オセロニア攻略記事コメント

暗黒デッキのレシピと使い方を解説(72ページ目)コメント

2626件中 1421-1440件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    1004 名無しさん3年以上前

    言いたいことはわかるけど序盤1枚程度ならキツいけどまだ何とかなるよ さすがに序盤2枚きたら難しいけどこれはかなり引きのいい時の話になるからそれだと話が変わる それなら暗黒も不利対面のヴィナ代償に序盤S出されたらぐぅの音も出ないって話になるから 言わなくても理解してそうだけど、不利対面は多少の引きの差がある時に勝てるくらいがバランス取れてる ただジリアンとかのバフ倍率は1.1倍くらいなら下げてもいいかもな

    このコメントはブロック済です
    1003 名無しさん3年以上前

    やってれば分かるけど特殊主体の魔デッキでも序盤に逆鱗、ジリアン打たれたりランタイ引かれたらかなり厳しい 捕食で粘られて大抵負ける 4枚も割とどうにもならない負け筋あるのは正直やってらんない カット率より絶対バフ率下げるべき

    このコメントはブロック済です
    1002 名無しさん3年以上前

     とはいえ、魔のコンセプト全て抑えて尚且つ暗黒はバフデッキともまともにやり合いたいっていうのはちょっと違うだろ。セクメト、ルシ、シェイド入り魔フェリとかでやっとこさ勝率が20%くらい、メフィも22%で抑えられ、魔っぽいダメソのデッキを作ったら3%、なのにバフデッキと戦ったら速攻竜以外やや不利の30%アラウンド。   そりゃ暗黒使うわ。プレイヤーが悪いってわけではないけど、調整は確実にミスってるとは思う。こういうある特定の属性特化のデッキに汎用性持たせたらあかんわ。それか属性特化をマイルドにするかどっちかは必要だと思う。

    このコメントはブロック済です
    1001 名無しさん3年以上前

    吸収と呪いは絶対必要。魔が抑えれなくなる 毒は倍率少し下げてもいいくらいだな ただそもそも魔も特殊で暗黒対策も出来るんだしそこまで弄る必要はないけどな 毒吸収呪い多く編成するということは暗黒対策捨ててミラーなどに強くなる編成を選んでるのと同じようなものなんだから暗黒対策もしないで愚痴るのはお門違い やるだけやって愚痴るのと暗黒対策も碌にしないで愚痴るのでは雲泥の差 読んでるだけでどっちか大体わかる

    このコメントはブロック済です
    1000 名無しさん3年以上前

    そもそもの龍鱗も強過ぎると思うんだがな、呪い耐性だけでいいじゃん

    このコメントはブロック済です
    999 名無しさん3年以上前

    下の奴はオーバーだと思うけど逆鱗に関しては修正欲しいわ。倍率の問題じゃなくて1手で2手分打てるわけやろ?ターン数限定したり、竜鱗の範囲狭くするべきだわ。龍麗のカット率低くても素で黒鱗効いてるんだから強すぎる。

    このコメントはブロック済です
    998 名無しさん3年以上前

    ジリアン1.2とかa駒かよw 暗黒はジリアンと逆鱗のバフがないとまともにバフデッキと戦えないからその修正は無しだな 魔デッキはアレスやシェイドみたいな特殊もあるしそういうので暗黒メタるしかないな

    このコメントはブロック済です
    997 名無しさん3年以上前

    アルイーナルとかいう課金駒必須のデッキが環境トップかぁ これも運営の策略という奴ですかね

    このコメントはブロック済です
    996 名無しさん3年以上前

    暗黒はマジで下方食らって欲しい 魔デッキとのデッキ相性ゲーすぎて本当につまらない ジリアン1.2倍、逆鱗1.1倍ぐらいでいい気がする

    このコメントはブロック済です
    995 名無しさん3年以上前

    まぁ毒の代わりに楔つけるなら許せるな ただ少し懸念があるとするなら納メフィ対面での話だな 毒外すとなると唯でさえお手軽ヴィナトールでキツくなってたメフィを狩ってた側から狩られる側に変わると思うからヴィナトールにはバッチを付けて欲しい それでもウィブサニアやら他に代えとなるヤバいのがいるからキツいけど、普及率と瞬間的な火力を考えるとまだ対戦環境をマシには出来そう

