【栄冠ナイン2024】試合に勝てない時の対策・おすすめ戦術【パワプロ2024-2025】

試合に勝てないときの対策

栄冠ナインの試合のおすすめ戦術と勝てない時の対策について解説しています。

栄冠ナイン2024での試合の調整について

難易度緩和によるアップデートで大幅に改善

アップデート内容
以下のゲームバランスの調整
①打高投低による失点のしやすさを調整
②月曜日にテンションが下がるイベントの発生確率を調整
③試合後の評判下降値を調整
④卒業生(プロ選手)訪問イベントで優先的に削除する赤特殊能力の判定を修正

「打高投低による失点のしやすさを調整」についてですが、これは明確にアップデートによる変化を感じました。3年縛りをやってみたのですが、アプデ前は最初の練習試合ですらボコボコに打たれて10点以上入れられることもザラにありましたが、アプデ後は明らかに相手の連打モードがなくなっています。

謎のエラーはそこそこ発生する

何でもないゴロを外野が後逸、平凡なフライを落とす、1塁への送球エラーなど、アプデ前敵にも味方にも多く見られた謎のエラーですが、これはアプデ後もそこそこ発生します。ただ、アプデ前ほど相手に打たれなくなっているので、そこまで不快ではありません。

▶︎アプデ内容まとめを見る

試合戦力=スタメン+ベンチ内が最も重要

試合戦力

↑試合戦力はチーム情報の総合戦力にカーソルを合わせてSwitch:Yボタン、PS4:□ボタンで見れます。

今作は味方と相手の「試合戦力=スタメン+ベンチ内の平均能力」を競う仕組みになっています。前作までは「スタメンの平均能力」を競うゲームだったのでベンチに弱い選手を入れていても関係なく、スタメンが強いければいいという仕組みでした。

今作の「こんな能力値の相手になんで打たれる!?」「明らかに接戦になるように調整されてるだろ!」といった現象が起きるのは「試合戦力=スタメン+ベンチ内の平均能力」で競っていてこの試合戦力が負けていたり互角だったりするためです。

そもそも戦力って?

投手力 投手の球速・スタミナ・コントロール・変化球の平均
守備力 守備・肩力の平均
機動力 走力の平均
打撃力 ミート・パワーの平均
経験 過去の試合数
意外性 特殊能力の数の平均

総合戦力・試合戦力の各項目で参照される能力は上記の表の通りです。ステータスは数字の平均ではなくアルファベットの平均となっているので、D50とD59は同じステータスとして計算されます。また、弾道・捕球は戦力に影響しないので栄冠ナインでは育成優先度が低いステータスになります。

試合戦力の効率的な上げ方については以下の記事で解説しているのでぜひご覧ください。

▶︎総合戦力・試合戦力の仕組みと上げ方

「転がせ」が最強「引っ張り」はバフされた

引っ張り

今作は引っ張りが明らかに強化されています。センター5引っ張り4だったら引っ張り選ぶくらいな感覚です。転がせ5~7は今作も最強なので、内野安打◯取りましょう。スクイズは下方されてる気がします、めっちゃ失敗するから信用しないほうがいいかもしれません。

延長戦はタイブレークに

延長戦は無死1,2塁から攻撃が開始されるタイブレークが採用されています。必ずチャンスやピンチの特能が発動するため、この2つの重要性が少し上がりました。

試合で勝てない時の対策

内気の選手を用意(ただし、弱体化が入ったかも)

魔物

過去作をやったことのある方はご存知かと思いますが、栄冠ナインでは選手ごとに性格が設定されていて、その最強格とされるのが「内気」です。内気の選手は相手がエラーしやすくなる固有戦術「魔物」を使えるようになり(2,3年時)、大量得点を狙えます。

▶︎性格による能力の違いとおすすめ

アウトカウントが少ない場面で使おう

魔物は相手がエラーをしやすくなる効果ですが、使うタイミングが非常に重要です。その回で試合の結果が決まるようなポイントで使っていきましょう。特にアウトカウントが少ない場面で使えれば魔物の効果を長く発揮し大量得点も狙うことができます。

アップデートで弱体化が入ったかも…?

