現在Wikiの更新を停止しています。
掲載されている情報は、2024年12月27日までの情報です。
情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。
ガッシュベル(トワキズ)における、バランシャ<不可視の狩人>の評価とスキルについて掲載しています。バランシャ<不可視の狩人>のステータスやプロフィール情報などもまとめているのでぜひご覧ください。
目次
![]() バランシャ |
レア度 |
![]() |
---|---|---|
役割 | ||
属性 | ||
ポジション |
|
最強評価 | |||
---|---|---|---|
![]() ▶︎最強ランク |
クエスト:C 闘技場:C ヒーローショー:C ギルド団結戦:C |
![]() ![]() |
バランシャは「メインスキルを使用する」ことで通常・オート・メインスキルの効果が切り替わる特殊なキャラです。1度メインスキルを発動すると攻撃型となり、攻撃的なスキルへと変更されます。また再度使用すると体力を大きく回復しつつ通常の姿へと戻れます。
バランシャは通常時のオートスキルや変身時のメインスキルで体力を回復できる上、通常時のオートスキルで敵の攻撃を50%の確率で避ける「隠れ身」状態になります。そのため耐久力が非常に高くサブタンクとして優秀です。
サポカ | 相性/活躍コンテンツ | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
【相性の良いキャラ】
【活躍コンテンツ】
・クエスト ・アルターエゴダンジョン |
|||||||
バッジ | |||||||||
![]() CT減少% |
![]() CT減少% |
![]() 体力 |
![]() 体力 |
![]() 体力 |
|||||
![]() |
![]() |
||||||||
CT減少>体力>妨害抵抗 | Lv.0 〜 Lv.3 |
上記のビルドはCT減少を高めてシールド付与や回復効果を持つメインスキルを頻繁に使用する耐久系の構成です。アルターエゴダンジョン等で防御型の代わりのタンクとして運用できる点が魅力です。
優先度 | ![]() |
---|---|
![]() |
・被ダメージが減少し耐久力が上がる ・タンクキャラとして活躍できる可能性がある |
バランシャは個性スキルで「被ダメージを減少し、減少分のダメージを反射」する効果を持ちます。シンプルに被ダメージを減少できるので、個性スキル解放後であればタンクとして活躍できる可能性があります。ただし他のタンクキャラに比べ体力や防御力は低めなのでサポカやバッジで補う必要があります。
![]() |
【ウォケル】 衝撃波を発射。 敵にダメージを2455与えます。 |
---|---|
![]() |
【グ・リアルク】(CT 14秒) 自身の姿を消し、周辺に溶け込む。 自身の体力を4910回復し 10秒間隠れ身効果を付与 |
![]() |
【ギガノ・ガドルク】(CT 28秒) トゲの鎧で体を覆いながらトゲを発射し、狭範囲の敵を攻撃。 範囲内の敵に6151ダメージを与え 自身に10秒間シールドⅡ効果を付与し攻撃形態に変身 |
![]() |
【森の狩人】 被ダメージが5%/10%/15%減少し 減少ダメージ分を反射 |
※スキルはレベル最大時の情報となります
![]() |
【前足キック】 前足で攻撃。 敵にダメージを2607与えます。 |
---|---|
![]() |
【回転頭突き】(CT 12秒) 体を回転し、狭範囲の敵を攻撃。 範囲内の敵に521×5ダメージを与え 10秒間攻撃力減少Ⅰ効果を付与 |
![]() |
【変身解除】(CT 28秒) 鎧を脱ぎ変身を解除。 自身の体力を13036回復させ、変身を解除。 |
スキル | 優先度/理由 |
---|---|
![]() |
【優先度】★★☆☆☆ 強化しなくて良い |
![]() |
【優先度】★★★☆☆ 変身前は回復スキルなので耐久力を上げたいなら強化推奨 |
![]() |
【優先度】★★★★★ 変身後は回復スキルとなるので耐久力を上げたいなら強化したい。またバッジでCT減少を強化するならなおさら |
バランシャは変身前と後でスキルが変わる珍しいキャラです。耐久力を上げたい場合はメイン>>オートの優先度でスキル強化をしましょう。
![]() |
|
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
![]() |
+792 | +1056 | +1320 |
![]() |
+96 | +128 | +160 |
![]() |
+30 | +40 | +50 |
![]() |
+45% | +60% | +75% |
![]() |
+16% | +20% | +24% |
