注目記事!
・お見立て会使用率ランキング
イベント情報
・乃木フラHoliday フルーツ
・グループ対抗ツアー
5月29日登場の最新メンバー情報はこちら!
・【シンクロニシティMV】久保 史緒里
・【ごめんね、スムージー】筒井 あやめ
・【空扉】梅澤 美波
・【夜明けまで強がらなくてもいい】遠藤 さくら
・【Threefold choice】清宮 レイ
乃木坂的フラクタル(乃木フラ)における、最強メンバーのコンテンツ別ランキングです。メンバーの評価点をはじめ、コンテンツ別の特徴なども掲載しているので、乃木フラの最強メンバーを知りたい方はぜひご覧ください。
関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メンバー | 登場日・暫定評価 |
---|---|
![]() |
5月29日登場 総合:SSランクに追加(暫定) お見立て会:SSランクに追加(暫定) チャレンジ:A+ランクに追加(暫定) |
![]() |
5月25日登場 総合:SSランクに追加(暫定) お見立て会:SSランクに追加(暫定) チャレンジ:A+ランクに追加(暫定) |
メンバー | 主な役割・特徴 |
---|---|
![]() |
【役割】アタッカー ・強力な範囲/連続アピールで扱いやすい ・不屈で開幕5Tはサゲ効果耐性+100% ・不屈でなかなかリタイアしない |
![]() |
【役割】サポート ・味方4名のデバフ解除+堅忍付与 ・パッシブでサゲ効果耐性100% ・貴重なリタイア回復を持つ |
![]() |
【役割】アタッカー ・会心アピールの連発が強力 ・THK3倍分の固定値上乗せも強力 ・集中でデバフへの耐性も高い |
![]() |
【役割】アタッカー ・会心系の値が非常に高い ・2種の連続アピールで敵を一掃 ・THK上乗せでさらに火力UP |
![]() |
【役割】サポート ・スキル1で4名へAPLダウン+3名HP回復 ・スキル2では全体回復が可能 ・パッシブに10ターンの円陣を持つ |
![]() |
【役割】アタッカー ・最大4Tの反響+円陣で耐久力が高い ・会心率が高くアピールでも火力を稼げる ・ピンチの味方1名への回復も可能 |
![]() |
【役割】サポート/アタッカー ・自身と味方3名に興奮と威圧を付与 ・スキル2で連続リタイアが狙える ・円陣持ちで開幕の耐久力が超優秀 |
![]() |
【役割】アタッカー ・高火力範囲/単体攻撃が強力 ・スキル2種の防御無視攻撃も魅力 ・貴重なリタイア回復を持つ |
![]() |
【役割】妨害 ・スキル1で敵4名へAPLダウン付与 ・スキル2で落胆付与も可能 ・遮音や自己回復など耐久面も優秀 |
![]() |
【役割】アタッカー ・超高耐久のアタッカー →HPを伸ばせば伸ばすほど火力が上昇 ・リフレクトでもダメージを稼げる |
![]() |
【役割】妨害/アタッカー ・スキル1で敵6名へ転倒付与が狙える ・範囲火力が優秀 ・回避率アップ+反響でリタイアしづらい |
![]() |
【役割】アタッカー ・高火力の心労付与範囲攻撃が強力 ・スキル2の敵全体防御無視攻撃も魅力 ・勇気持ちかつリタイア回復で耐久面も安定 |
![]() |
【役割】壁役/妨害 ・圧倒的な耐久力を誇る ・リフレクトで反射も狙える ・スキル2で敵6名へAPLダウン付与 |
![]() |
【役割】サポート ・味方4名の状態異常解除が強力 →同時に行うHP大幅回復も優秀 ・範囲アピールで火力も出せる |
![]() |
【役割】アタッカー/妨害 ・最大4名への雑音付与が可能 ・自身に付与する勇気により耐久面も○ ・上乗せアピールにより火力も申し分ない |
![]() |
【役割】アタッカー ・HP24%分固定値上乗せ攻撃が強力 ・減ったHPを自身で回復でき耐久力も◎ ・リフレクトでもダメージを稼げる |
メンバー | 主な役割・特徴 |
---|---|
![]() |
【役割】アタッカー/妨害 ・高リフレクトで反射ダメージを稼ぐ ・遮音+興奮+自己回復で耐久力が◎ ・転倒/雑音/落胆に高い耐性を持つ |
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・敵全体のバフ/アゲ解除が狙える ・敵のHPが少ない際に高火力を発揮 ・リタイア回復持ちで耐久面も優秀 |
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・バフ/アゲ解除が得意なアタッカー ・リタイア回復で2度復活する ・自己回復が豊富で耐久面も優秀 |
