【ガッシュベル】ブラゴ<重力の奔流>の評価とスキル【トワキズ】

【アップデート情報!】
新キャラ「ブラゴ<重力の奔流>」
新イベント「怪盗VS怪盗」の攻略情報

【おすすめ記事!】
おすすめ個性スキル5選を徹底解説

ガッシュベル(トワキズ)における、ブラゴ<重力の奔流>の評価とスキルについて掲載しています。ブラゴ<重力の奔流>のステータスやプロフィール情報などもまとめているのでぜひご覧ください。

関連リンク
ブラゴ<重力の奔流><重力の奔流>

ブラゴ<重力の奔流>の基本情報と評価

ブラゴ<重力の奔流>の基本情報

ブラゴ<重力の奔流><重力の奔流>
ブラゴ
レア度 星3
役割
属性
ポジション
後列

ブラゴ<重力の奔流>の評価

リセマラ評価 最強評価
S
▶︎リセマラランク
S
▶︎最強ランク
闘技場:S
ヒーローショー:SS
ギルド団結戦:A

ブラゴ<重力の奔流>の強い点

チェックマーク強力なデバフ付き全体攻撃スキルを持つ牽制型

チェックマークオートスキルは2体もしくは1体に攻撃&デバフ付与

強力なデバフ付き全体攻撃スキルを持つ牽制型

ブラゴはメインスキルで数秒にわたって持続的に敵全体を攻撃し「沈黙」や「防御力減少」などのデバフを付与できます。そのため敵のスキル使用を阻止できたり、味方の火力補助もこなせる牽制型です。

デバフ詳細

沈黙 通常スキルのみ使用可能
防御力減少Ⅰ 防御力10%減少
防御力減少Ⅱ 防御力25%減少

オートスキルは2体もしくは1体に攻撃&デバフ付与

オートスキル

ブラゴのオートスキルは、対象2体にダメージを与えつつ攻撃力減少や防御力減少などのデバフを付与できます。さらに対象が1体のみの場合は、両方の攻撃とデバフが1体に集約するので、単体ボスなどに対してもある程度戦えます。

ブラゴ<重力の奔流>の個性スキル

優先度
00002個性スキルの強い点
S ・メインスキル使用で攻撃力が大きく上昇する
・サブアタッカーとして様々な編成に組み込める

メインスキル使用で攻撃力が大きく上昇する

ブラゴの個性スキルは「攻撃するたびに10秒間攻撃力が増加する(重複)」効果を持ちます。通常スキルやオートスキルでは少ししか累積しませんが、メインスキルは合計10回攻撃するので、短時間で個性スキルが10回発動できる点が非常に強力です。

▶︎個性解放優先度ランキング

ブラゴ<重力の奔流>のスキル

通常通常 【レイス】
重力弾を発射。
敵に2458ダメージを与える
オートオート 【ビドム・グラビレイ】(CT 15秒)
重力を操り攻撃力が高い敵と防御力が高い敵を攻撃
敵に2458ダメージを与え 各敵対象に10秒間攻撃力減少I、防御力減少I効果を付与
メインメイン 【アイアン・グラビレイ】(CT 32秒)
強力な重力で全ての敵を攻撃
敵全体に344×10ダメージを与え 第一段階で3秒間沈黙効果を 第二段階で10秒間防御力減少Iを 第三段階で5秒間防御力減少Ⅱ効果を付与
個性個性 【重力制御】
打撃時10秒間自身の攻撃力が1%/3%/5%増加(重複可)

※スキルはレベル最大時の情報となります

ブラゴ<重力の奔流>のおすすめ編成

クエスト攻略

後列 中列 前列
コルル<心優しい魔物>コルル ブラゴ<重力の奔流>ブラゴ ゼオン<雷帝>ゼオン ガッシュ<竜の継承者>ガッシュ キャンチョメ<お菓子大好き>キャンチョメ

闘技場攻略

後列 中列 前列
ティオ<癒しの剣>ティオ ブラゴ<重力の奔流>ブラゴ ゼオン<雷帝>ゼオン フェイン<超高速移動>フェイン ダニー<不屈の用心棒>ダニー

ヒーローショー攻略

後列 中列 前列
コルル<心優しい魔物>コルル ブラゴ<重力の奔流>ブラゴ ロップス<旅好きの風来坊>ロップス ガッシュ<竜の継承者>ガッシュ キャンチョメ<お菓子大好き>キャンチョメ

ブラゴ<重力の奔流>の相性の良いキャラ

キャラ ポイント
ガッシュ<竜の継承者>ガッシュ 【相性】★★★★★
【特徴】
・敵全体の防御力を低下できるので、強力な全体攻撃スキルを持つガッシュと相性が良い
ゼオン<雷帝>ゼオン 【相性】★★★★★
【特徴】
・敵全体の防御力を低下できるので、強力な全体攻撃スキルを持つゼオンと相性が良い

ブラゴ<重力の奔流>のおすすめバッジ

汎用性重視

オプションとバッジ
獅子カメ丸バッジ
CT減少%
獅子カメ丸バッジ
CT減少%
偽洋ナシちゃんスクエアバッジ
攻撃力
店長スクエアバッジ
攻撃力
洋ナシちゃんスクエアバッジ
攻撃力
サブオプション優先度
攻撃力 = CT減少% > クリ率 = クリダメ
解説
・メインスキルのCTを短くした構成
・防御力減少効果を持つメインスキルを高い頻度で使用できる
・個性スキル解放後なら火力UPにも繋がるのでほぼCT減少一択