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ | ポイント |
---|---|
![]() |
【相性】★★★★★ 【特徴】 ・体力を大きく回復できる上、メインスキルのCT減少でシールド付与or大幅回復で耐久力に貢献できる |
オプションとバッジ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() CT減少% |
![]() CT減少% |
![]() 体力 |
![]() 体力 |
![]() 体力 |
サブオプション優先度 | ||||
体力 = 防御力 > 体力再生 | ||||
解説 | ||||
・タンクとして活用したい場合におすすめの構成 ※体力の基礎ステが低いので「実数値」バッジを装備する ・回復力は非常に高いので体力を大きく伸ばしたい |
オプションとバッジ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 攻撃速度 |
![]() 攻撃速度 |
![]() 攻撃力 |
![]() 攻撃力 |
![]() 攻撃力 |
サブオプション優先度 | ||||
攻撃速度 > 攻撃力 > クリ率=クリダメ | ||||
解説 | ||||
・攻撃速度を強化し通常スキルでダメージを与える構成 ・突撃型はアーキタイプボードで75%の攻撃速度を得られる ・付与スキル「電光石火」と「基本鍛錬」は装備しておきたい |
ベストサポートカード1 | ベストサポートカード2 |
---|---|
![]() |
![]() |
サポカ | おすすめ/特徴 | |
---|---|---|
![]() |
【おすすめ度】★★★★★ | |
![]() |
![]() |
|
回復時確率で弱体効果除去を持つ 回復量を無難に強化できる |
||
![]() |
【おすすめ度】★★★★☆ | |
![]() |
![]() |
|
10秒毎に攻撃と防御が増加する 体力ステータスや耐久力を無難に強化できる |
||
![]() |
【おすすめ度】★★★☆☆ | |
![]() |
![]() |
|
体力一定以上で防御力&妨害抵抗増加を持つ 耐久力や妨害抵抗を無難に強化できる |
||
![]() |
【おすすめ度】★★★☆☆ | |
![]() |
![]() |
|
体力一定以下で一定量回復を持つ スキルが発動できるまでの序盤を凌ぐ目的 |
||
![]() |
【おすすめ度】★★★☆☆ | |
![]() |
![]() |
|
オートスキル発動で確率で味方全体の弱体効果を除去 耐久力と回復量の強化を行える |
||
![]() |
【おすすめ度】★★★☆☆ | |
![]() |
![]() |
|
行動妨害を受けると被ダメージ大幅減少を持つ 押し出しが激しいステージで重宝する |
サポカ | おすすめ/特徴 | |
---|---|---|
![]() |
【おすすめ度】★★★★★ | |
![]() |
![]() |
|
体力と防御力のステータスが上がる 付与スキルは体力と回復性能を強化 |
||
![]() |
【おすすめ度】★★★★★ | |
![]() |
![]() |
|
体力と防御力のステータスが上がる 付与スキルは被ダメ減少&反射と体力増加 |
||
![]() |
【おすすめ度】★★★★★ | |
![]() |
![]() |
|
体力と防御力のステータスが上がる 付与スキルは被ダメ減少&反射と体力増加 |
||
![]() |
【おすすめ度】★★★★★ | |
![]() |
![]() |
|
体力と攻撃力のステータスが上がる 付与スキルは全体の回復効果増加と体力増加 |
||
![]() |
【おすすめ度】★★★★☆ | |
![]() |
![]() |
|
体力と防御力のステータスが上がる 付与スキルは妨害抵抗増加と被ダメ減少 |
||
![]() |
【おすすめ度】★★★★☆ | |
![]() |
![]() |
|
体力と防御力のステータスが上がる 付与スキルは防御力増加と被ダメ減少 |
||
![]() |
【おすすめ度】★★★☆☆ | |
![]() |
![]() |
|
防御力のステータスが大きく上がる 付与スキルは被ダメ減少と防御力増加 |
解放おすすめ度 |
![]() |
---|
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
CT減少 (上限60%) |
妨害抵抗 | 体力 | 攻撃力 | ||||||||
![]() |
|||||||||||
バランシャはメインスキルでシールド付与や回復を得られるので、耐久力を上げたい場合はCT減少を強化しておけば間違い無しです。
また前列でタンクとして活躍することが多いため妨害抵抗で押し出しなどを防いだり、シンプルに体力を高めても良いでしょう。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