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・APLダウン付きの範囲アピールが強力 ・SP上乗せの追加アピールも強力 ・範囲回復もあり扱いやすい |
![]() |
【役割】アタッカー/妨害 ・高火力アピール&雑音付与が可能 →リタイアさせた場合追加でAPLダウン ・スキル2の確定会心アピールも魅力 |
![]() |
【役割】アタッカー ・高火力範囲/連続攻撃が強力 ・3連続の防御無視攻撃で火力を稼ぐ ・歌唱力が高くダメージを出しやすい |
![]() |
【役割】サポート ・ピンチの味方2名を回復+デバフ/サゲ解除 ・スキル2でも回復とデバフ/サゲ解除が可能 ・貴重なリタイア回復持ち |
![]() |
【役割】サポート/アタッカー ・自身の残りHPを参照し上乗せ ・高耐久+反響の組み合わせも強力 ・自身と味方2名にデバフ解除+回復付与 |
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・スキル1でバフ/アゲ解除が可能 →さらにEFO上乗せで火力も優秀 ・パッシブの神気で開幕の安定感も |
![]() |
【役割】アタッカー ・広範囲かつ高火力のスキル1が超強力 ・DEFダウン持ちで火力を出しやすい |
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・高確率で敵エースをリタイアまで追い込む ・スキル2種でバフ/アゲ解除が可能 ・会心率と会心アピールが高い |
![]() |
【役割】壁役/アタッカー ・魅了(3T)で敵の攻撃を引き付ける ・高耐久+反響で反射ダメージを稼ぐ ・サゲ効果耐性により安定感が高い |
![]() |
【役割】サポート/妨害 ・スキル1の敵6名への空腹付与が強力 ・敵のアゲ解除&味方の回復+サゲ解除も可能 ・パッシブの円陣でデバフ/サゲ効果に強い |
![]() |
【役割】アタッカー ・高火力範囲/連続攻撃が非常に強力 ・スキルで敵を倒すと強烈な追加攻撃 ・命中率と会心率が高く安定して活躍 |
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・範囲&防御無視の追加アピールが強力 ・反響付与や回復などサポートも優秀 ・パッシブでデバフを一切受け付けない |
![]() |
【役割】アタッカー ・スキル2種の範囲+単体攻撃が強力 ・APLUP状態のスキル2が特に強力 ・HP回復や遮音で耐久面も悪くない |
![]() |
【役割】アタッカー ・スキル1と2で反響ループが可能 ・高威力の連続&範囲アピールも強力 ・アゲ解除への対策も完備 |
![]() |
【役割】壁役 ・リフレクト+100%の反響が強力 ・反響状態のループが可能 ・HP吸収やHP回復で耐久力が高い |
![]() |
【役割】アタッカー ・高火力単体アピールを持つアタッカー ・高確率で会心が発生 ・敵3名へのDEF無視アピールが強力 |
![]() |
【役割】妨害/サポート ・スキル1で敵4名のバフ/アゲ解除 ・味方2名へ回復+堅忍付与も可能 ・高耐久+リフレクトで場持ちが良い |
![]() |
【役割】サポート/アタッカー ・スキル1で敵3名へ雑音付与 ・連続アピールで攻撃性能も悪くない ・希少なリタイア回復持ち |
![]() |
【役割】サポート/アタッカー ・広範囲&高火力アピール+嫉妬付与 ・自身と味方2名へ回復+威圧付与 ・高耐久で威圧との相性が良い |
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・敵6名にPHY/MENダウン付与 ・効果時間も3Tと長く扱いやすい ・範囲火力が非常に高い |
![]() |
【役割】妨害/アタッカー ・敵4名へのAPLダウン付与が強力 ・威圧状態で転倒も狙える ・火力が高くサブアタッカーとしても◯ |
![]() |
【役割】サポート/アタッカー ・味方全体への興奮付与(3T)が強力 ・広範囲のDEFダウン付与を持つ ・耐久力が高く継続的なサポートが可能 |
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・広範囲&連続アピールが強力なアタッカー ・自身および味方に神気付与が可能 ・会心系や命中面の値が優秀 |
