☆【ALGS】世界大会の日程と試合結果はこちら
★【新シーズン】シーズン24の開催期間と新要素
☆【アプデ情報】シーズン24のパッチノート公開
★【ランク】ランク期間と分布率
☆【シーズン24】最強武器/最強キャラ
エーペックス(Apex)におけるカタリストの実装日と評価について解説しています。
キャラ名 | 最強評価 |
---|---|
![]() |
![]() |
アビリティ | |
【パッシブ】レインフォース Xホールドでドアを強化する。強化したドアは頑丈になり、敵を開けることができない。ドアが破壊された場所も補強することができない(最大2回) |
|
【戦術】スパイクストリップ 敵が近づくとスパイクに変化する磁性流体を投げる。カタリストは敵のスパイクから影響を受けない(最大3個)。 |
|
【ウルト】フェロバリケード 磁性流体の透過可能な壁を作る。壁を通った敵は移動速度が低下し、一時的に視界が悪くなる。 |
パッシブのバリケードはドアを一時的に塞ぐことができるので、ハイドする際やチームで拠点を確保する際に強力です。1回扉を殴ったくらいでは破壊できないため、そこそこの耐久力があります。
戦術のスパイクトリップは敵の足元などを目掛けて投げると強力です。横展開範囲がかなり広いため、乱戦してる箇所などに投げると、複数の敵にダメージを与えることができます。
ウルトのフェロバリケードは、壁を通った敵に移動速度低下と視界不良の効果を与えます。効果時間が長いため射線を遮りたい場面で強力です。
建物を確保する際は惜しまずドアを強化しましょう。シンプルに敵が詰めにくくなるので、パーティの生存率を上げることができます。
なお、2箇所まで補強することができるので、ドアが2箇所ある場合は両方強化しておきましょう。
スパイクトリップは敵の進路妨害として使用しましょう。敵が詰めてくるルートを絞ったり、逃げ道に設置しておくことで敵を仕留めやすくなります。
ウルトは敵の視界を遮るために使いましょう。敵は迂闊に壁を通り抜けることができないので、すぐに回復したい場面や、敵に詰められたくない場面で使うのが効果的です。
レベル2で獲得出来るパーク | |
---|---|
シスタースパイク | ・展開可能なストリップの最大数が1増加する。 |
ロングベール | ・アルティメットの長さが15メートル増加する。 |
レベル3で獲得出来るパーク | |
フェロドア | ・破壊されたドアを修復・強化。 |
レジリエントベール | ・アルティメットの効果時間が5秒増加する。 |
レベル2 | レベル3 |
---|---|
シスタースパイク | フェロドア |
おすすめ武器構成 | |
---|---|
![]() |
![]() |
武器構成はアサルトライフルとサブマシンガンがおすすめです。中距離で戦う際は扱いやすいアサルトライフルを使用し、近距離はウルトや戦術アビリティと組み合わせてサブマシンガンを使いましょう。
本名 | トレッサ・クリスタル・スミス |
---|---|
年齢 / 性別 | 29歳/女性 |
実装日 | 2022年11月2日 |
キャラの関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
キャラ一覧 | |||||
![]() ブラッドハウンド |
![]() ジブラルタル |
![]() ライフライン |
|||
![]() パスファインダー |
![]() レイス |
![]() バンガロール |
|||
![]() ミラージュ |
![]() コースティック |
![]() オクタン |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
- |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
カタリストの立回りと評価【エーペックス】
© 2019 Electronic Arts Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
パッシブのところ日本語おかしくね