2024年8月下旬のアップデート内容には書かれていませんが、試合をする中で魔物による相手のエラーが減ったのでは?と感じています。まだ試行回数が少ないのでたまたまかもしれませんが、魔物を発動しても1点〜2点止まりになることが多かったです。ぜひ、この魔物については皆さんもコメント欄にて情報提供いただけると幸いです。

▶︎アプデ内容まとめ|最新アップデート情報

速球中心と変化球中心を使い分ける

速球中心と変化球中心

前作までは変化球中心にしとけばOKでしたが、今作は速球中心も抑える有効な手段になる場合があります。相手のミートが高く流し打ちをしてきそうな場合は、速球中心+内角中心で詰まらせにいくなど、相手のミートパワーのステータスによって速球中心+内角中心か変化球中心+外角中心か選べばだいたいOKだと感じています。

結局、育成が足りていないことが多い

遊撃手

なかなか思うように勝てないという方は育成を見直してみると良いでしょう。今作もミート・走力が非常に重要で、ピッチャー以外は3年時どちらもA~Sはほしいところです。

また、自動操作時の失点を防ぐためにピッチャー・キャッチャーの育成は最重要です。ピッチャーは「球速155km/h、総変化量10、コントロールS」を目指し、キャッチャーは「キャッチャーB~Aの取得」を目指して育成しましょう。

▶︎育成のコツとポジション別の育成方法

試合に入る前にやること

打順を整理しておこう

打順

どのようなコンセプトを持った打順にするか決めておくのは非常に重要です。野球の一つの基本的な考え方の「1,2番で走力が高い選手が塁に出る→3,4番で返す」というように、自分でどのようなコンセプトの打順にするか考え、選手能力によって打順を整理しておきましょう。

お褒めの言葉でテンションを上げる

お褒めの言葉でテンションを上げる

今作は月曜日になるとテンションが下がるという仕様があり、テンションの維持が難しくなっています。そのため、試合に前には必ず選手のテンションを確認してエースのテンションが下がっていたらお褒めの言葉を使って回復させましょう。

▶︎テンション(調子)の上げ方と効果を見る

格上相手には他校調査を使う

練習効率が少し上がり、他校との試合で有利になる
他校調査のアイコンは温存しておいて、相手の評判を確認して格上だった場合使用しましょう。必ず選択肢に次の対戦相手が現れるので、試合を有利にすることができます。試合が終わった直後はまだ対戦相手が確定していませんので、公式戦と公式戦の間のマスに止まって試合相手が確定したら確認可能です。

▶︎他校調査の効果と使うタイミング

注目選手は投手or強打者の直前or魔物

注目選手

練習試合
勝てそうな試合
・投手を注目選手にして育成
公式試合など
絶対に勝ちたい試合
・強打者の直前の選手にして攻撃指示回数を増やす
・内気の選手にして魔物を使う

試合前に注目選手を決めますが、練習試合や格下相手の勝てそうな試合では投手育成を重視したいため投手を注目選手にしましょう。県大会決勝や甲子園など絶対に勝ちたい試合では、強打者の直前の選手にして攻撃指示回数を増やすか、内気の選手にして魔物を好きなタイミングで使えるようにするのがおすすめです。

試合のおすすめ戦術(守備/投手)

育成メインなら緩急重視+変化球中心

緩急重視

初期能力次第ではありますが、投手は試合の中で多く指示を出し育成しないと強く育てるのは難しいです。特に変化球の経験値は練習だけでは足りないため、試合で余裕があるときは「緩急重視+変化球中心」を指示していきましょう。

特に、練習試合や格下相手の時など、注目選手は投手にして指示回数を増やすのがおすすめです。

▶︎試合で得られる経験値と特殊能力

抑えたい場面では相手打者の能力を見て判断

相手の能力を見る

戦術カードの数字は選手の能力的に得意なものほど数字が大きくなりますが、数字が大きければ必ず抑えられるとは限りません。そこで重要となるのが「相手打者の能力」です。COMはリアル野球に近いような状況判断をして戦術を変えてくる傾向にあるため、野球に詳しい方は「相手のバッターは◯◯が得意だから、それに強い戦術を使おう」と考えて選んでいきましょう。

取るべき戦術の例
【相手バッター:ミート高・パワー低】
相手は引っ張りよりも流し打ちが得意と予想し、流し打ちに強い内角中心が有効。
【相手バッター:弾道高・パワー高】
長打もしくは犠牲フライといった戦術が得意と予想し、低め中心で大きな当たりを打たせないように。

▶︎相手の能力の見方とボタン

野球に詳しくなければ数字の高い戦術でOK

戦術カード

相手打者や状況を考えて指示するのは基本的な野球の知識が必要不可欠です。そこまで野球に詳しくはないという方は戦術カードの数字が高いものを使えば問題ありません。

内角中心・外角中心が優秀!?