![]() |
【役割】妨害/アタッカー ・広範囲の確定APLダウンが強力 ・確定嫉妬付与持ちで妨害性能も◯ ・高耐久かつ範囲火力も優秀 |
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・広範囲の命中率ダウン付与が強力 ・味方のHP回復でサポート性能も◯ ・高会心率からの連続/範囲アピールが強力 |
![]() |
【役割】サポート/アタッカー ・陽動による落胆付与が強力 ・高耐久で長期戦に対応可能 ・火力も高くアタッカー性能も◯ |
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・バフ/デバフ解除と勇気で味方をサポート ・どちらのスキルも範囲火力に優れる ・パッシブの遮音で嫉妬付与も可能 |
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・大幅DEFダウンでパーティの火力アップ ・強力な会心アピールを狙いやすい ・HPの低い敵を狙う範囲攻撃が強力 |
![]() |
【役割】アタッカー ・リフレクトでもダメージを出せる ・範囲火力に優れる ・パッシブに復活を持つ |
![]() |
【役割】アタッカー ・敵6名への広範囲アピールが強力 ・EFO上乗せや確定会心で火力が高い ・陽動やVITアップで耐久面も優秀 |
![]() |
【役割】サポート/アタッカー ・味方3名のデバフ解除が可能 ・HP割合が低い味方2名を回復 ・パッシブでサゲ効果耐性100%アップ |
![]() |
【役割】アタッカー ・会心アピールの連発が強力 ・防御無視の追加攻撃も優秀 ・集中でデバフへの耐性も高い |
![]() |
【役割】妨害 ・高確率の範囲落胆付与が強力 ・スキル2でも落胆付与が狙える ・回避主体の編成でも活躍可能 |
![]() |
【役割】サポート/デバフ ・味方全体への興奮付与(3T)が強力 ・広範囲のDEFダウン付与を持つ ・多少強化するだけで編成に組み込める |
![]() |
【役割】妨害/アタッカー ・広範囲の確定APLダウンが強力 ・確定嫉妬付与持ちで妨害性能も◯ ・高耐久で長期戦にも対応可能 |
![]() |
【役割】サポート/妨害 ・味方エース1名への反響付与が強力 ・同時に敵エース1名に確定転倒付与 ・アゲ効果解除やHP回復も可能 |
![]() |
【役割】サポート ・味方4名の状態異常解除が強力 ・同時に行うHP大幅回復も優秀 ・耐久力が高く長期戦も得意 |
メンバー | 主な役割・特徴 |
---|---|
![]() |
【役割】アタッカー ・2つの連続攻撃で扱いやすい ・敵が4人以下の場合倍率が強化 ・パッシブの堅忍で耐久面も優秀 |
![]() |
【役割】アタッカー / サポート ・反響持ちの高耐久アタッカー ・反響+自己回復で場持ちが良い ・ピンチの味方への回復付与も可能 |
![]() |
【役割】サポート ・味方エース2名に全開+勇気付与 →対象のHPが少ない場合回復も可能 |
![]() |
【役割】アタッカー ・EFO上乗せの5連続アピールが強力 ・パッシブにリタイア回復を持つ ・耐久力が高めで扱いやすい |
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・3名へバフ/アゲ解除orPHY/MENダウン ・集中で開幕が安定 |
![]() |
【役割】アタッカー ・ライブが長引くほど高火力になる →自身に「重奏」を重ねがけして戦う ・勇気やパッシブの遮音で耐久面も○ |
![]() |
【役割】サポート ・味方エース2名のデバフ/サゲ解除+回復 →同時に会心率を上げられる強運を付与 ・スキル2ではバフ/アゲ解除も可能 |
![]() |
【役割】アタッカー ・敵にトドメを刺すのが得意なアタッカー →サポート後方出しで本領発揮 ・命中率ダウンと回避値アップを併せ持つ |
![]() |
【役割】壁役/サポート ・陽動による高耐久で前線を張る壁役 ・敵4名への嫉妬付与も可能 ・戦いが長引くほど高火力に |
![]() |
【役割】アタッカー ・スキル2種が連続アピールで扱いやすい ・パッシブにサゲ効果耐性を持つ ・アタッカーの中では耐久力が高め |
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・自己バフが豊富なアタッカー ・スキル1でバフ/アゲ効果解除が可能 ・スキル2の爆発力が魅力 |
