【ガッシュベル】ビョンコ<ゲロパッパ!>の評価とスキル【トワキズ】

ガッシュベル(トワキズ)における、ビョンコ<ゲロパッパ!>の評価とスキルについて掲載しています。ビョンコ<ゲロパッパ!>のステータスやプロフィール情報などもまとめているのでぜひご覧ください。

ビョンコ<ゲロパッパ!>の基本情報と評価

ビョンコ<ゲロパッパ!>の基本情報

ビョンコ<ゲロパッパ!><ゲロパッパ!>
ビョンコ
レア度 星3
役割
属性
ポジション
前列

ビョンコ<ゲロパッパ!>の評価

リセマラ評価 最強評価
A
▶︎リセマラランク
S
▶︎最強ランク
闘技場:S
ヒーローショー:S
ギルド団結戦:A

ビョンコ<ゲロパッパ!>の強い点

チェックマーク広範囲の敵に弱体効果を付与する牽制型

チェックマークメインスキルで味方全体を守る&弱体効果を付与

広範囲の敵に弱体効果を付与する牽制型

強い点
ビョンコはオートスキルで広範囲に「妨害抵抗減少Ⅰ」と「攻撃力減少Ⅰ」の弱体効果を付与できる牽制型です。CTは17秒と長めですがその分効果時間も20秒と長いので、一度発動できるとほぼ常時上記の弱体効果を広範囲に付与できます。

これにより押し出しや気絶などの行動妨害系スキルが当たりやすくなったり、敵から受けるダメージが減少したりなどのメリットがあります。

付与スキル「弱点攻撃」で火力UPにも貢献できる

弱点攻撃
ビョンコが付与する効果は全て弱化効果扱いとなるため、サポカやバッジなどに付属する付与スキル「弱点攻撃」の発動条件を満たせます。そのため間接的に他アタッカーの火力UPにも貢献できます。

メインスキルで味方全体を守る&弱体効果を付与

強い点
ビョンコのメインスキルはキャンチョメのように敵からの全体攻撃なども防ぐことができます。そのためヒーローショーやギルド団結戦のボスの攻撃から味方を守ることも可能です。

壊されるか否かで効果が変わる

00021 2盾が壊れなかった場合
00021盾が壊れた場合
敵全体に15秒間攻撃速度減少Ⅱ移動速度減少Ⅱ効果を付与 自身に1秒間の気絶付与

ビョンコのメインスキルは盾が壊れるか否かで効果が変わります。壊されなかった場合は敵全体に弱体効果を付与できますが、壊れた場合は自身が気絶してしまうだけです。

壊されてもサポカ「メル!」で確実に回復できる

サポカ スキル
メル!メル!
気絶時回復気絶状態の時自身の体力が15%回復

活力最大体力11%増加

盾が壊れた場合でもサポカ「メル!」を装備しているとデメリットがメリットへと変わります。メル!は気絶時に体力を回復できるため、盾が壊れた場合確実に効果が発動する仕組みです。

ビョンコ<ゲロパッパ!>の個性スキル

優先度
00002個性スキルの強い点
B ・一定時間ごとに敵全体の強化効果を解除する
・特定のコンテンツで重宝する

一定時間ごとに敵全体の強化効果を解除する

個性スキル
ビョンコの個性スキルは「一定時間ごとに敵全体の強化効果を1つ解除する」効果を持ちます。敵が使用する攻撃力増加や持続回復などの強化効果(バフ)を解除できるため、強化効果を多用してくる敵に対して特に有効です。

夢界の塔などの特定のコンテンツで輝く

個性スキル

▲特殊な個性スキルの影響で、移動速度増加状態だと攻撃を回避できる。

敵の強化効果を解除できるキャラ自体は少ないですが、現状強力な強化効果を持つキャラや敵も少ないため、クエストや闘技場では個性スキルの恩恵を受けにくいです。しかし夢界の塔のような特別なスキル(上記画像参照)を持つ敵が出現しやすいステージでは重宝します。

