FF7リバース攻略記事コメント

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    71 名無しさん1日前

    個人的に最後のセフィロスよりその前のギルガメッシュがきつい、つーかやり過ぎて感覚麻痺してるけど全部キツい チャドリーもうお前でてくんなよ、宝条こいつ連れてどっか行ってくれ

    このコメントはブロック済です
    70 名無しさん3日前

    やっとクリア。魔法特化でハメてヴォイドグラブ使わせずに6分47秒クリアだが、ここに辿り着くのに何時間やったか分からない。確かに運の要素が50%は混ざってる感じ。特にギルガメッシュ。セフィロスはタイミング合わないと勝てない。ウォール張ったのに八刀一閃来たら時間切れとか、ウォール有効なのにHP減ったまま八刀一閃喰らったりとか煮え湯飲まされ続けて胃がヤバい。でもいいや、クリアしたし。勝てば良かろうなのだ!

    このコメントはブロック済です
    69 名無しさん3日前

    雲隠れ戦法もうまくいかないと無理。 マジで運ゲーの極みだね。製作者の顔面をアスファルトに擦り付けて2度と作らせないようにしよう。

    このコメントはブロック済です
    68 名無しさん6日前

    なるほど。正攻法ではないのであんまり使いたくないかもしれませんがどうしてもクリアできない場合ユフィの応援魔法陣雲隠れ戦法を使えばめちゃ楽にクリアできますよ。

    このコメントはブロック済です
    67 名無しさん6日前

    魔法特化やってるから、倒す時は速攻で倒せる。セフィロスには速攻で倒されるけど(泣)要は倒す為の下地を作ってる時にカエル化やってこられるのがね、運ないのか俺は。

    このコメントはブロック済です
    66 名無しさん6日前

    ギルガメッシュの攻撃は基本全部ガードして!マーク技だけ避けるようにすれば余裕ですよ!

    このコメントはブロック済です
    65 名無しさん7日前

    この異界の統率者、まさかここまで悪意に満ちてるとは思わなかった。ギルガメッシュこんだけ強いのにカエルバブルとかやってカエル化してくんなよ!こんな技を何故、なんの為に入れる?マテリア厳選してキツキツで足りない位なのに、これ回復する為だけにエスナ入れとけって?若しくはカエル化防止にホワイトケープをアクセに付けろってか?出来るかそんなもん!マジいい加減にして!

    このコメントはブロック済です
    64 名無しさん12日前

    で変な事書いたけど今日やったらなんかあっさりクリアできた… LBループも応援雲隠れも使わないクラウドエアリスユフィの3人です クラウド物理特化カウンターメインでバリア係、エアリス魔法攻撃、ユフィ回復ヘイスト係でほぼクラウド操作です ソニックブラスト(敵のわざ)のバフが本当に便利でカウンターだけで結構削れるし、バハムートの翼は空中ブレイバーが早いと思いました ヴォイドグラブはたまに爆速で来る時あって不安定だったので常にバリアの効果時間みて都度かけなおす エアリスユフィの連携のMP消費0でリレイズかけたらもっと安定します あと個人的には友情の証、英雄の条件を先にクリアした方がいい気がします、3人って強いな…ってなるのでw

    このコメントはブロック済です
    63 名無しさん13日前

    そもそも正攻法というのが何を指すのかよく分からないのだけど… (公式がこれは正攻、これは外法とも言ってないし) ジャストガードを安定して狙う場合、ある程度距離が空いてないと難しいから、基本攻撃が近接のキャラで揃えるとしんどいと思う。 ヴォイドは操作キャラ以外のNPCを狙うので、ヴォイドの文字が出たらまずウェイト、狙ってるキャラ見つけたら急いで操作移してまたウェイト、剣ヴォイドなら踏み込みに合わせてガード、魔法ヴォイドは発生がかなり早いので、放たれたと思った瞬間即ガードって感じかな。 後は全編通してバレットのアバランチ魂がかなり使えて、回復をはんいかしなくていい場面が増える。 (極端な話バレットはチャクラだけしてればいい) それとプロテスとバリアで八刀の威力が半分以下まで落とせるので、練習もろくにできないステージ構成だから、もう喰らうことを前提にしたビルドで攻めるのもいいと思う。

    このコメントはブロック済です
    62 名無しさん14日前

    昨日漸くVRセフィロス突破してトロコンしました。 大まかな構成は… 小手+クイックMP吸収魔法強化サンダガ担当クラウド 応援雲隠れ+MPセーブ範囲ケアルガ担当ユフィ 範囲バリア+強化吸収サンダガ+エアロガ担当エアリス …つっても戦法は基本的に、開幕ヘイストとバリアかけたクラウドがジャスガでATB溜めて強化サンダガ撃つだけでオーディン戦迄は余裕。 わざわざ組んだ応援雲隠れ自体も、速攻でガ系魔法当てまくって攻撃阻害する必要があるギルガメッシュ戦でしかまともに成立する場面がなく セフィロス戦だと応援雲隠れに固執してたらヴォイドグラブの発動見逃して事故ったので 開幕バリアとヘイストかけたクラウドでジャスガATB溜めからの魔法陣サンダガで普通に戦って勝利した。 コツは兎に角速攻でセフィロスの体力半分削ること、半分削れたらもう事故る要素がほとんど無いので勝ち確と言っても過言じゃない。

    このコメントはブロック済です
    61 名無しさん16日前

    レジェンド全部クリアしてコレだけ残っちゃった。リミブレループや応援雲隠れじゃない正攻法の攻略が見たいです ヴォイドグラブの頻度多いのに練習できない・そこまでが長いのがしんどい… ここでこそザックスセフィロス使えたらいいのになーと思った、というかそういう楽しみ方もあったらなぁ

    このコメントはブロック済です
    60 名無しさん20日前

    これ難しい難しい言われてるけど、まずこれに辿り着けない(泣)

    このコメントはブロック済です
    59 名無しさん24日前

    ヴォイドグラブの使用頻度高すぎる。 下手だから応援雲隠れでしか攻略できんな

    このコメントはブロック済です
    58 名無しさん26日前

    FF10とかFF12はもっと鬼畜だからねえ。 FF12のトライアルモードよりはマシでしょ、コレ。 FF9の縄跳びとかFF10の雷避けみたいな不毛な単純作業でもないし。 なんでFFシリーズが簡単にトロコンさせてくれるとか思い込んでる人いるのか不思議。 ま、FF16はトロコン簡単だったけどさ。

    このコメントはブロック済です
    57 名無しさん28日前

    スクエニは滅びぬ、何度でも蘇るさ!

    このコメントはブロック済です
    56 名無しさん28日前

    スクエニは衰退

    このコメントはブロック済です
    55 名無しさん28日前

    下手とかひどw

    このコメントはブロック済です
    54 名無しさん29日前

    こんなん絶対勝てないやんと思ってたけど、何回も挑戦する事によって動きも見えてついに勝てたw 深夜にガチ喜んでしまったw ユフィとかエアリスのループとか使わず普通のごく一般的な戦い方で勝てた。セフィロスよりギルガメッシュの方が大変だった。ジャスガマテリア正義。

    このコメントはブロック済です
    53 名無しさん約1ヶ月前

    目指せトロコンやで ガンバ〜

    このコメントはブロック済です
    52 名無しさん約1ヶ月前

    素材確認したら確かに普通の胸章は作れるね。勘違いしてしてた。改は1個しか無いゴールドの羽とか必要だからそっちと勘違いしてた、有益な情報有難うね。

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記