャで手に入る欠片をそれぞれ一定数集めて作成すると入手できます。欠片はどちらで集めても構いませんが、ガチャでは一部のコーデを確定枠以外のBOXから入手できないので、ショップで欲しいコーデの欠片を直接購入するのがオススメです。

また作成はルーム→シリーズコーデ素材から可能です。

使わなくなったシリーズコーデ分解しよう

分解

センターRankが上がって使わなくなったシリーズコーデは分解して欠片の状態に戻すことができます。分解はコーデ詳細からコーデ分解をタップすることで可能です。ただし、プレミアムステータスが付いている場合は分解が行えないので、一度他のコーデに継承する必要があります。

オリジナルコーデ

オリジナルコーデ
オリジナルコーデは、オリジナルセレクションガチャから入手できるコーデストーンを交換所から欲しいコーデの欠片に交換し、50個集めて作成すると入手できます。作成はシリーズコーデと同様にルーム→シリーズコーデ素材から可能です。

またオリジナルコーデのステータス詳細は、マネジメント→名簿→対象メンバー詳細またはシリーズコーデガチャのカタログから確認することができます。

Rankの高いオリジナルコーデは進化が必要

進化のやり方 進化の画面

オリジナルコーデは進化によってコーデRankを上げることができます。Rankを上げるとシリーズステータスが上位のものに強化され、基本性能も大幅に増加します。

進化はコーデ詳細から進化をタップすると開ける、コーデ進化の画面から行えます。

進化に必要なアイテム

Rank 進化に必要なアイテム
Rank60
(パイシーズ)
コーデストーン対象のオリジナルコーデの欠片 x30
高級強化リボン高級強化リボン x30
ゼニーゼニー x500,000
Rank80
(ジェミニ)
コーデストーン対象のオリジナルコーデの欠片 x40
高級強化リボン高級強化リボン x50
ゼニーゼニー x1,000,000
Rank100
(ヴァーゴ)
コーデストーン対象のオリジナルコーデの欠片 x50
高級強化リボン高級強化リボン x100
ゼニーゼニー x2,000,000
Rank130
(スターリー)
スターリーエンブレムスターリーエンブレム x10

乃木フラ関連リンク

攻略ガイド一覧

攻略ガイドのバナー
▶︎初心者向け!攻略ガイド一覧

初心者向けおすすめ記事

序盤の進め方序盤の進め方 はじめて1週間の立ち回りSSR・UR解放までの道のり
毎日やるべきこと.png毎日やるべきこと プロデュース.pngプロデュースとは?
センターの強化方法センターの強化方法まとめ メンバーの強化方法メンバーの強化方法まとめ
コーデの強化方法.pngコーデの強化方法まとめ 乃木フラの魅力とは?乃木フラの魅力とは?

コメント

10 名無しさん約1ヶ月前

シリーズコーデ、プレミアムステータス付きコーデは、どのようにして、処分すれば、宜しいのでしょうか?

9 名無しさん約12ヶ月前

教えてください。レジェンドコーデだけで収納枠が21もオーバーしてしまいました。分解もできないので困っています。

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記