【オセロニア】薙切アリスの評価とおすすめデッキ|食戟のソーマコラボ

薙切アリス_最新評価
オセロニアにおける「薙切アリス」の評価記事です。薙切アリスの評価とおすすめデッキはもちろん、入手方法まで掲載しています。

薙切アリスの評価

薙切アリスの総合評価

[味の世界の革新者]薙切アリス
オセロニアの[味の世界の革新者]薙切アリスの画像
総合評価点
8.5 /10点
HP ATK 汎用性
Sランク Bランク Bランク
スキル コンボ 環境対応度
Aランク Aランク Aランク

HP 2090 ATK 1230
スキル 吸収
1000吸収→500上昇最大2000吸収
コンボ 吸収
相手キャラ×500最大1500吸収

※HPとATKはプラスなし、スキルとコンボは最大Lv時のものを記載しています。

ランキング評価

最強ランキング
[味の世界の革新者]薙切アリス Aランク

▶︎最強S駒ランキングを見る

薙切アリスの強い点/弱い点

【進化】3ターンで最大2,000の吸収チャージ

「薙切アリス」の強みは、スキルとコンボどちらでも高い吸収ダメージを与えられる点です。スキルは吸収チャージで手駒に引いてから3ターンで2,000の吸収、コンボは相手のキャラ駒1枚につき500(最大1,500)の吸収ができます。

神駒6枚以上編成されたデッキに採用できるため、「ぬらりひょんデッキ」などと相性が良い性能です。

薙切アリスのおすすめデッキ

[味の世界の革新者]薙切アリス

ぬらりひょんデッキの画像ぬらりひょんデッキ ヒュプノスデッキの画像ヒュプノスデッキ
シアンデッキの画像シアンデッキ

▶︎属性別のテンプレデッキ一覧を見る

薙切アリスの入手方法

食戟のソーマコラボガチャ

食戟のソーマコラボガチャの画像
ガチャイベント「食戟のソーマコラボガチャ」で入手可能です。

▶︎食戟のソーマコラボガチャの当たりを見る

薙切アリスのステータス

[味の世界の革新者]薙切アリス

オセロニアの[味の世界の革新者]薙切アリスの画像

基本情報

属性 レアリティ
S+ 東方印
コスト 使用制限 入手方法
20 1

ステータス

HP 攻撃力
Lv Max 2090 1230

スキル

スキル 分子ガストロノミー
【効果系統】「吸収」
【最大Lv3】[リンク][チャージ]吸収:自分のデッキに神駒が6枚以上入っているときに発動できる。相手のHPを1000吸収し、自分のHPを回復する。このスキルの吸収ダメージは手駒にある間、毎ターン開始時に500ずつ加算され、最大で2000になる。
コンボスキル 科学実験のような調理
【効果系統】「吸収」
【最大Lv3】[リンク]吸収:自分のデッキに神駒が6枚以上入っているときに発動できる。ターン開始時の盤面の相手のキャラ駒1枚につき、相手のHPを500吸収し、最大で1500吸収する。

薙切アリスの関連リンク

食戟のソーマコラボ

食戟のソーマコラボ▶︎食戟のソーマコラボ
新S駒
[神の舌]薙切えりなの画像薙切えりな [味の世界の革新者]薙切アリスの画像薙切アリス [創作料理の挑戦者]幸平創真の画像幸平創真
[薬膳料理の使い手]新戸緋沙子の画像新戸緋沙子 [野菜料理の魔術師]四宮小次郎の画像四宮小次郎 [心遣いの料理]田所恵の画像田所恵
新A駒
[好敵手]タクミ・アルディーニの画像タクミ・アルディーニ [香りの貴公子]葉山アキラの画像葉山アキラ [ミートマスター]水戸郁魅の画像水戸郁魅

▶︎食戟のソーマコラボの当たりキャラを見る

城一郎に挑め!ダメージチャレンジ

開催期間:11/23(水)0:00〜11/25(金)23:59
城一郎に挑め!ダメージチャレンジ

▶︎城一郎に挑め!ダメージチャレンジの攻略を見る

スタジエールSHINO'S TOKYO

開催期間:11/23(水)0:00〜11/30(水)11:59
スタジエールSHINO

▶︎スタジエールSHINO'S TOKYOの攻略を見る

S駒一覧

S駒一覧バナー

▶︎全S駒のキャラ評価一覧を見る

オセロニアプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

2 名無しさん

今回のCSラウンド2が10月ルール適応だからコスト18でリトエルと相性ヤバいw

1 名無しさん

カップ戦有能

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年05月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    権利表記