【ぷよクエ】メイリィの評価とスキル・ステータス

メイリィ

ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、メイリィの評価と使い道について掲載しています。メイリィのステータスやスキル、コンビネーションなどのデータも充実しているので、使い方に迷っている方はぜひ参考にしてください。

メイリィの評価と基本情報

メイリィ(星7)
属性 タイプ
あかのアイコンあか かいふく・単体のアイコンかいふく・単体
コンビネーション シリーズ
天空
ガールズ
仙女
総合評価
【星6】 7.0 /10.0
【星7】 9.2/10.0
▲最強キャラランキングはこちら

とくもりチェンジ前後のイラスト

とくもりチェンジ前 とくもりチェンジ後

メイリィのスキル

リーダースキル

紅色演舞 Lv.3【星6】
赤属性カードの攻撃力を1.5倍、回復力を2.5倍にし 3連鎖以上で赤属性カードに「かいふく」×1.5の回復
紅色演舞 Lv.4【星7】
赤属性カードの攻撃力を3倍、回復力を3.5倍にし3連鎖以上で赤属性カードにこのカードの「かいふく」×1.5の回復

スキル

ロータス・ライト Lv.3【星6】
フィールド上のあおぷよ3個を プリズムボールに、あかぷよ2個を チャンスぷよに変える
発動条件:あかぷよを40個消す
ロータス・ライト Lv.4【星7】
フィールド上のあおぷよを4個プリズムボールに、あかぷよを5個チャンスぷよに変える さらに2ターンの間、相手全体が受けるダメージを3倍にする
発動条件:あかぷよを30個消す

とくもりサポートスキル

とくもりスキル
【発動タイミング】いつでも発動
体力MAXの赤属性カードの攻撃力を1.5倍にする

メイリィの性能解説

発動の早いプリズムボール&チャンスぷよ生成スキル

メイリィスキル (1).png

メイリィはスキル効果によって、フィールド上のあおぷよ4個をプリズムボールに、あかぷよ5個を チャンスぷよに変換してくれます。

スキルの発動数が【30個】と非常に早いこともあり、初代ぷよシリーズのような盤面変化系スキル砲のお供としてだけでなく、だいれんさチャンスによるスキル加速役としても活躍できるでしょう。

上方修正で被ダメージアップ効果が追加

被ダメアップ「被ダメージアップ」とは?
対象キャラが受けるダメージをアップさせるデバフスキル
攻撃・回復逆転ステージでもダメージアップする
敵の攻撃を反射した時に発生するダメージもアップする
状態異常ではないため状態異常解除スキルでは解除できない

仙女シリーズは2024年5月の上方修正により、敵全体に被ダメージアップ状態を付与する効果が追加されました。

倍率は3倍と少々抑えめなものの、味方の体力がMAXであればとくもりスキルの効果も乗ってくるためのトータルの倍率を高めることができます。

ただしとくもりスキルの対象は自属性キャラのみなので、他の被ダメアップキャラと違い多色や混色デッキには少々組み込みにくく、単色デッキでの活躍がほとんどとなってくることには注意しましょう。

連鎖回復で体力を常に高く保てる

メイリィリダスキ.png

仙女シリーズは、3連鎖以上で自属性カードを自身の「かいふく」×1.5ぶん回復する「連鎖回復」と呼ばれるリーダースキルを所持しています。

リーダースキルによって回復力も【3.5倍】という超高倍率になるため、常に体力を高く保つことが可能となります。

体力MAXの状態なら何度でもタフネスを発動させられる熱砂の旅シリーズとの相性もよく、ギルドイベントなどでどうしても攻撃に耐えきれないボスが登場した際には活躍できるでしょう。