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・高会心率+DEF無視の追加アピール ・スキル2で味方全体を回復 ・同時に勇気付与でバリアを展開 |
![]() |
【役割】アタッカー ・どちらのスキルも高火力 →どちらも確実に追加効果が発動 ・ライブ開始時の反響(4T)で高耐久 |
![]() |
【役割】アタッカー ・強力な範囲攻撃を2種類持つ ・スキル2の爆発力も魅力 ・命中率が高く安定しやすい |
![]() |
【役割】サポート/アタッカー ・サゲ効果耐性無視の雑音付与持ち ・スキル2ではバフ/アゲ解除も可能 |
![]() |
【役割】サポート ・2種のスキルで味方を回復可能 ・貴重なアゲ効果「熱中」を持つ |
![]() |
【役割】サポート / アタッカー ・敵6名へAPLダウンor嫉妬付与 →敵HPに応じて妨害効果が変化 ・パッシブの神気で開幕の安定感◯ |
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・敵数で倍率変動する攻撃が強力 ・味方のHP回復でサポート性能も◯ ・終盤まで安定した火力を出せる |
![]() |
【役割】アタッカー ・スキル1の防御無視アピールが強力 ・攻撃範囲が狭く状況を問わず活躍 ・パッシブの堅忍など耐久力が非常に優秀 |
![]() |
【役割】アタッカー ・敵をリタイアさせる度に倍率が上昇 →サポート出しから全抜きを狙う ・命中値の高さと連続アピールの相性が良い |
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・希少な回避率アップを持つ万能型 ・味方のデバフ解除やHP回復も可能 ・回避パーティで相乗効果を発揮 |
![]() |
【役割】アタッカー ・高威力の範囲+DEF無視アピールが強力 ・スキル2でDEFダウン付与も可能 ・神気で開幕の安定感が高い |
![]() |
【役割】アタッカー ・回数攻撃が多く扱いやすい ・回避率が高くフロントに留まりやすい |
![]() |
【役割】アタッカー ・HPの低い/高い敵を狙う連続攻撃 ・火力強化の条件が満たしやすい ・HPや回復力が高く耐久面も優秀 |
![]() |
【役割】妨害/サポート ・雑音(2T)の3連続攻撃が強力 ・スキル2で味方のデバフ解除+HP回復 ・回避値が非常に高く倒されづらい |
![]() |
【役割】アタッカー ・全開状態で放つ高火力アピールが強力 ・単体/範囲の両方で火力を出せる ・追加アピールの爆発力が高い |
![]() |
【役割】サポート/アタッカー ・最大3名へのAPLアップ+回復が可能 ・スキル2が強力でアタッカーとしても優秀 ・会心値が高く会心が安定する |
![]() |
【役割】妨害/アタッカー ・敵エース2名への転倒付与が狙える ・スキル2では4名への嫉妬付与も可能 ・PHY/MENダウン付与後のアピールが強力 |
![]() |
【役割】サポート ・スキル2で全体回復が可能 ・スキル1でAPLダウン付与も狙える ・デバフ/サゲ効果耐性が非常に高い |
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・HPの低い/高い敵を狙う連続攻撃 ・攻撃時にAPLダウンや嫉妬付与も可能 ・堅忍や自己回復で耐久力が優秀 |
![]() |
【役割】壁役/アタッカー ・耐久力の高い範囲アタッカー ・パッシブでデバフサゲ効果に耐性 ・自身への威圧付与により転倒も狙える |
![]() |
【役割】アタッカー ・APLアップ状態の連続アピールが強力 ・アゲ効果確定解除の連続攻撃持ち ・命中率や会心値が高く安定して活躍 |
![]() |
【役割】妨害/アタッカー ・敵エース1名をほぼ確定で転倒(2T) ・スキル2でも最大4名に転倒付与 ・HP吸収や回避も高めで耐久力も◎ |
![]() |
【役割】妨害/サポート ・広範囲のDEFダウン+転倒付与が強力 ・スキル2のAPLダウンも魅力 ・デバフの継続時間が長い |
![]() |
【役割】アタッカー ・高火力範囲攻撃と心労を併せ持つ ・簡単な条件で最大倍率が出せる ・スキル2のDEF無視アピールが強力 |
![]() |
【役割】妨害/サポート ・雑音付きの5回攻撃で敵複数を妨害 ・HP回復と堅忍でサポート性能も◎ ・回避値が高く生存しやすい |