こちらは攻略班が実際にプレイした肌感となってしまいますが、「内角中心」「外角中心」の戦術は比較的抑えやすい感じがします。相手のミートがパワーより高ければ速球中心+内角中心、ミートよりパワーの方が高ければ変化球中心+外角中心を選んでおけば無難です。

試合のおすすめ戦術(攻撃/打者)

設定は基本的にミート多用+積極打法がおすすめ

ミート多用

今作はミート打ちが強いため、基本的にはミート多用+積極打法がおすすめです。戦術カードは自分や相手の能力値や特殊能力によってどれが有効なのか大きく変化するため、一概に「この戦術カードが良い」とは言えませんが、ミート特化型の育成であれば「流し打ち」「転がせ」が有効な場合が多いです。自分と相手の能力値、状況を見極めて選択していきましょう。

転がせ5~7は今作も最強

今作は相手も自分もエラーが多くなっているので「転がせ」は最強です。転がせ5~7だったら迷わず転がせでいいと言えるくらい信じてしまってもいいです。

持っている特能に合わせて指示を変えると◯

特殊能力

特殊能力の効果はかなり大きいため、持っている特殊能力に合わせて指示を変えるようにしましょう。例えば「パワーヒッター」を持っている選手であれば、「強振多用+引っ張り」で長打を狙いやすくなります。特殊能力に合わせて育成方針も考えられるとベストです。

各系統の相性の良い特殊能力

ミート系 ・アベレージヒッター
・いぶし銀
・カット打ち
・流し打ち
・粘り打ち
・アウトコースヒッター
強振系 ・広角打法
・パワーヒッター
・プルヒッター
・ラインドライブ
・インコースヒッター
走力系 ・内野安打◯
・バント◯
・バント職人

バントする場合は2ストライクまで「待て」

待ての指示

送りバントやスクイズなど、バントする場合は2ストライク取られるまで「待て」の指示をすると良いことが多いです。相手のピッチャーの球数を増やしスタミナを消費させるのと、2ストライクから相手はバントをしてこないと思っているのかバント警戒が薄くなると感じています。

もちろん、2ストライク後のバントでファールするとアウトになるリスクはあるため、練習試合等で試してみて成功率が上がったと感じる方はぜひ使ってみてください!

関連記事

栄冠ナインバナー栄冠ナイン攻略TOPに戻る
転生OB関連記事
転生OB一覧 転生OBリセマラ おすすめ転生OB
おすすめ投手 おすすめ野手 おすすめ都道府県
育成・試合関連記事
ポジション別育成方法 3年縛りの攻略
コンバートのやり方 相手の能力を見る方法
試合の獲得経験値と特能 試合に勝てない時の対処方
戦術レベル 固有戦術
特打・特守の出し方 試合戦力の上げ方
栄冠ナインお役立ち記事
おすすめ金特 おすすめ青特 赤特を消す方法
新入生スカウト リセットによるペナルティ
卒業生の就職先効果 グラウンドレベルの上げ方
信頼度の上げ方 日本代表選出条件と能力上昇
覚醒イベント アイドルの活用方法
止まるべき日・イベント 性格の違い
序盤の進め方解説 チーム方針と練習指示
天才肌の出し方 組み合わせ抽選会
合宿のコツ マネージャーの種類
キャプテンのおすすめ性格 特訓マスのおすすめ特能
年間スケジュール オリジナル変化球のおすすめ
高校名の変え方 評判の上げ方
コールドの条件 バグ・不具合
テンションの上げ方 アプデ内容まとめ

栄冠ナイン2024プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

22 名無しさん

持ってはなくて配信で見たんだけどプレイしてる人が毎打席事にミート多用+積極打法に変えてたんだけど、コナミは設定で固定するを入れてあげたほうがいいんじゃないの? センス×やん

21 名無しさん

調整された結果大谷ゲーになったな 何があろうと大谷ならなんとかしてくれるゲーム

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記