体力MAXの自属性キャラの攻撃力をアップするとくもりスキル

下記のとくもりサポートスキルと重複して発動可能
くろいシェゾ(星7)の画像 ラインハルト・ヴァン・アストレア(星7)の画像

味方全体/このカードの攻撃力を◯倍にする
戦乙女ドッペルゲンガーアルル(星7)の画像 なつぞらのアマノネ(星7)の画像

フィールド効果展開中、味方全体の攻撃力を◯倍にする
下記のとくもりサポートスキルとは重複不可
フィーバー回復シリーズの画像 ラム&レム(星7)の画像

体力MAXの◯属性カード/味方全体の攻撃力を◯倍にする
※同じスキルとみなされ、倍率がより高い方が適用される

仙女シリーズは上方修正により、体力MAXの自属性キャラの攻撃力を最大1.5倍にするとくもりスキルを獲得しました。

本とくもりスキルは「味方全体の攻撃力を◯倍にする」「フィールド効果展開中、味方全体の攻撃力を◯倍にする」などのとくもりスキルと重複して発動します。

スキルの被ダメージアップ効果の倍率が抑えめなので、できれば体力MAXの状態で攻撃することで補い、トータルの倍率が高くなるように調整したいところです。

スキル発動前にはハートBOXによる回復なども意識しておき、スキル発動時にはできるだけ多くの味方が体力MAXの状態を作っておきましょう。

メイリィのおすすめとっくん

こうげき たいりょく かいふく
こうげき
+450
たいりょく
+900
かいふく
+360

リーダー運用時を考えて「かいふく」を伸ばしておこう

仙女シリーズは発動の早いスキルはもちろん、リーダースキルによる連鎖回復も大きな魅力の一つです。

特にギルドイベントにおいて熱砂の旅シリーズなどと組み合わせて使う場合には毎ターン体力をMAXにしておくことが重要となるので、「かいふく」ステータスを伸ばしておきましょう。

メイリィのおすすめデッキ

テクニカルクエスト向けデッキ

役割
L 【リーダースキル】
・なぞり消し増加
・同時消し係数アップ
【スキル】
・与ダメアップ
・チャンスぷよ生成
ゼロ(星7)の画像ゼロ
S 【スキル】
・ワイルド化
【とくもりスキル】
・なぞり消し増加
マルス(星7)の画像マルス
S 【スキル】
・なぞり消し増加
・チャンスぷよ生成
【とくもりスキル】
・割合回復
アーシル(星7)の画像アーシル
S 【スキル】
・プリズムボール生成
・チャンスぷよ生成
・被ダメアップ
【とくもりスキル】
・体力MAXの赤属性の攻撃力アップ
メイリィ(星7)の画像メイリィ
S 【スキル】
・エンハンス
・ぬりかえ
【とくもりスキル】
・チャンスぷよ生成
ザラ(星7)の画像ザラ

メイリィのステータス

ステータス

星6 星7
コスト 28 40
たいりょく 4080 6528
こうげき 1285 1799
かいふく 1652 2643

※ステータスはLv.MAX時の最大値です。

メイリィのカード紹介文とセリフ

星6のカード紹介文とセリフ

星6 カード紹介文
仙女の知名度アップをねらうグループのメンバー。 ちょっぴり強引なところもあるが、なんだかんだ 彼女のおかげでグループがまとまっている。
星6 セリフ1
うふふ♪ やっぱりセンターはあたしじゃないとダメね
星6 セリフ2
今後のクエストは、まるごとぜーんぶ あたしに任せておきなさーい!
星6 セリフ3
ハーイ、どうも♪ あたしの新曲を聴きにきてくれたのよね!

星7のカード紹介文とセリフ

星7カード紹介文
仙女の知名度アップをねらうグループのメンバー。その自信の裏には、たゆみない努力がある。だけど、それを周りに感じさせないのも彼女のすごさかもしれない。
星7 セリフ1
あたしを選んだこと、後悔させないわ!最高のパフォーマンスで楽しませてあげる♪
星7 セリフ2
後ろの方までちゃーんと見えてるわよ!ほら、もっと手をふってー!
星7 セリフ3
追われる立場ってのも楽じゃないわ…でも、そのおかげで今のあたしがあるのよね

ぷよクエ関連リンク

最強キャラランキング最強キャラランキング 無課金向けランキングバナー無課金向け最強ランキング
リセマラランキングリセマラランキング イベキャラランキング2x1バナー.pngイベキャラランキング
レア度別
星7星7キャラ 星6のアイコン星6キャラ 星5のアイコン星5キャラ
いろ別
赤属性あか 青属性あお 緑属性みどり 黄属性きいろ 紫属性むらさき
タイプ別
攻撃タイプこうげき かいふくタイプかいふく 体力タイプたいりょく バランスタイプバランス
その他
コンビネーション一覧 シリーズ別評価一覧

    攻略メニュー

    権利表記