ブラゴ<重力の奔流>のおすすめサポートカード

SSRサポートカード

サポカ おすすめ/特徴
意外と楽しい?意外と楽しい? 【おすすめ度】★★★★★
精神集中精神集中
範囲強化範囲強化
オートスキル使用時確率でCT減少を持つ
無条件の全体攻撃強化とCT短縮が好相性
魔物の子供達魔物の子供達 【おすすめ度】★★★★★
打撃の達人打撃の達人
超越の力超越の力
攻撃時一定の防御力を無視する
メインスキル使用でクリダメ上昇
攻撃性能を強化できる
勝利への道勝利への道 【おすすめ度】★★★★
攻撃集中攻撃集中
急所打撃急所打撃
与ダメ増加の代償に被ダメ増加を持つ
後列なのでデメリットの影響が少なく、与ダメを強化できる
安堵の寝顔安堵の寝顔 【おすすめ度】★★★☆☆
最後の勝負最後の勝負
究極の力究極の力
最終ラウンド開始時CT減少を持つ
メインスキルのCTが長いので対策として
ベル兄弟ベル兄弟 【おすすめ度】★★★☆☆
強者のオーラ強者のオーラ
超越の治療超越の治療
敵全体の防御力減少を持つ
味方の火力補助かつ自身の火力向上に最適

SRサポートカード

サポカ おすすめ/特徴
戦うぞ、ガッシュ!戦うぞ、ガッシュ! 【おすすめ度】★★★★★
範囲強化範囲強化
急所打撃急所打撃
無条件の全体攻撃強化と攻撃ステ向上が好相性
最強タッグ?最強タッグ? 【おすすめ度】★★★★
弱点攻撃弱点攻撃
基本鍛錬基本鍛錬
攻撃力と防御力のステータスが上がる
付与スキルは弱化時ダメと一般ダメ増加
もう一人のガッシュもう一人のガッシュ 【おすすめ度】★★★☆☆
弱点攻撃弱点攻撃
体力補充体力補充
体力と攻撃力のステータスが上がる
付与スキルは弱化時ダメ増加と撃破時体力回復
全力の突進全力の突進 【おすすめ度】★★★☆☆
幸運の的中幸運の的中
略奪2-金銭略奪2-金銭
全てのステータスが上がる
付与スキルは妨害命中増加とゴールドクエストクリア時ゴールド獲得量増加

ブラゴ<重力の奔流>のステータス

変動ステータス

体力体力
攻撃力攻撃力
防御力防御力
9258 1820 832

※ステータスはレベル最大時の数値となります

固定ステータス

攻撃速度攻撃速度
0
妨害命中妨害命中
30.0%
CT減少CT減少
0.0%
体力再生体力再生
3
クリダメクリダメ
150.0%
ラウンド回復ラウンド回復
0
クリ率クリ率
10.0%
移動速度移動速度
250
妨害抵抗妨害抵抗
0.0%
攻撃射程攻撃射程
650

ブラゴ<重力の奔流>のプロフィール

魔物

ブラゴブラゴ 【CV】小嶋一成
ブラゴの術は重力を操る強力な術で、その中には広範囲の重力場によって相手を圧し潰す術も存在する。
一撃で相手を戦闘不能にする高威力はもちろんのこと、相手の行動を阻害する使い方も出来る。

パートナー

シェリー・ベルモンドシェリー・ベルモンド 【CV】折笠富美子
フランスの名門ベルモンド家の令嬢で、金髪の縦ロールでドレスをいつも着ている。
幼いころから教養を教え込まれており、言葉遣いや物腰からも気品さが伺える。
魔物同士の戦いに親友のココが巻き込まれたことで、魔物というものに対して強い憎悪を持っている。

関連リンク

一覧記事リンク

魔物キャラ(魔物)一覧に戻る
レア度別
星3星3 星2星2 星1星1
役割別
防御型防御型 突撃型突撃型 攻撃型攻撃型 牽制型牽制型 支援型支援型
属性別
赤属性赤属性 青属性青属性 緑属性緑属性 紫属性紫属性 黄属性黄属性
種類別
前列前列 中列中列 後列後列

星3キャラ(魔物)一覧

ブラゴブラゴ マルスマルス ロップスロップス キッドキッド
パピプリオパピプリオ フェインフェイン ハイドハイド ダニーダニー
パティパティ ウマゴンウマゴン ガッシュガッシュ ウォンレイウォンレイ
コルルコルル スギナスギナ バリーバリー ゼオンゼオン
アルムアルム ビョンコビョンコ ブラゴブラゴ -

星2キャラ(魔物)一覧

レイコムレイコム ゴフレゴフレ キャンチョメキャンチョメ ゾボロンゾボロン
コルルコルル スギナスギナ エシュロスエシュロス ヨポポヨポポ
ティオティオ バランシャバランシャ - -

星1キャラ(魔物)一覧

ガッシュガッシュ ウマゴンウマゴン ポッケリオポッケリオ ロブノスロブノス
バルトロバルトロ ザバスザバス レイラレイラ -

コメント

11 名無しさん

んー弱い

10 名無しさん

全く分からずやってますが!必殺技みたいなやつ…3回位?バンバン相手の動き止めてるみたいで他のキャラのゲージ稼げるからめちゃめちゃ使えませんかね?(無知ですいません)

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記