FF7リバース(ファイナルファンタジー7リバース)の黒紅の女王の行き方とおすすめデッキです。FF7リバース黒紅の女王の攻略やおすすめカードについても掲載しています。
マップ | 実際の様子 |
---|---|
拡大
|
拡大
|
① | |
---|---|
② |
キャッパワイヤ
×2 |
サーチャクラウン
×1 |
ファニーフェイス
×2 |
チョコボ&モーグリ
×1 |
宇宙騎士
×1 |
ビーチプラグ
×2 |
キマイラ
×1 |
バルロン
×2 |
翠玉の魔女
×1 |
インセクトキマラ
×1 |
ギ・ナタタク
×1 |
-* |
陣地を先取りして、残ったマスに、弱体化を受けた味方に応じて強化されるファニーフェイスやキマイラを置き、最後に翠玉の魔女とギ・ナタタクの強化で得点を稼いで勝つデッキです。最初は、ランク1のモンスターから、ビーチプラグを展開して、陣地を広げて制圧を目指しましょう。
ビーチプラグ | キャッパワイヤ | チョコボ&モーグリ | 宇宙騎士 |
① | 2枚で全レーンを1つずつ進める キャッパワイヤorチョコボ&モーグリを下レーンに配置 →中央レーンにビーチプラグ |
---|---|
② | 相手の進めたマスを見ながら展開し、陣地ランク2を確保する |
③ | ビーチプラグやバルロン、宇宙騎士を置いて陣地を広げる →中央レーンを必ず制圧する |
④ | 陣地を制圧したら、ファニーフェイスかキマイラを配置しつつ、左上には翠玉の魔女を置く |
⑤ | 点数が足りない場合は、ギ・ナタタクで上書きをして調整 |
ビーチプラグで前面の陣地を奪うと有利に戦うことができます。中央レーンを取れるかで勝負が変わるので、点数は勝たなくとも死守しましょう。
また、サーチャクラウンは、パワーが1と低いですが、消滅しながら相手の陣地を奪うのに役立つので、なるべく前面で使いましょう。
ファニーフェイス | バルロン | キマイラ |
ファニーフェイスとキマイラはどちらも、弱体化した敵と味方の数に応じてパワーが上がっていきます。黒紅の女王がマイナス効果のカードをたくさん出すのでメタカードとして非常に強力です。
また、バルロンも斜めを取れるカードとして黒紅の女王戦で有効です。
宇宙騎士 | チョコボ&モーグリ | ティファ |
バレット | ドァブゥル | ソルジャー2nd |
サーチャクラウン | ビーチプラグ | キャッパワイヤ |
ギ・ナタタク | ゲルシュメルゼ | インセクトキマラ |
ギ・ナタタクは、最後の得点調整用におすすめです。ゲルシュメルゼとインセクトキマラは、隣接マスの取り合い時に上書き配置して陣地を取り返すように使いましょう。
翠玉の魔女 |
翠玉の魔女のバフ効果は強力なのでおすすめです。また、黒紅の女王戦では初手に来るようになっているので、扱いに気をつけましょう。
黒紅の女王は、相手の中央レーンに黒紅の女王が配置された状態で始まります。また、使用してくるカードもこのゲーム専用の特別なカードなので、効果に気をつけましょう。
黒紅の女王は、弱体化を受けた敵と味方両方の数につきパワーが3上がります。相手を弱体化しても、自分が弱体化を受けても女王のパワーを上げてしまうので、配置するマスに注意しましょう。
黒紅の女王戦は、中央レーンを取れるかが勝利の鍵となります。中央レーンの点数は負けて良いので、中央レーンに敵より配置して展開を抑えましょう。
やりなおしてもデメリットはないので、初手や引きが悪いときは、メニューボタンからやりなおしするのがおすすめです。
▶︎クイーンズブラッドの攻略に戻る | |
カードゲーム情報 | |
---|---|
大会の攻略 | カードの入手方法一覧 |
カードバウター一覧 | 黒紅の王女の攻略 |
カードカーニバル | おすすめデッキ・最強カード |
黒紅の女王の攻略と行き方・おすすめデッキ【FF7リバース】
© SQUARE ENIX
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
あと…… モルボルグレートも使ってない