|
|
|
△装備したいサポカの例
クォーツの付与スキルは、装備させたいバッジやサポカの付与スキルを考慮し、なるべく被らないものを選ぶと良いでしょう。
皮膚強化で被ダメージを減らしたり、有利属性のクエストに挑む際は「シェミラ像」が不要になるので難攻不落を装備したり、アーキタイプボードを開放して攻撃速度を高めるなら究極の治癒も選択肢に入ります。
![]() |
【効果(Lv.1)】 行動妨害を受けると5秒間被ダメージ30%減少 【サポートカード】 |
---|---|
![]() |
【効果(Lv.1)】 オートスキルのCTが8%減少 【サポートカード】 |
![]() |
【効果(Lv.1)】 体力が50%以上なら防御力と妨害抵抗が11%増加 【サポートカード】 |
![]() |
【効果(Lv.1)】 最終ラウンド開始時、メインスキルCTが10%減少 【サポートカード】 |
![]() |
【効果(Lv.1)】 10秒毎に攻撃力と防御力が1%増加 【サポートカード】 |
![]() |
【効果(Lv.1)】 体力が25%以下になると体力を10%回復(1戦闘につき1回まで) 【サポートカード】 |
![]() |
【効果(Lv.1)】 被撃時10%の確率で有利属性として判定 【サポートカード】 |
![]() |
【効果(Lv.1)】 メインスキル使用時 20秒間 防御力が11%増加(効果重複不可) 【サポートカード】 |
![]() |
【効果(Lv.1)】 味方の被回復効果3%増加(効果重複不可) 【サポートカード】 |
![]() |
【効果(Lv.1)】 妨害抵抗が10%増加 【サポートカード】 |
![]() |
【効果(Lv.1)】 自身が与える回復効果が11%増加 【サポートカード】 |
![]() |
【効果(Lv.1)】 残り体力が低いほど防御力最大30%まで増加 【サポートカード】 |
![]() |
【効果(Lv.1)】 ラウンド開始時20秒間味方全体の防御力が13%増加 【サポートカード】 |
![]() |
【効果(Lv.1)】 被撃時、被ダメージが3%減少し、減少ダメージ分を反射 【サポートカード】 |
![]() |
【効果(Lv.1)】 防御力11%増加 【サポートカード】 |
![]() |
【効果(Lv.1)】 最大体力11%増加 【サポートカード】 |
![]() |
【効果(Lv.1)】 被撃時、被ダメージ3%減少 【サポートカード】 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
14139 | 1874 | 1348 |
※ステータスはレベル最大時の数値となります
![]() |
0 | ![]() |
30.0% |
---|---|---|---|
![]() |
0.0% | ![]() |
5 |
![]() |
150.0% | ![]() |
0 |
![]() |
10.0% | ![]() |
250 |
![]() |
0.0% | ![]() |
340 |
![]() |
【CV】山口由里子 しなやかな黒ヒョウの姿をした魔物の子。パートナーは一流のハンターを自称する男・ガルザ。素早く動き、姿を消し、重い一撃を放つ。ガルザのハンターとしての知識や能力も相まって、多彩な罠で相手をじわじわと追い詰める戦法を使う。額にあるハートマークがチャームポイント。 |
---|
![]() |
【CV】三宅健太 シカの被りものが目を引くウガンダ人のハンター。勝つために用意周到に相手を欺き、狩人の知識で張り巡らせた策で戦う。戦いの中で清麿の頭の良さを認めており、相手の力量をちゃんと見極めつつも自分が勝つことを信じて疑わないプライドとそれに見合った実力を持ち合わせている人物。 |
---|
![]() |
||||||||||||||
レア度別 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
役割別 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
属性別 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
種類別 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - |
バランシャ<不可視の狩人>の評価とスキル【トワキズ】
ゲームの権利表記 ©雷句 誠/東映アニメーション
©GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.Developed by NEOWIZ
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]東映アニメーション