▶︎個性解放優先度ランキング

ビョンコ<ゲロパッパ!>のスキル

通常通常 【ギガロロ・ニュルルク】
腕を長く伸ばし攻撃。敵に1978ダメージを与える
オートオート 【ラージア・ニュルセン】(CT 17秒)
滑りやすい泡を吐き出し広範囲の敵を攻撃。範囲内の敵に1055ダメージを与え20秒間妨害抵抗減少Ⅰと攻撃力減少Ⅰ効果を付与
メインメイン 【ギガノ・ニュシルド】(CT 30秒)
巨大な盾で攻撃を防ぐ。5秒間Lv.45盾を出し 盾が破壊されなければ敵全体に15秒間攻撃速度減少Ⅱ移動速度減少Ⅱ効果を付与
盾が破壊されると自身に1秒間気絶効果を付与(味方の同種効果はフィールド上に最大1個まで)
個性個性 【和音】
25秒/20秒/15秒毎に敵全体の強化効果を1つ除去

※スキルはレベル最大時の情報となります

ビョンコ<ゲロパッパ!>のおすすめ編成

クエスト攻略

後列 中列 前列
コルル<心優しい魔物>コルル ゼオン<雷帝>ゼオン ガッシュ<竜の継承者>ガッシュ ビョンコ<ゲロパッパ!>ビョンコ キャンチョメ<お菓子大好き>キャンチョメ

闘技場攻略

後列 中列 前列
ティオ<癒しの剣>ティオ キッド<好奇心旺盛>キッド ゼオン<雷帝>ゼオン ビョンコ<ゲロパッパ!>ビョンコ ダニー<不屈の用心棒>ダニー

ヒーローショー攻略

後列 中列 前列
ウマゴン<主を求めて>ウマゴン ゼオン<雷帝>ゼオン ガッシュ<竜の継承者>ガッシュ ビョンコ<ゲロパッパ!>ビョンコ キャンチョメ<お菓子大好き>キャンチョメ

ビョンコ<ゲロパッパ!>の相性の良いキャラ

キャラ ポイント
アルム<悲しみの呪縛>アルム 【相性】★★★★★
【特徴】
・妨害抵抗を減少することでアルムの追放が命中しやすくなる
ゼオン<雷帝>ゼオン 【相性】★★★★
【特徴】
・妨害抵抗を減少することでゼオンの追放が命中しやすくなる

ビョンコ<ゲロパッパ!>のおすすめバッジ

メインスキルの回転重視

オプションとバッジ
獅子カメ丸バッジ
CT減少%
獅子カメ丸バッジ
CT減少%
偽洋ナシちゃんスクエアバッジ
体力
店長スクエアバッジ
体力
三船スクエアバッジ
体力
サブオプション優先度
CT減少% < 体力 < 防御力
解説
・メインスキルのCTを短くした構成
・味方全体を守れる盾の使用頻度が増加する

バッジ 付与スキル効果
怪人着ぐるみ丸バッジ
弱点攻撃 弱点攻撃
弱化効果を持つ敵を攻撃時、ダメージ11%増加
獅子カメ丸バッジ
生存本能 生存本能
残り体力が低いほど防御力最大30%まで増加
ミイラ丸バッジ
治癒増幅 治癒増幅
自身が与える回復効果が11%増加
カマキリジョー丸バッジ
究極の抵抗 究極の抵抗
メインスキル使用時、12秒間妨害抵抗が11%増加
偽洋ナシちゃんスクエアバッジ
究極の力 究極の力
メインスキル使用時、12秒間攻撃力が11%増加
三船スクエアバッジ
弱者の抵抗 弱者の抵抗
保有弱化効果1個につき、被ダメージ3%減少(最大3回重複可)
店長スクエアバッジ
急所打撃 急所打撃
クリ率が8%増加
洋ナシちゃんスクエアバッジ
基本鍛錬 基本鍛錬
一般スキルダメージ8%増加

ビョンコ<ゲロパッパ!>のおすすめサポートカード

SSRサポートカード

サポカ おすすめ/特徴
父と子父と子 【おすすめ度】★★★★★
鋼鉄の鎧鋼鉄の鎧
自己治癒自己治癒
体力一定以上で防御力&妨害抵抗増加を持つ
妨害抵抗の強化でメインスキル使用時のスキルキャンセルを防げる
無敵のフォルゴレ無敵のフォルゴレ 【おすすめ度】★★★★
不屈の意志不屈の意志
鎧着用鎧着用
体力一定以下で一定量回復を持つ
前列で被弾が多く回復能力を持たない欠点をカバーできる
シェミラ像シェミラ像 【おすすめ度】★★★☆☆
傲慢傲慢
難攻不落難攻不落
被ダメ時確率で有利属性判定を持つ
受けるダメージを減らせる

