【ドラクエビルダーズ2】トラップを使った効率の良い生肉の集め方【DQB2】

【ドラクエビルダーズ2の攻略情報】
アップデートの最新情報
部屋レシピ一覧と必要素材

ピックアップ情報

ドラクエビルダーズ2(DQB2)のトラップを使った生肉の集め方の記事です。トゲわなを使って生肉を効率よく大量に集める方法をまとめています。トラップを使って楽してアイテムを集めたい方はぜひ参考にしてください。

生肉トラップの作り方

①トラップを作る場所を決める

最初にトラップの作る場所を決めます。トラップはからっぽ島で40×10マスほどの広さが確保でき、後ろ10マス以内に壁がある場所にしましょう。

後ろに壁が無い場所に作りたい場合は、自分でブロックを積んで壁を作るか後ろ側にも③〜⑤の工程を行い同じトラップを作れば問題ありません。

②主人公の待機場所を作る

拠点

次にトラップを作動中に主人公を待機させる拠点を作ります。拠点は放置している間ゴーストに襲われないように、5マスほどの高さに床を作りましょう。ベットやロトのまよけなどを置けるスペースがあると後々便利です。

その後トロッコとトロッコの1マス上にブロックを置きましょう。真上にブロックがある状態でトロッコに乗ると、トロッコの直線上およそ20~35マスの距離に敵が湧くようになります。

③モンスターの湧き位置に草原の土ブロックを置く

草原

トロッコから20マス離れた位置から縦15マス、横3マスの床を草原の土に換えます。この時トロッコが草原の土ブロックの中央列の延長線上に来るようにしてください。

多めにブロックが必要になりますが、リフォームコテのリフォームを使うと、簡単にブロックを置き換えられるのでぜひお試しください。

④トゲわなを敷き詰める

トゲわな

草原の土ブロックの上にトゲわなを敷き詰めましょう。リフォームコテを使って草原の土ブロックを多めに置いた場合でも、トゲわなは縦15マス、横3マスに置けば問題ありません。

⑤トゲわなを壁で囲む

壁で囲む

モンスターが出られないように、敷き詰めたトゲわなを壁で囲んだら完成です。壁の高さを3段にするとドロップしたアイテムが壁の上に乗らなくなり、アイテム回収がサクサク行えます。

トラップの使い方

周りのモンスターを退治する

周りにモンスターがいるとトラップの中にモンスターが出現しなかったり、湧きが遅かったりすることがあります。トラップの効率をよくするために、先に周りのモンスターを倒しておきましょう。

ロトのまよけを使えばモンスターを倒している間に再び湧いてしまうことがなくなるのでぜひ利用しましょう。

トロッコに乗ってトラップ作動

アイテム回収

周りにモンスターがいなくなったら、いよいよトロッコに乗ってトラップを作動させましょう。トロッコに乗ることでモンスターの出現範囲が壁の中に狭まり、トゲわなが勝手に倒してくれます。

トラップが上手く作動しない時の対処法

上記の方法でやってもモンスターが湧かなかったり壁の外にモンスターが湧いたりする時は、一旦他の島に移動しましょう。他の島に移動して戻ってくることで、からっぽ島のモンスターがリセットされトラップが正しく作動するようになります。

生肉の使い道

生肉はペットの幸福度を上げ繁殖させるために大量に必要になるので、この方法で効率良く集めましょう。

動物の幸福度の上げ方 ペットの繁殖方法と入手方法

関連リンク

ドラクエビルダーズ2攻略wiki
ドラクエビルダーズ2攻略トップページ
ドラクエビルダーズ2の部屋レシピ
部屋レシピ
ドラクエビルダーズ2のマップ(地図)
マップ別の攻略
ドラクエビルダーズ2の掲示板
掲示板
ドラクエビルダーズ2のモンスター
モンスター
ドラクエビルダーズ2の開拓レシピ
開拓レシピ
ドラクエビルダーズ2の料理
料理
ドラクエビルダーズ2のビルダーパズル
ビルダーパズル
ドラクエビルダーズ2のキャラクター
キャラクター
ドラクエビルダーズ2の裏技
裏技
ドラクエビルダーズ2の初心者向け
初心者向け
ドラクエビルダーズ2のアプデ情報
アプデ情報
ドラクエビルダーズ2の部屋レシピ
DLC情報
最新情報.png
最新情報
ドラクエビルダーズ2の設計図
設計図
ストーリー.png
ストーリー
アイテム・素材.png
アイテム・素材
ドラクエビルダーズ2のテクニック
テクニック
-

ドラクエビルダーズ2(DQB2)プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

41 名無しさん

なんか日中ウサギ湧かない感じするよね。雨のカードとか嵐のカードとか使うと湧き出す

40 名無しさん

うちの肉トラップ

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記