【ドラクエ7】ゴーレムの攻略方法とおすすめ装備【DQ7】

ストーリー攻略のまとめ

ピックアップ情報

ドラクエ7(DQ7/ドラゴンクエスト7)におけるゴーレム攻略の記事です。

前後のボス
▶︎チョッキンガー

ゴーレムの基本情報

ゴーレムの詳細

ゴーレム
登場場所
東の塔
攻略推奨レベル HP 報酬
5以上 280 ふしぎな石版緑

▶︎チャート2の攻略を見る

ゴーレムの耐性

属性耐性

メラ ギラ イオ バギ ヒャド
デイン 吹雪 強打 ぐんたい

状態異常・その他耐性

ザキ ラリホー メダパニ マヒ
マヌーサ マホトーン 踊り封じ
1ターン休み ルカニ マホトラ メガンテ

ゴーレムの特技と行動パターン

通常攻撃のみ

ゴーレムの攻撃は通常攻撃のみです。ただしダメージが2桁と大きめなので、ピンチのキャラがいる場合はめいれいして防御させましょう。

ゴーレムの攻略方法

HPが減ったらしっかり回復しよう

ゴーレムの行動は通常攻撃のみですが、攻撃力が高く10以上のダメージを受けます。そのため、味方のHPが減ったら主人公ホイミを使ってこまめにHPを回復しましょう。また、敵の攻撃でワンパン圏内の場合は防御して回復を待ちましょう。

ルカニで守備力を下げよう

ゴーレムは守備力をさげるルカニが効くの積極的に使っていき、効率よくダメージを与えていきましょう。

また、この戦いではNPCとしてハンクが参戦してくれます。ハンクの攻撃力は非常に高く、会心の攻撃を連発してくれます。そのため、仲間はひたすら防御をしながらハンクに攻撃の全てを任せることで戦法も有効です。

攻撃呪文も有効

物理攻撃以外の攻撃手段として、マリベルメラも有効ですので、特にすることがなくなったらメラを撃たせても良いでしょう。

ゴーレム攻略のおすすめの装備

主人公

武器
どうのつるぎ 皮のたて
アクセサリー
皮のぼうし たびびとの服

キーファ

武器
こんぼう 皮のたて
アクセサリー
皮のぼうし たびびとの服

マリベル

武器
ブロンズナイフ おなべのフタ
アクセサリー
皮のぼうし たびびとの服

主人公もしくはキーファにどうのつるぎを装備

ウッドパルナの村で「どうのつるぎ」を購入して、主人公かキーファに装備させておきましょう。ボスの防御力がかなり高めなので、ダメージを通しやすくなります。

関連リンク

ボス攻略一覧

▶︎ボス攻略一覧へ戻る
ボス一覧
ゴーレム チョッキンガー
マチルダ 炎の巨人
デスアミーゴ フォロッド兵
マシンマスター デスマシーン
あめふらし どうくつまじん
イノップ マンイーター
闘技場 アントリア
さんぞく軍団 さんぞくのカシラ
セト あやしい男
いどまじん ウルフデビル
タイムマスター グラコス
キングスライム ギガミュータント
グラコス5世 りゅうき兵
ボルンガ やみのドラゴン
ヘルバオム メディルの使い
ゼッペル やみのまじん
ヘルクラウダー ボトク
ガマデウス バリクナジャ
オルゴデミーラ1回目 ほのおのせいれい
ネンガル オルゴデミーラ2回目
神さま 4精霊

ドラクエ7プレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記