【ドラクエ8】竜の試練の攻略と褒美一覧|竜神王の試練【DQ8】

ドラクエ8における竜の試練の攻略と褒美について掲載しています。攻略推奨レベルや3DS版/スマホ・PS2版ごとの褒美についても触れているので是非参考にしてください。

竜の試練とは?

竜の試練

試練をクリアして褒美を入手

「竜の試練」は、本編クリア後に「竜神王(初回)」を倒すと「天の祭壇」で受けることができるイベントです。竜の試練では竜神王と連戦を行い、突破すれば6つの褒美の中から1つもらうことができます。6つの褒美の中には主人公の専用の強力な装備も多数含まれています。
▶竜の試練までの攻略チャートはこちら

竜の試練の攻略

竜神王(初回)

※竜神王(初回)で褒美は発生しません。

竜神王(初回)
攻略推奨レベル HP
45以上 8300

みかわし効果のある防具を装備

竜人王(初回)」は、1ターンに1〜2回行動し、頻繁に痛恨の一撃を繰り出してきます。痛恨の一撃によるダメージは約450前後のダメージを受けてしまうため、「やみのころも」や「しんぴのビスチェ」などといったみかわし効果のある防具を装備して戦いましょう。
▶竜神王(初回)の詳細攻略を見る

竜神王(人型)

人型竜神王
攻略推奨レベル HP
45以上 3000

1ターン目は必ずチーム呼びを使う

竜神王(人型)」は1ターン目に必ず竜人の封印を使ってきます。竜人の封印は主人公の行動を高い確率で3〜4ターンの間封じる効果を持っているため、1ターン目は必ず「チーム呼び」を使い、主人公を守るのが得策です。
▶竜神王(人型)の詳細攻略を見る

深紅の巨竜

深紅の巨竜
攻略推奨レベル HP
45以上 5100

マヌーサの影響を受けない技で戦う

深紅の巨竜」はマヌーサの効果を持つジゴフラッシュを連発してきます。マヌーサの効果は装備品で防ぐことができないため、「ヒップアタック」や「ジゴスパーク」などのマヌーサの効果を受けない特技や攻撃呪文を使って戦いましょう。
▶深紅の巨竜の詳細攻略を見る

深緑の巨竜

深緑の巨竜
攻略推奨レベル HP
50以上 8690

スーパーリングを装備

深緑の巨竜」はやけつく息、あまい息、もうどくのきりといった状態異常を付与する技を仕掛けてきます。特に回復役の要である「主人公」や「ククール」が状態異常にかかってしまうと詰み状況に陥ることもあるため、少なくとも「主人公」や「ククール」には「スーパーリング」を装備しておきましょう。
▶深緑の巨竜の詳細攻略を見る

白銀の巨竜

白銀の巨竜
攻略推奨レベル HP
50以上 5030

ルカニ系の呪文特技で守備力を下げる

白銀の巨竜」は守備力が非常に高いため、防御力を下げない限りダメージがあまり通りません。ヤンガスの「かぶとわり」やモリーの「シールドブレイク」は、敵の防御力を下げつつ攻撃できるため非常に有効です。

呪文以外の回復手段も用意しておく

「白銀の巨竜」はマホトーンを持っているため、回復役である「主人公」や「ククール」の呪文が封じられてしまうと一気に状況が悪くなってしまします。そのため、「ゼシカ」の「ハッスルダンス」や「けんじゃのいし」などのマホトーンの対策となる回復手段も用意しておきましょう。
▶白銀の巨竜の詳細攻略を見る

黄金の巨竜

黄金の巨竜
攻略推奨レベル HP
55以上 5560

守備力を無視できる呪文や特技を使う

黄金の巨竜」は守備力が高く、なおかつルカニなどの防御力を下げる呪文や特技も効きません。したがって、相手の守備力に関係なくダメージを与えることができる攻撃呪文や特技を使って攻めるのがおすすめです。

▼黄金の巨竜に有効な呪文・特技一覧▼

有効な呪文・特技 簡易説明
ギガデイン デイン耐性が低くダメージが通りやすい
ジゴスパーク デイン耐性が低くダメージが通りやすい
イオナズン イオ耐性が低くダメージが通りやすい
おっさん呼び 防御力に関係なくダメージ与えられる
雷光一閃突き 会心の一撃で防御力を無視して大ダメージ
大まじん斬り 会心の一撃で防御力を無視して大ダメージ
まじんのかなずち
(3DS版限定)
会心の一撃で防御力を無視して大ダメージ
ゴッドスマッシュ
(3DS版限定)
防御力無視の攻撃
ドラゴンソウル
(3DS版限定)
防御力無視の攻撃

敵のテンションが上がっているときは必ず防御

「黄金の巨竜」はテンションを上げてからの攻撃が非常に多いため、「黄金の巨竜」のテンションが50以上の場合は必ず防御しましょう。格闘スキルで習得できる「大ぼうぎょ」がある場合は更にダメージを軽減できます。
▶黄金の巨竜の詳細攻略を見る