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・スキル1で敵4名へAPLダウンを付与 ・範囲火力&連続アピールが強力 ・DEFやVITアップで耐久力も優秀 |
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・スキル1で敵エースのバフを全解除 ・会心率と会心アピールが高い ・命中値も安定 |
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・敵エースを素早く落とすアタッカー →バフ解除/執着/落胆付与が強力 ・執着付与により人数差を付けやすい |
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・高火力の範囲攻撃が魅力 ・敵2名の防御面大幅弱体化 |
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・条件付きで超高火力のスキル1 ・バフ解除+自身への神気付与も可能 ・耐久面も優秀 |
![]() |
【役割】アタッカー ・範囲/連続攻撃が強力なアタッカー ・敵の残りHP割合によってスキルが強化 |
![]() |
【役割】サポート ・敵4名へAPLダウン+味方2名へ堅忍付与 ・スキル2でピンチの味方1名を回復 ・円陣によりデバフ/サゲ効果に強い |
![]() |
【役割】アタッカー/妨害 ・スキル1で敵3名に空腹(3T)付与 ・スキル2の単体高火力も強力 ・集中によりデバフ耐性が高い |
![]() |
【役割】アタッカー ・スキルとリフレクトでダメージを稼ぐ ・スキル2の反響で70%軽減 |
![]() |
【役割】アタッカー ・リタイア時に復活するパッシブ持ち ・バフ、アゲ効果解除が可能 ・自己回復により耐久力も◯ |
![]() |
【役割】妨害/アタッカー ・敵4名へのAPLダウン付与が強力 ・SP上乗せの追加アピールも優秀 ・APLダウン状態の敵に対してダメージUP |
![]() |
【役割】サポート/アタッカー ・敵3名への雑音付与が強力 ・雑音状態の敵に対してダメージUP |
![]() |
【役割】アタッカー ・反響でダメージを稼ぐアタッカー ・会心次第で反響が最大4T持続 ・自己回復を持つため耐久力が高い |
![]() |
【役割】アタッカー/妨害 ・スキル1で敵2名への雑音付与が狙える ・スキル2の火力も魅力 ・自身に付与する勇気により耐久力も優秀 |
![]() |
【役割】サポート/妨害 ・広範囲の空腹付与(2T)が強力 ・スキル2で敵のアゲ解除&味方1名回復 |
![]() |
【役割】アタッカー/デバフ ・スキル2種の全体攻撃が強力 ・攻撃時のDEFダウンや心労も優秀 ・命中率と会心率が高く安定して活躍 |
![]() |
【役割】妨害/アタッカー ・開幕遮音状態による嫉妬付与が強力 ・HPの高い敵を狙う連続攻撃も優秀 ・高耐久なうえ反射も狙える |
![]() |
【役割】アタッカー ・高火力の心労付与範囲攻撃が強力 ・スキル2の敵全体防御無視攻撃も魅力 ・命中率が高く攻撃を当てやすい |
![]() |
【役割】妨害/アタッカー ・広範囲の確定APLダウンが強力 ・威圧状態で転倒も狙える ・火力が高くサブアタッカーとしても◯ |
![]() |
【役割】サポート/妨害/デバフ ・味方エース2名に興奮+威圧(2T) ・1スキルで攻撃/防御/妨害面を補える ・多少強化するだけで編成に組み込める |
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・広範囲の空腹付与(3T)が強力 →同時に高確率で転倒付与も狙える ・簡単な条件で火力も出せる |
![]() |
【役割】サポート/アタッカー ・敵を倒した数だけ反響付与可能 ・パッシブでデバフを一切受け付けない ・範囲火力に優れる |
![]() |
【役割】アタッカー ・条件付きの高火力範囲攻撃が強力 ・必ず命中する特殊な攻撃持ち |
![]() |
【役割】壁役/アタッカー ・反響+魅了(3T)で敵の攻撃を引き付ける ・全編成の壁役として活躍 ・HP回復持ちで耐久力も高め |
![]() |
【役割】妨害/サポート ・雑音(2T)の連続攻撃が強力 ・味方エース1名へのサポート性能も◎ →同時に行う味方2名のHP大幅回復も魅力 |
![]() |