SRサポートカード

サポカ おすすめ/特徴
メル!メル! 【おすすめ度】★★★★★
気絶時回復気絶時回復
活力活力
体力と防御力のステータスが上がる
メインスキルの盾が壊された時に回復できるためとても相性が良い
コンサートチケットコンサートチケット 【おすすめ度】★★★★
硬い意志硬い意志
皮膚強化皮膚強化
体力と防御力のステータスが上がる
付与スキルは妨害抵抗増加と被ダメ減少
ティオのお弁当ティオのお弁当 【おすすめ度】★★★★
反射の鏡反射の鏡
活力活力
体力と防御力のステータスが上がる
付与スキルは被ダメ減少&反射と体力増加
恐怖のツチノコ恐怖のツチノコ 【おすすめ度】★★★★
自己治癒自己治癒
活力活力
体力のステータスが大きく上がる
付与スキルは10秒毎に体力回復と体力増加
ティーナティーナ 【おすすめ度】★★★★
回復強化回復強化
活力活力
体力と攻撃力のステータスが上がる
付与スキルは全体の回復効果増加と体力増加
森の妖精森の妖精 【おすすめ度】★★★☆☆
生存本能生存本能
皮膚強化皮膚強化
体力と防御力のステータスが上がる
付与スキルは防御力増加と被ダメ減少
バルカン300バルカン300 【おすすめ度】★★★☆☆
皮膚強化皮膚強化
鎧着用鎧着用
防御力のステータスが大きく上がる
付与スキルは被ダメ減少と防御力増加

ビョンコ<ゲロパッパ!>のステータス

変動ステータス

体力体力
攻撃力攻撃力
防御力防御力
10351 1560 858

※ステータスはレベル最大時の数値となります

固定ステータス

攻撃速度攻撃速度
0
妨害命中妨害命中
30.0%
CT減少CT減少
0.0%
体力再生体力再生
2
クリダメクリダメ
150.0%
ラウンド回復ラウンド回復
0
クリ率クリ率
10.0%
移動速度移動速度
250
妨害抵抗妨害抵抗
0.0%
攻撃射程攻撃射程
390

ビョンコ<ゲロパッパ!>のプロフィール

魔物

ビョンコビョンコ 【CV】高戸靖広
頭の三つ葉のクローバーとカエルのような姿の魔物。パートナーは入れ歯が不調な老人・アルヴィン。
純粋な性格だが、ゾフィスと出会ったことで、彼の計画に加担することになる。
持ち歩いている時計は手作りで、クッキー欲しさでいつも3時を指している。

パートナー

アルヴィンアルヴィン 【CV】島田敏
もっさりとした髭を生やした老人。
ビョンコのパートナーで、歯医者で入れ歯を直したが、不調で呪文を発音できず、口笛を吹くも戦力にならず…
ビョンコの頭にあったクローバーは四つ葉だったのだが、一つ欲しさにちぎってしまった。

関連リンク

一覧記事リンク

魔物キャラ(魔物)一覧に戻る
レア度別
星3星3 星2星2 星1星1
役割別
防御型防御型 突撃型突撃型 攻撃型攻撃型 牽制型牽制型 支援型支援型
属性別
赤属性赤属性 青属性青属性 緑属性緑属性 紫属性紫属性 黄属性黄属性
種類別
前列前列 中列中列 後列後列

星3キャラ(魔物)一覧

ブラゴブラゴ マルスマルス ロップスロップス キッドキッド
パピプリオパピプリオ フェインフェイン ハイドハイド ダニーダニー
パティパティ ウマゴンウマゴン ガッシュガッシュ ウォンレイウォンレイ
コルルコルル スギナスギナ バリーバリー ゼオンゼオン
アルムアルム ビョンコビョンコ ブラゴブラゴ -

星2キャラ(魔物)一覧

レイコムレイコム ゴフレゴフレ キャンチョメキャンチョメ ゾボロンゾボロン
コルルコルル スギナスギナ エシュロスエシュロス ヨポポヨポポ
ティオティオ バランシャバランシャ - -

星1キャラ(魔物)一覧

ガッシュガッシュ ウマゴンウマゴン ポッケリオポッケリオ ロブノスロブノス
バルトロバルトロ ザバスザバス レイラレイラ -

コメント

3 名無しさん

基本的に闘技場だけやな

2 名無しさん

ただしディカポルクとシールドは共存できないためオートでキャンチョメと使う場合は要注意

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記