【栄冠ナイン2023】チーム方針のおすすめと練習指示の変え方

チーム方針と練習指示

栄冠ナインのおすすめのチーム方針と練習指示の変え方について解説した記事です。

チーム方針のおすすめ

春:守備重視、夏以降:打撃重視がおすすめ

チーム方針

チーム方針は4月と夏の大会が終わった後の年2回変えることができますが、4月〜夏は守備重視、夏以降は打撃重視がおすすめです。守備重視は「特守」打撃重視は「特打」の経験値効率の良い2つが進行アイコンに追加されるため、より強く育成していくことができます。

▶︎育成のコツとポジション別の育成方法

練習指示の変え方とおすすめ

毎月1日に変更できる

練習指示

練習指示は毎月1日に変更することができます。1日のマスに止まる必要はなく、通り過ぎても一時停止し練習指示を変更する画面に行きます。

練習指示カードでも変更できる

練習指示カード

1年生入学前に練習指示カードを持っておきたい

練習指示は進行アイコンにまれに来る練習指示カードでも変更することができます。特に4月に1年生が入学する前に練習指示カードを持っておき、1年生入学後すぐに練習指示を変更することで1ヶ月おまかせで育成してしまうのを防ぐことが可能です。

投手:球速・コントロール・総変化量が重要

3年夏までの育成目標
球速 コン スタ 変化球種 総変化量
160km/h S C 3 10
  1. 変化球3種類覚える
  2. コントロールをCまで上げる
  3. 球速を150まで上げる
  4. スタミナをDまで上げる
  5. コントロールをBまで上げる
  6. 総変化量を10にする
  7. コントロールをAまで上げる
  8. 球速を160まで上げる
  9. コントロールをSまで上げる
  10. 残りは球速と総変化量を伸ばす

スタミナは伝令で補う

ピッチャーは球速・コントロール・総変化量が特に重要なステータスなため、上記の手順で変化球→コントロール→球速と練習指示を出していきましょう。スタミナは伝令の励ますで補えるのでDくらいあれば大丈夫です。

野手:ミート・走力が最重要

3年夏までの育成目標
弾道 守備
捕手 2 A D A B D B
1塁 2 A D A D C B
2塁 2 A D A D B C
3塁 2 A D A B D D
遊撃 2 A D A C B C
外野 2 A D A E E D
  1. 弾道を2まで上げる
  2. 肩・守備・捕球をE〜Dまで上げる
  3. ミート・走力をCまで上げる
  4. ポジションに応じて、上記の表の通り肩・守備・捕球を上げる
  5. ミート・走力をBまで上げる
  6. パワーをDまで上げる
  7. ミート・走力をAまで上げる
  8. 残りはミート・走力・上記表のBの項目を伸ばす

弾道は最初に上げてしまう

捕手・内野手・外野手はミート・走力が最重要です。まず最初の4〜5月に弾道を2まで上げてしまい、ミート・走力を重視しつつ、守備面はそれぞれのポジションに合った能力値にしていきましょう。ミート・走力がS、残りがCorBくらいまでいくと、かなり打って走れる選手になってくれます。

関連記事

栄冠ナインバナー栄冠ナイン攻略TOPに戻る
転生OB関連記事
転生OB一覧 転生OBリセマラ おすすめ転生OB
おすすめ投手 おすすめ野手 おすすめ都道府県
育成・試合関連記事
ポジション別育成方法 投手の育成方法
コンバートのやり方 相手の能力を見る方法
試合の獲得経験値と特能 試合に勝てない時の対処方
戦術レベル 固有戦術
栄冠ナインお役立ち記事
おすすめ金特 おすすめ青特 赤特を消す方法
新入生スカウト リセットによるペナルティ
卒業生の就職先効果 グラウンドレベルの上げ方
信頼度の上げ方 日本代表選出条件と能力上昇
覚醒イベント アイドルの活用方法
止まるべき日・イベント 性格の違い
序盤の進め方解説 チーム方針と練習指示
天才肌の出し方 組み合わせ抽選会
合宿のコツ マネージャーの種類
キャプテンのおすすめ性格 特訓マスのおすすめ特能
年間スケジュール -

栄冠ナイン2023プレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年05月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    権利表記