【FF7リバース】アドバンスド(ADVANCED)のメリット【ファイナルファンタジー7リバース】

アドバンスド

FF7リバース(ファイナルファンタジー7リバース)のアドバンスド(ADVANCED)のメリットです。FF7リバースの難易度ADVANCEDについて知りたい方はぜひ参考にしてください。

アドバンスド(ADVANCED)にするメリット

ゲームが簡単になりすぎることがない

難易度ADVANCEDは、敵の強さが常に自分のレベルと近くなるよう自動で調整されます。EASYやNORMALで簡単に倒せていた敵も、ADVANCEDだと強く感じるほどなので、ゲームが簡単になりすぎることはなくなるでしょう。アクションが得意で歯ごたえのある戦闘をしたい方におすすめの難易度です。

経験値やギルが手に入りやすい

経験値

難易度をADVANCEDにすると、EASYやNORMALに比べて経験値やギルが手に入りやすくなります。敵のレベルが自分と近くなるため、過去エリアに戻って雑魚敵と戦った場合、EASYやNORMALと比べるとADVANCEDのほうが獲得経験値は多くなります。

戦闘時間もその分、長引いてしまうのが難点

敵の強さが調整される分、戦闘時間が長くなります。サクサク敵を倒して進めていきたい方にとってはこの点がADVANCEDのデメリットになるでしょう。

▶︎レベル上げの効率的なやり方
▶︎金策の方法まとめ

討伐レポートのミッションが達成しやすい

討伐ミッション

討伐レポートのミッション項目が達成しやすいのもADVANCEDのメリットです。「敵をバーストにさせる」条件は、敵が弱いとすぐ倒してしまいますが、ADVANCEDで敵を強化したほうが条件自体は達成しやすくなることもあります。

▶︎討伐拠点(討伐レポート)の一覧を見る

アドバンスド(ADVANCED)とは?

キャラクターのレベルに合わせて敵が強くなる

ADVANCEDは敵のレベルが自動的に調整され、常に歯ごたえのあるバトルが楽しめる難易度です。自分より低いレベルの敵と戦うときはレベルが近くになるよう調整され、自分より強い敵と戦うときは調整されません。

▶︎難易度の違いとおすすめを見る

関連記事

攻略TOP▶︎攻略TOPに戻る

人気記事

最強キャラ記事下最強キャラ 最強武器最強武器
おすすめマテリアマテリアおすすめ _最強アクセ最強アクセサリー
おすすめパーティパーティおすすめ編成 おすすめスキル記事下スキルおすすめ
チョコボチョコボの種類と解放条件 好感度イベント好感度の選択肢と変化

攻略時に気になる要素

序盤進め方 難易度の違い 設定おすすめ
レベル上げ効率 APの稼ぎ方 SPの稼ぎ方
チャプター選択 ハードモード解放 取り返し要素
トロフィー一覧 水着姿 クリア時間
ギルの稼ぎ方 楽譜の入手場所 ジョニーコレクション
最強防具 LOVELESS デートイベント
GPの稼ぎ方 スキルブック モーグリメダル
ピコの野菜の集め方 育成要素まとめ クラフト素材集め方
おすすめアビリティ クエストリセット クラフトチップ

戦闘操作・システム解説

戦闘システム 操作方法 バトルモード違い
ロックオンやり方 HPとMPの回復方法 ATBゲージ溜め方
カウンターやり方 連携アビリティ 連携アクション
バーストの効果 リミット技使い方 空中攻撃のやり方
HEATにする方法 武器の強化方法 回避のやり方

序盤・初心者が気になる要素

セーブのやり方 ダッシュのやり方 壁の登り方
神羅ボックス中身 フォトモード 逃げる方法
パーティ編成 自動販売機 クラフトレベル
グラフィックモード エリア移動のやり方 モーグリショップ
詐欺師育成セミナー パーティレベル 海賊王の秘宝
マテリア開発 熟練度の上げ方 ファストトラベル
撮影スポット ADVANCED キリエ関連クエスト
状態異常 - -

体験版攻略情報と購入前に読みたい記事

体験版攻略情報
体験版の攻略 マテリアキーパー攻略
ボトムスウェル攻略 スキップ特典の使い方
購入前に読みたい記事
購入特典一覧 新要素と変更点
DL版の容量と購入方法 PS4・PC・Switch版は出る?
引き継ぎ要素 声優の一覧
ツインパックのお得な内容 インストールやり方
ストーリーはどこまで? アップデートの内容

FF7リバースプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年05月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    権利表記