【ドラクエ7】石版の行き先一覧|入手場所【DQ7】

ストーリー攻略のまとめ

ピックアップ情報

ドラクエ7(DQ7/ドラゴンクエスト7)に登場するふしぎな石版の一覧です。石板の行き先や入手方法も解説しています。

ふしぎな石版の一覧

ふしぎな石版(赤) ふしぎな石版(黄) ふしぎな石版(緑)
ふしぎな石版(青) ふしぎな石版(?)

※石版の画像をタップすると各ストーリー攻略に飛びます

ふしぎな石版(赤)の一覧

ふしきな石版(赤)一覧
エンゴウ石版アイコンエンゴウ ルーメン石版アイコンルーメン リートルードアイコンリートルード
マーディラスアイコンマーディラス グリンフレークアイコングリンフレーク

▶︎ふしぎな石版(赤)の入手方法と行き先一覧を見る

ふしぎな石版(黄)の一覧

ふしぎな石版(黄)一覧
ウッドパルナアイコンウッドパルナ レブレサックアイコンレブレサック 砂漠の城アイコン砂漠の城
クレージュアイコンクレージュ ハーメリアアイコンハーメリア

▶︎ふしぎな石版(黄)の入手方法と行き先一覧を見る

ふしぎな石版(緑)の一覧

ふしぎな石版(緑)一覧
オルフィーアイコンオルフィー プロビナアイコンプロビナ
ユバール族の休息地アイコンユバール族の休息地 聖風の谷アイコン聖風の谷

▶︎ふしぎな石版(緑)の入手方法と行き先一覧を見る

ふしぎな石版(青)の一覧

ふしぎな石版(青)一覧
ダイアラックアイコンダイアラック フォロッドアイコンフォロッド
ダーマアイコンダーマ コスタールアイコンコスタール

▶︎ふしぎな石版(青)の入手方法と行き先一覧を見る

ふしぎな石版(?)の一覧

ふしぎな石版(?)一覧
さんごの洞くつアイコンさんごの洞くつ(過去) 魔空間の神殿アイコン魔空間の神殿
なぞの異世界アイコンなぞの異世界 さらなる異世界アイコンさらなる異世界

▶︎ふしぎな石版(?)の入手方法と行き先一覧を見る

自作石版の作り方

ルーメンクリア後のモンスターパークで作成

自作石版作成画面
自作石版(モンスター石版)は、「ルーメン」をクリアした後に現代で出現する「モンスターパーク」で作ることが出来ます。モンスターパーク入り口の小屋、右側の部屋にいる老人に話しかけることで、これまで懐いたモンスター3匹を使って石版を探させることが可能となっており、これがいわゆる「自作石版」です。
▶︎自作石版の作り方と活用方法を見る

ダウンロード石版の入手方法

ダウンロードすると特別な石版ダンジョンへ挑める

「ダウンロード石版」とはダウンロードすることで得られる特別な「石版」です。この石版で特別なダンジョンへ挑戦できるようになります。

また、特別なダンジョンでしか出現しない敵もいるのが特徴です。
▶︎ダウンロード石版の入手方法を見る

関連リンク

アイテム一覧

ちいさなメダル 石版
装備 通常アイテム

その他関連記事

ドラクエ7のストーリーストーリー ドラクエ7のマップマップ ドラクエ7の職業職業
ドラクエ7のアイテムアイテム ドラクエ7の石版石版 ドラクエ7の装備装備
ドラクエ7の呪文・特技呪文・特技 ドラクエ7の便利施設便利施設 ドラクエ7の掲示板掲示板

►ドラクエ7WikiTOPへ戻る

ドラクエ7プレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

黒い砂漠
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG

World of Tanks
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム

World of Warships
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル

Left To Survive
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS!

コメント

26 名無しさん

25 アルス

もう取れたかもしれませんが グラコスを倒した後にゲットできます ゲット方法はグラコスを倒したあとに 一度ハーメリアの街にもどるので 村長に話しかけます 村長は村の左上の塔の2回のテラスに居ます そうすると村の地下倉庫に宝があるから もらえみたいなことを言われるので村長の家の裏にあるいかだにのり道なりにそって左にいきます そうすると倉庫にたどり着けます

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記