黒鉄の巨竜

黒鉄の巨竜
攻略推奨レベル HP
60以上 1910

会心の一撃系のスキルを使う

黒鉄の巨竜」は防御力が非常に高く、なおかつ大半の呪文や特技にも耐性を持っているため、「雷光一閃突き」や「大まじん斬り」などの会心の一撃でダメージを与えていくしかありません。

▼黒鉄の巨竜に有効な特技一覧▼

有効な特技 キャラ / 習得方法
大まじん斬り ヤンガス
オノスキル:66pt
雷光一閃突き 主人公
ヤリスキル:59pt
まじんのかなずち
(3DS版限定)
モリー
打撃スキル:93pt
ドラゴンソウル
(3DS版限定)
主人公
Lv70
ゴッドスマッシュ
(3DS版限定)
モリー
爪スキル:100pt

大ぼうぎょ役を前衛に置く

「黒鉄の巨竜」は常時3回行動のため、攻撃面も非常に強力です。「大ぼうぎょ」を習得しているキャラを前衛に置くだけでも大幅にダメージを軽減することができるため、攻略が安定します。

みかわし効果のある防具を装備

「黒鉄の巨竜」は痛恨の一撃こそ持っていないものの、3回行動のため、1キャラに攻撃が集中してしまうとまず無事ではすみません。装備に関しては防御力よりも回避率に重きを置き、「やみのころも」や「しんぴのビスチェ」などといったみかわし効果のある防具を装備して戦いましょう。
▶黒鉄の巨竜の詳細攻略を見る

聖なる巨竜

聖なる巨竜
攻略推奨レベル HP
65以上 9470

フバーハは必須

聖なる巨竜」は、かがやく息のダメージが非常に高く頻度も多いです。かがやく息からの連続攻撃でパーティが半壊してしまうことも多いため必ずフバーハでかがやく息のダメージを軽減しましょう。

防御力は低い

「聖なる巨竜」の守備力は、「黒鉄の巨竜」や「黄金の巨竜」ほど高くないため、通常攻撃でも普通にダメージが通ります。「ふしぎなタンバリン」を使った攻撃を効率よく繰り出していきましょう。
▶聖なる巨竜の詳細攻略を見る

永遠の巨竜

永遠の巨竜
攻略推奨レベル HP
70以上 7320

フバーハでダメージを軽減

永遠の巨竜」はしゃくねつの炎とこごえるふぶきが非常に危険です。連続ちからためからブレスをはなたれるとパーティが崩壊しかねないため、フバーハの効果は切らさないようにしましょう。

ルカニ系の呪文特技が有効

永遠の巨竜はルカニ系の呪文特技が有効なので大ダメージを蓄積するために、どんどん使っていきましょう。「かぶとわり」や「ルカニ」で、守備力を下げたあとに「ドラゴン斬り」を使えば大ダメージを与えることができます。
▶永遠の巨竜の詳細攻略を見る

竜の試練の褒美一覧

報酬一覧

褒美一覧 簡易説明
すごいチームモンスターをもらう トロデーン城の南にスマイル(メタルキング)が出現
竜神のつるぎをもらう 竜神のつるぎを入手
竜神のよろいをもらう 竜神のよろいを入手
竜神の盾をもらう 竜神の盾を入手
竜神のかぶとをもらう 竜神のかぶとを入手
すごい修行場を出してもらう
(3DS版限定)
追憶の回廊が開放される
超スキルのたねをもらう
(スマホ版限定)
超スキルのたねを10個入手
錬金釜を強化する
(PS2版限定)
錬金が即完成するようになる

褒美の優先度

3DS版

褒美一覧 優先度
竜神のよろいをもらう ★★★★★
竜神の盾をもらう ★★★★★
竜神のかぶとをもらう ★★★★★
すごい修行場を出してもらう
(3DS版限定)
★★★☆☆
竜神のつるぎをもらう ★★★☆☆
すごいチームモンスターをもらう ★☆☆☆☆

スマホ版

褒美一覧 優先度
竜神のよろいをもらう ★★★★★
竜神の盾をもらう ★★★★★
竜神のかぶとをもらう ★★★★★
竜神のつるぎをもらう ★★★☆☆
超スキルのたねをもらう
(スマホ版限定)
★★☆☆☆
すごいチームモンスターをもらう ★☆☆☆☆

PS2版

褒美一覧 優先度
錬金釜を強化する
(PS2版限定)
★★★★★
竜神のよろいをもらう ★★★★☆
竜神の盾をもらう ★★★★☆
竜神のかぶとをもらう ★★★★☆
竜神のつるぎをもらう ★★★☆☆
すごいチームモンスターをもらう ★☆☆☆☆

関連リンク

やりこみ要素一覧

やりこみ要素▶やり込み要素トップ
隠しダンジョン
竜の試練 追憶の回廊
育成要素
レベル上げ メタル狩り
寄り道要素
カジノ バトルロード
ちいさなメダル 写真クエスト

ドラクエ8プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

21 名無しさん

(スマホ版)Lv50前後でやるならゼシカのザオリクと主クの大ぼうぎょは必須 あともちろんベホマズン

20 名無しさん

>>19 スマホ版になりますが 主人公Lv52.ヤンガスLv53.ククールLv51.ゼシカLv50 初見プレイでなんとか8連戦クリアできました。 各キャラ最強装備を揃えていれば

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記