【FF7リバース】レッドXⅢvs野生の軍団の攻略|レジェンド【ファイナルファンタジー7リバース】

レッドXIIIレジェンド

FF7リバース(ファイナルファンタジー7リバース)のバトルシミュレーター【レジェンド】レッドXⅢvs野生の軍団の攻略記事です。FF7レッドXⅢvs野生の軍団の解放条件や報酬、出現エネミーまで詳しく掲載しています。

レッドXⅢvs野生の軍団の解放条件と報酬

バトル回数 5 参加メンバー 1
解放条件 ・ストーリークリア
・ゴンガガエリアのシークレットエネミー討伐
報酬 ・赤き戦士の伝記第16巻

レッドXⅢvs野生の軍団の攻略ポイント

チェックマークれいきマテリアを強化する構成を組もう

チェックマーク基本はガード主体でATBはブリザガに割くのがおすすめ

チェックマークジャストガードを狙っていくと敵をバーストさせやすい

チェックマークモルボルグレート戦での状態異常対策をしておくのが無難

おすすめ装備

【武器】 シルバーカラー画像シルバーカラー
Lv8
おすすめウェポンスキル
・リベンジゲージ増加量アップ
・物理攻撃力アップ+20
・攻撃魔法MP消費ダウン
・魔法攻撃力アップ+20
【防具】 セトラガード画像セトラガード マテリア穴が連結4組の装備がおすすめ
【アクセ】 リボン画像リボン 主に5戦目のモルボルグレートのくさい息対策です。
【アクセ】 源氏の小手画像源氏の小手 状態異常対策がいらない方は源氏の小手で火力を底上げでも良い。

レッドXIIIの装備構成は上記がおすすめです。武器は魔法攻撃力が高めで魔法攻撃をしていくにあたり最適なウェポンスキルがあるシルバーカラーにしています。アクセサリーは5戦目のモルボルグレート対策にリボンを装備しています。

なお、状態異常になる技に当たらない自信がある方はリボンではなく源氏の小手で火力を底上げするのでも良いです。

おすすめマテリア構成

武器
6スロ
防具
8スロ
れいき画像れいき × まほうきょうか画像まほうきょうか ◀できれば★4〜5

▲「×」になっている部分は必ず連結穴にはめよう

レッドXIIIのマテリア構成は上記がおすすめです。基本的に氷属性弱点が多いバトルなので「れいき」マテリアを軸に構成しています。また、ガードを多用するのでHPが減っていく事の補強に、れいきのマテリアにHP吸収を装備して攻撃しつつ回復できるようにしています。HP減少により火力が上がるデッドリーリーパーの威力を重視したい人は「れいき×HPきゅうしゅう」が邪魔になるので他のマテリア(ジャストガードきょうかなど)を突っ込んでもよいでしょう。

レッドXⅢvs野生の軍団の出現エネミーと弱点

1戦目:タッチミー

エネミー 弱点/HEAT条件
タッチミー画像タッチミー
氷画像

弱点属性の攻撃でHEAT状態にできる。

開幕はんいかブリザガ改で一掃可

1戦目はATBブーストでATB2にした後、はんいかブリザガで一掃できます。はんいか・まほうきょうかのマテリアは最大まで育成させておくと内漏らしがありません。

2戦目:マストドン

エネミー 弱点/HEAT条件
マストドン画像マストドン
炎画像

弱点属性の攻撃でターゲットを引き付けることができる。時間が経過すると「休息」に入るが、休息中に一定のダメージを与えるとHEAT状態にできる。

敵の攻撃はガードして合間でファイガを当てていく

マストドンはファイガでバーストゲージを大幅に稼げます。ファイガを当てると暴走して攻撃が激しくなるのでスーパーガードやガードを駆使して敵の攻撃をやり過ごし、溜まったATBでファイガをしてバーストさせましょう。バースト時以外、「敵の攻撃は全部ガードして、ATBが2溜まったらファイガ」という流れを意識してください。

バーストさせる頃にはHPがわずかとなっているので一気に倒してしまいましょう。

3戦目:ギガントード

エネミー 弱点/HEAT条件
ギガントード画像ギガントード
氷画像

「舌」に一定のダメージを与えるとHEAT状態にできる。舌の攻撃に反撃するか、疲れさせると舌を出して座り込み、隙が生まれる。

舌による攻撃を誘発して疲れたとこにブリザガ

ギガントード戦は舌による攻撃を何回かさせると疲弊して舌を出し続ける時があります。その隙に舌に向けてブリザガを撃ってHEATさせましょう。その後も舌攻撃を誘発して疲れさせてブリザガ、といった流れを維持していけば勝てます。

ただし、ギガントードの攻撃はかなり痛いので必ずガードをしましょう。特にベロキャッチはこちらを引き寄せた後、すぐに2回ほど攻撃をしかけてくるのでベロキャッチをやり過ごした後はガードを解かないように注意しましょう。