【役割】デバフ/アタッカー ・敵全体への防御デバフ2種が強力 ・効果時間が3Tと長く使いやすい ・スキル2種が全体攻撃でHP削りも得意 |
![]() |
【役割】アタッカー ・会心アピールの連発で敵を一掃 ・スキル2の最大12連続攻撃が特に強力 ・攻撃の手数が多くHP吸収しやすい |
![]() |
【役割】妨害 ・広範囲の確定APLダウンが強力 ・スキル2の高確率の範囲落胆付与も魅力 ・HP回復持ちで耐久力も◯ |
![]() |
【役割】妨害/サポート ・雑音(2T)の連続攻撃が強力 ・HP回復+堅忍付与でサポート性能も◎ ・回避が非常に高く長期戦も得意 |
![]() |
【役割】壁役 ・リフレクト+60%の反響(3T)が強力 ・敵の高火力アタッカーに有効 ・HP回復持ちで耐久力も◎ |
![]() |
【役割】サポート/アタッカー ・味方エース1名への複数サポートが強力 →状態異常全解除+HP大幅回復+APLUP ・SP120倍上乗せ攻撃持ちで火力も◎ |
メンバー | 主な役割・特徴 |
---|---|
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・混乱付与で割合ダメージを与えられる ・再実行付きのスキル2が超強力 |
![]() |
【役割】アタッカー ・混乱+対象のHP参照のアピールが強力 ・単体相手に大ダメージを与えられる |
![]() |
【役割】アタッカー ・対象のHPを参照し固定値として上乗せ ・命中値および会心値が高い |
![]() |
【役割】壁役/サポート ・魅了+反響で攻撃を引き付ける ・スキル2の執着でパーティの火力UP |
![]() |
【役割】アタッカー ・敵のHP上限2.5%分固定値上乗せ攻撃 ・序盤から終盤まで火力を出せる |
![]() |
【役割】妨害/アタッカー ・敵の行動を転倒(2T)で無力化 ・感謝センターと合わせて転倒ループ |
![]() |
【役割】アタッカー ・貴重な衰弱付与持ちアタッカー ・確定会心アピールが強力 |
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・敵のHP上限の2.5%分を上乗せ →単体相手に滅法強い |
![]() |
【役割】妨害/アタッカー ・敵の行動を転倒(2T)で無力化 ・感謝センターと合わせて転倒ループ |
メンバー | 主な役割・特徴 |
---|---|
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・希少なPHY/MENダウン付与持ち ・スキル2が単体相手に超強力 |
![]() |
【役割】サポート ・味方エース2名に全開+勇気付与 →対象のHPが少ない場合回復も可能 |
![]() |
【役割】アタッカー ・会心系の値が非常に高い ・2種の連続アピールで火力を稼ぐ |
![]() |
【役割】アタッカー ・熱血状態で放つ確定会心アピールが強力 ・敵単体へ特大アピール |
![]() |
【役割】アタッカー ・高火力単体アピールを持つアタッカー ・高確率で会心が発生 |
![]() |
【役割】アタッカー ・2種類の連続攻撃を持つアタッカー ・配置場所の調整で火力が安定 |
![]() |
【役割】サポート/アタッカー ・最大3名へのAPLアップ+回復が可能 ・スキル2のDEF無視アピールも強力 |
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・対象のHPを参照し固定値として上乗せ ・スキル2で味方全体へ回復+勇気付与 |
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・貴重な衰弱付与を持つアタッカー ・スキル1でAPLダウン付与も可能 |
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・執着付与により単体を集中攻撃 ・落胆付与でサポート性能も高い |
![]() |
【役割】サポート/アタッカー ・混乱(3T)で敵のHP削り ・陽動で敵の攻撃を受け切れる |
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・混乱付与で割合ダメージを与えられる ・スキル2種で味方を回復できる |
![]() |
【役割】サゲ効果 ・衰弱(3T)で敵のHPを削る ・APLダウンで安定感もUP |
![]() |
