【栄冠ナイン2023】試合に勝てない時の対策・おすすめ戦術

試合のおすすめ戦術

栄冠ナインの試合のおすすめ戦術と勝てない時の対策について解説しています。

試合に入る前にやること

打順を整理しておこう

打順

どのようなコンセプトを持った打順にするか決めておくのは非常に重要です。野球の一つの基本的な考え方の「1,2番で走力が高い選手が塁に出る→3,4番で返す」というように、自分でどのようなコンセプトの打順にするか考え、選手能力によって打順を整理しておきましょう。

注目選手は投手or強打者の直前or魔物

注目選手

練習試合
勝てそうな試合
・投手を注目選手にして育成
公式試合など
絶対に勝ちたい試合
・強打者の直前の選手にして攻撃指示回数を増やす
・内気の選手にして魔物を使う

試合前に注目選手を決めますが、練習試合や格下相手の勝てそうな試合では投手育成を重視したいため投手を注目選手にしましょう。県大会決勝や甲子園など絶対に勝ちたい試合では、強打者の直前の選手にして攻撃指示回数を増やすか、内気の選手にして魔物を好きなタイミングで使えるようにするのがおすすめです。

試合のおすすめ戦術(守備/投手)

育成メインなら緩急重視+変化球中心

緩急重視

初期能力次第ではありますが、投手は試合の中で多く指示を出し育成しないと強く育てるのは難しいです。特に変化球の経験値は練習だけでは足りないため、試合で余裕があるときは「緩急重視+変化球中心」を指示していきましょう。

特に、練習試合や格下相手の時など、注目選手は投手にして指示回数を増やすのがおすすめです。

▶︎試合で得られる経験値と特殊能力

抑えたい場面では相手打者の能力を見て判断

相手の能力を見る

戦術カードの数字は選手の能力的に得意なものほど数字が大きくなりますが、数字が大きければ必ず抑えられるとは限りません。そこで重要となるのが「相手打者の能力」です。COMはリアル野球に近いような状況判断をして戦術を変えてくる傾向にあるため、野球に詳しい方は「相手のバッターは◯◯が得意だから、それに強い戦術を使おう」と考えて選んでいきましょう。

取るべき戦術の例
【相手バッター:ミート高・パワー低】
相手は引っ張りよりも流し打ちが得意と予想し、流し打ちに強い内角中心が有効。
【相手バッター:弾道高・パワー高】
長打もしくは犠牲フライといった戦術が得意と予想し、低め中心で大きな当たりを打たせないように。

▶︎相手の能力の見方とボタン

野球に詳しくなければ数字の高い戦術でOK

戦術カード

相手打者や状況を考えて指示するのは基本的な野球の知識が必要不可欠です。そこまで野球に詳しくはないという方は戦術カードの数字が高いものを使えば問題ありません。

クサイところ・低めが優秀!?

こちらは攻略班が実際にプレイした肌感となってしまいますが、「クサイところ」「低め」の戦術は比較的安定してストライクカウントを取ることができました。特にクサイところはボールも上手くちらしてくれるので、長打を打たれることが少ない印象です。

クサイところ・低めに「内角中心」「外角中心」「打たせてとれ」を織り交ぜながら投げていくと良いでしょう。

伝令はホメる・励ますを優先

伝令

流れが悪いときは伝令を使うと流れが変わる場合があります。特に投手の調子が悪い場合は「ホメる」を必ず使いましょう。また、スタミナをそこまで上げてない投手であれば「励ます」も残しておきたいところです。ホメる・励ますを使わない場合には、助言・盛り上げるを選択しましょう。

試合のおすすめ戦術(攻撃/打者)

設定は基本的にミート多用+積極打法がおすすめ

ミート多用

今作はミート打ちが強いため、基本的にはミート多用+積極打法がおすすめです。戦術カードは自分や相手の能力値や特殊能力によってどれが有効なのか大きく変化するため、一概に「この戦術カードが良い」とは言えませんが、ミート特化型の育成であれば「流し打ち」「転がせ」が有効な場合が多いです。自分と相手の能力値、状況を見極めて選択していきましょう。