なお、HPが減ってくると粘液弾を撃ってきますが、粘液弾にふれると対策なしだとカエルになってしまうので当たらないように気をつけましょう。

4戦目:レブリドン

エネミー 弱点/HEAT条件
レブリドン画像レブリドン
氷画像

時間経過でHEATするが、同時に帯電状態になる。帯電状態では、スタン攻撃やカウンター攻撃をするようになる。帯電状態はバーストさせれば解除できる。

ディスチャージロアの隙にブリザガ

レブリドンはチャージロアで自身を帯電状態にして自己強化をしてきます。この時、HEAT状態になるのでブリザガもしくはブリザラを当てればすぐにバーストできます。しかし、素で撃つと避けられてしまうので、モーションの大きい攻撃の時に魔法を撃ちましょう。

穴掘り攻撃やディスチャージロアの2つが攻撃魔法を当てれるチャンスなので狙っていくの良いですが、攻撃モーションがわかりやすいので敵の攻撃をガードしつつ近接攻撃を当てていくのでも良いです。

なお、ディスチャージロアに当たると大ダメージを受ける他、麻痺して一定時間行動不能になります。そのまま技が来て戦闘不能になる場合があるのでチャージロア中は常にディスチャージロアを警戒しておきましょう。

5戦目:モルボルグレート

エネミー 弱点/HEAT条件
モルボルグレート画像モルボルグレート
氷画像

口を部位破壊することでバーストゲージをためつつ、「くさい息」を阻止できる。口を破壊しないでいると「くさい息」が強化されていく。口は一定時間で復活する。

くさい息に注意しつつ背後から攻撃を当て続ける

モルボルグレート戦は基本背後から攻撃することで敵の攻撃はほとんど食らうことはありません。ただし、くさい息は当たらないように注意してください。状態異常対策をしていない場合は戦闘不能まで一直線です。「くさい息」攻撃中に「ちょーくさい口」の部位に攻撃できるようになっているので、そこにブリザガを当てることで一発で部位破壊できてHEATさせることが可能なので狙っていきましょう。

HPが減って使ってくるグレートミストはこちらのHPを徐々に減らしてくる危険な技です。HP減少を抑える方法は、逐次回復するくらいしかないので、ブリザガやデッドリーリーパーなどの大火力技を使いつつ早々に決着をつけれるようにしましょう。

関連記事

バトルシミュレーター

▶︎バトルシミュレーター一覧を見る

召喚獣
タイタン フェニックス アレクサンダー
クジャタ バハムート改 オーディン
討伐解析
双極の反乱 草原と狼 大地の番人
空を征くもの 海風のトルネード 突き刺し注意報
地中に潜むもの 山と海のあいだ 混ぜるなキケン
大地に根ざして 遥かなる地響き 爆裂七変化
大自然の逆襲 太古の記憶 霊山の死者
悪魔の舞踏 - -
エリア解析
グラスランド
解析Lv.1
グラスランド
解析Lv.2
ジュノン
解析Lv.1
ジュノン
解析Lv.2
コレル
解析Lv.1
コレル
解析Lv.2
ゴンガガ
解析Lv.1
ゴンガガ
解析Lv.2
コスモ
解析Lv.1
コスモ
解析Lv.2
ニブル
解析Lv.1
ニブル
解析Lv.2
生態解析
敵を知るには 閃く雷光 癒やしの息吹
命を賭して 一陣の魔風 恐ろしき口害
蛇神の一睨 - -
チャレンジ(クリア後HARD)
群なす軍隊 嫌われ者の哀歌 終わりなき悪夢
怪物たちのシュプレヒコール 破滅への道 異界の統率者
レジェンド(クリア後HARD)
クラウドvs バレットvs ティファvs
エアリスvs レッドXⅢvs ユフィvs
ケットシーvs 友情の証
(ザックス)
英雄の条件
(セフィロス)

FF7リバースプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

10 名無しさん

はんいかとリボンいらない、というかリボン持ってない モルボルの毒対策と万一の回復要素としてチャクラ 睡眠は殴られて起きて生存していればあとはトードが厄介だからホワイトケープ持たせたけど くさい息一度も当たらなかったから対策になってたのかはわからん モルボルの後ろに回り込むのはレッドの長押しぐるぐるで簡単に回れるから一作目のモルボルより回り込むのは全然絡 ダチョウは穴掘ってる時もザル

9 名無しさん

はんいか+冷気は最初のカエルにしかやらないけども ATBブーストからのスターダストレイ使えば全滅取れるので空いた二枠にジャスガ強化とかパワーとか入れられるよ 四戦目の鳥が1番ジャスガ入れやすいけど苦手なら雷+属性とかも入れられるかもね

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記