【役割】サポート/アタッカー ・味方エースの火力を全開で底上げ ・SP80倍上乗せ攻撃でHP削り |
![]() |
【役割】サゲ効果/アタッカー ・混乱(3T)で敵のHP削り ・高火力会心アピールでもHPを削れる |
![]() |
【役割】サゲ効果/アタッカー ・衰弱(3T)で敵のHP削り ・高火力会心アピールでもHPを削れる |
![]() |
【役割】アタッカー ・敵のHP上限2%分固定値上乗せ攻撃 ・序盤から終盤まで火力を出せる |
![]() |
【役割】サゲ効果/壁役 ・混乱(3T)で敵のHP削り ・陽動で敵の攻撃を受け切れる |
メンバー | 主な役割・特徴 |
---|---|
![]() |
【役割】アタッカー ・スキル2の再実行アピールが強力 ・スキル1は複数名ステージで活躍 |
![]() |
【役割】アタッカー ・2つの連続攻撃で扱いやすい ・敵が1名の時のみ追加アピールが発動 |
![]() |
【役割】アタッカー ・ライブが長引くほど高火力になる →自身に「重奏」を重ねがけして戦う |
![]() |
【役割】サポート/アタッカー ・会心率を上げられる強運を2名に付与 ・スキル2の連続アピールが高火力 |
![]() |
【役割】アタッカー ・スキル1でDEFダウン付与が可能 ・命中値アップ付きの連続アピールが強力 |
![]() |
【役割】アタッカー ・会心率と会心アピールが高い ・命中値も安定 |
![]() |
【役割】サポート/デバフ ・自身と味方3名に興奮と威圧を付与 ・確定でMEN/PHYダウン付与 |
![]() |
【役割】アタッカー ・全開状態で放つ高火力アピールが強力 ・命中値が高く攻撃を当てやすい |
![]() |
【役割】サポート ・興奮(3T)で味方全体の火力強化 ・広範囲のDEFダウン付与を持つ |
![]() |
【役割】妨害/サポート ・スキル1で敵1名をほぼ確実に転倒 ・DEFダウンやAPLダウンも可能 |
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・高会心率からの連続アピールが強力 ・命中率ダウンや回避率アップで生存力◯ |
![]() |
【役割】アタッカー/サポート ・強力な会心アピールを狙いやすい ・大幅DEFダウンでパーティの火力アップ |
![]() |
【役割】サポート ・スキル1の魅了で味方を守る壁役 ・メンバー随一の耐久力を誇る |
![]() |
【役割】アタッカー/妨害 ・スキル1で敵3名に空腹(3T)付与 ・スキル2の単体高火力も強力 |
![]() |
【役割】アタッカー ・熱血状態で放つ確定会心アピールが強力 ・敵単体へ特大アピール |
![]() |
【役割】サゲ効果/アタッカー ・空腹(3T)や転倒で攻防面を弱体化 ・スキル2の連続攻撃でHP削りも得意 |
![]() |
【役割】壁役/アタッカー ・魅了+反響で攻撃を引き付ける ・発動回数で倍率上昇する攻撃持ち |
![]() |
【役割】アタッカー ・圧倒的な攻撃回数で敵のHPを削り ・会心アピールの連発が強力 |
![]() |
【役割】サポート/アタッカー ・味方エースの火力をAPLUPで底上げ ・SP120倍上乗せ攻撃でHP削り |
乃木フラでは、レアリティによる差は明確にあるものの、メンバーをどれだけ強化しているかで性能が大きく変わります。そのため各メンバー毎に使い道があり、編成次第で活躍できる場所が存在します。
お見立て会では、アクティブスキルの効果範囲や相手に左右されず活躍できるメンバーを評価しています。特定の場面でしか活躍できないメンバーも希少なデバフ/サゲ効果、バフ/アゲ効果を保有していれば高く評価しています。
チャレンジでは、ステージ80以降の敵が1~2名登場する場所を想定しており、継続的に活躍できるメンバーを評価しています。アタッカーは一撃でどれだけ与えられるか、妨害役は転倒や混乱などの優秀なサゲ効果を持っているか、サポーターは効果量を基準にしています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コンテンツ別最強メンバーランキング【乃木坂的フラクタル】
ゲームの権利表記 ©乃木坂46LLC/Y&N Brothers Inc. ©gumi
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
チャレンジ評価、努力絢音S評価ってまじすか?ちゃんとゲームやってます?