    このコメントはブロック済です
    994 名無しさん3年以上前

    数カ月努力して作った魔フェリヤがこのデッキで台無しにされたのが気に食わんのよね 暗黒デッキを批判してる奴大体同じこと思ってると思う

    このコメントはブロック済です
    993 名無しさん3年以上前

    いくら文句を言おうが竜鱗から毒カットは外れることは無いだろうから魔単は諦めてアポロンデッキとか作るしかない

    このコメントはブロック済です
    992 名無しさん3年以上前

     ただ、環境のことについて言わせてもらうならばやっぱり竜鱗の毒は外されるべきだとは思います。   そもそも毒に関しては固定ダメージであるっていう要因があって、昨今のような神のhpが上がっていくと必然的に不利になってしまい、暗黒竜に対しても不利といった具合にカウンターや罠が多い魔デッキ以外に弱い現実があります。魔単がトールの下位互換のシェイドやルシを使ってる所以はそこです。  しかし、竜鱗から毒が外されれば毒に擬似的な貫通(デバフ同様にアンデットっていう弱点があります。)が付与され対等に戦っていくことができます。暗黒に対しての固定ダメージはミニエラなど大型捕食がいるので、考えて攻め時に打たないと魔単は勝てないと思います。   その代わりに楔に対して竜鱗の効果範囲を広げれば、神、魔に対して勝率がピーキーである暗黒も改善すると思います。なぜなら、楔に関しては流行りであるメフィ、アポロンに有利がとれるので竜鱗につけてもデッキ自体が衰退することは無いことに加え、神は特殊のダメージソースの優秀な駒が多いので暗黒vs魔よりはマイルドになるからです。   長文失礼します。

    このコメントはブロック済です
    991 名無しさん3年以上前

     お察しの通り別人です。   ただ、毒が吸収と呪いと同列に扱われてるのはちょっと違和感ありましたから。それに嫌われてるから全部の魔特有のダメージソース潰すってのは違うかな?って思ったので意見させていただきました。

    このコメントはブロック済です
    990 名無しさん3年以上前

    ん?ちゃんと話せるじゃん。同じ人ですか? 今までの話からでは竜鱗に毒のみを外して欲しいという話だなんてわからないよ 毒のみなら正直難しいところだな 暗黒の勝率が低くなり使われなく(抑止力がなく)なることから完全に外すのはやめた方がいいと思う 毒のみカット倍率を少しだけ緩やかにするくらいならまだ許せる 完全に毒外すならばメフィに入るトールやヴィナ、魔単で使えるシェイドなどの手軽に特殊で大ダメを出す駒のダメ量を少し抑えるなど全体的な環境調整やらないとバランス取れないと思う 防御手段のないスキルがある事に不満があるのは同感 これについては他スキルと同様に汎用性のある対策駒を出して解決して欲しいと思ってる

    このコメントはブロック済です
    989 名無しさん3年以上前

    追記、竜だったら火炎も防御を貫通する手段でありましたね。忘れててごめんなさい。

    このコメントはブロック済です
    988 名無しさん3年以上前

     竜鱗で吸収が止まるのはしゃーないわ。呪いも自分で出す呪いのダメージを軽減する駒って納得できる。ただ、毒に関しては何故付けたとは思う。  そもそも竜には貫通、神には神雷みたいな相手の防御札を貫通する手段があって、しかも貫通はデバフくらいでしか止められずに、そのデバフも鼓舞で止められるよね。魔には竜鱗が魔が出せる特殊なダメージソース全てを防ぐってのが理不尽極まるわ。せめて、竜鱗が対応できるダメージソースを吸収と呪いに限定する必要はある。幸い、毒に対応できるアンデットも竜駒ならあるんだし。じゃないとただのじゃんけんやん。

    このコメントはブロック済です
    987 名無しさん3年以上前

    あと他の人にもイキって煽ってるみたいだが、環境の理解浅いなら煽るのは程々にしといた方がいいよ

    このコメントはブロック済です
    986 名無しさん3年以上前

    魔好きが暴れてて草 ごめん、多分これ君とはレベル違い過ぎて会話噛み合わないパターンだな どうせ説明しても理解出来ず噛み付いてくるんだろうが、デメリット大きいのは理解した上で話してる だが抑止力として暗黒がいないと毒吸収呪い詰め込んだ魔フェリヤが止められなくなり結果として魔一強の環境に繋がる つまり君の言ってることは魔が最強じゃないと気が済まないと言ってるのとほぼ同じことなんだけど大丈夫?

    このコメントはブロック済です
    985 名無しさん3年以上前

    確かに強いけど別に全員が嫌ってる訳でもないし... 少なからず吸収や呪いは使った事あるでしょ? あと、文章が変なので日本語勉強し直してください。

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    権利表記