持っている特能に合わせて指示を変えると◯

特殊能力

特殊能力の効果はかなり大きいため、持っている特殊能力に合わせて指示を変えるようにしましょう。例えば「パワーヒッター」を持っている選手であれば、「強振多用+引っ張り」で長打を狙いやすくなります。特殊能力に合わせて育成方針も考えられるとベストです。

各系統の相性の良い特殊能力

ミート系 ・アベレージヒッター
・いぶし銀
・カット打ち
・流し打ち
・粘り打ち
・アウトコースヒッター
強振系 ・広角打法
・パワーヒッター
・プルヒッター
・ラインドライブ
・インコースヒッター
走力系 ・内野安打◯
・バント◯
・バント職人

バントする場合は2ストライクまで「待て」

待ての指示

送りバントやスクイズなど、バントする場合は2ストライク取られるまで「待て」の指示をすると良いことが多いです。相手のピッチャーの球数を増やしスタミナを消費させるのと、2ストライクから相手はバントをしてこないと思っているのかバント警戒が薄くなると感じています。

もちろん、2ストライク後のバントでファールするとアウトになるリスクはあるため、練習試合等で試してみて成功率が上がったと感じる方はぜひ使ってみてください!

試合で勝てない時の対策

内気の選手を用意する(魔物最強!)

魔物

過去作をやったことのある方はご存知かと思いますが、栄冠ナインでは選手ごとに性格が設定されていて、その最強格とされるのが「内気」です。内気の選手は相手がエラーしやすくなる固有戦術「魔物」を使えるようになり(2,3年時)、10点以上の差で負けている場面からでも逆転が狙えるまさに最強の性格となっています。

▶︎性格による能力の違いとおすすめ

アウトカウントが少ない場面で使おう

魔物は相手がエラーをしやすくなる効果ですが、使うタイミングが非常に重要です。その回で試合の結果が決まるようなポイントで使っていきましょう。特にアウトカウントが少ない場面で使えれば魔物の効果を長く発揮し大量得点も狙うことができます。

代打要員で3年生の内気を育てておくと◯

レギュラーとして内気の選手を育てても良いですが、ミート・走力を集中的に上げた内気の代打要員を育てておくのがおすすめです。代打であれば自分の好きなタイミングで出せますし、万一ラッキーボーイだったしてもミート・走力を上げているため出塁率が高くなります。

結局、育成が足りていないことが多い

遊撃手

なかなか思うように勝てないという方は育成を見直してみると良いでしょう。今作もミート・走力が非常に重要で、ピッチャー以外は3年時どちらもA~Sはほしいところです。

また、自動操作時の失点を防ぐためにピッチャー・キャッチャーの育成は最重要です。ピッチャーは「球速160km/h、総変化量12、コントロールS」を目指し、キャッチャーは「キャッチャーB~Aの取得」を目指して育成しましょう。

▶︎育成のコツとポジション別の育成方法

関連記事

栄冠ナインバナー栄冠ナイン攻略TOPに戻る
転生OB関連記事
転生OB一覧 転生OBリセマラ おすすめ転生OB
おすすめ投手 おすすめ野手 おすすめ都道府県
育成・試合関連記事
ポジション別育成方法 投手の育成方法
コンバートのやり方 相手の能力を見る方法
試合の獲得経験値と特能 試合に勝てない時の対処方
戦術レベル 固有戦術
栄冠ナインお役立ち記事
おすすめ金特 おすすめ青特 赤特を消す方法
新入生スカウト リセットによるペナルティ
卒業生の就職先効果 グラウンドレベルの上げ方
信頼度の上げ方 日本代表選出条件と能力上昇
覚醒イベント アイドルの活用方法
止まるべき日・イベント 性格の違い
序盤の進め方解説 チーム方針と練習指示
天才肌の出し方 組み合わせ抽選会
合宿のコツ マネージャーの種類
キャプテンのおすすめ性格 特訓マスのおすすめ特能
年間スケジュール -

栄冠ナイン2023プレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年05月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    権利表記