【ガッシュベル】アルターエゴダンジョン600%到達のコツ【トワキズ】

【アップデート情報!】
新キャラ「リーヤ<戦人の血>」
新サポカ「イライラばくはつ!」

【イベント情報!】
正義の怒りを燃やせヒーロー魂‼の攻略
ロボルク戦の攻略とおすすめ編成

【最新コラム記事!】
アルターエゴダンジョン600%到達のコツ

ガッシュベル(トワキズ)におけるアルターエゴダンジョン600%到達のコツについて掲載しています。アルターエゴダンジョンの600%攻略について知りたい方はこの記事をご覧ください。

このコラムについて

アルターエゴダンジョンで600%を目指してみよう

アルターエゴダンジョン
こんにちはGame8攻略班です。
ギルド団結戦に領域戦とコンテンツが盛りだくさんの中、トワキズ史上初のアルターエゴダンジョンのドロップ2倍ブーストが開催されましたね。(2024年9月20日時点)

アルターエゴはキャラの個性解放素材を大量に入手できるコンテンツなので、この機会にたくさん集めたいところです。そこで今回は攻略班流のアルターエゴダンジョン600%攻略を伝授しようと思います。

攻略班の一言攻略班
素材を集めてキャラの個性を解放し、ギルド団結戦や領域戦を有利に進めよう!

アルターエゴダンジョン600%到達のコツ

①最大「3+13」ラウンドの戦闘が必要になる

アルターエゴダンジョン

100%
スタート
120%
スタート
130%
スタート
150%
スタート
ラウンド4 140% 160% 170% 190%
ラウンド5 180% 200% 210% 230%
ラウンド6 220% 240% 250% 270%
ラウンド7 260% 280% 290% 310%
ラウンド8 300% 320% 330% 350%
ラウンド9 340% 360% 370% 390%
ラウンド10 380% 400% 410% 430%
ラウンド11 420% 440% 450% 470%
ラウンド12 460% 480% 490% 510%
ラウンド13 500% 520% 530% 550%
ラウンド14 540% 560% 570% 590%
ラウンド15 580% 600% 600% 600%
ラウンド16 600% - - -

▲エゴ効率の進み方一覧。最初の3ラウンド内にエリートステージをクリアすると開始のエゴ効率が異なる

まず初めにアルターエゴダンジョン(ハード)で600%に到達するには、最大『3ラウンド+13ラウンド』の戦闘が必要になることを覚えておきましょう。

またご存知の通り最初の3ラウンドを除き使用したキャラが戦闘不能になる仕様なので、手持ちキャラをいかにうまく運用していくかが攻略のカギとなります。

エリートステージをクリアすると回数の短縮が可能

エリートクリア回数 100%
スタート
120%
スタート
130%
スタート
150%
スタート
1回 1回短縮 - - 1回短縮
2回 1回短縮 1回短縮 1回短縮 1回短縮
3回 2回短縮 1回短縮 1回短縮 2回短縮
4回 2回短縮 2回短縮 2回短縮 2回短縮
5回 3回短縮 2回短縮 2回短縮 3回短縮
6回 3回短縮 3回短縮 3回短縮 3回短縮

エゴ効率はノーマルステージクリアで「40%」、エリートステージクリアで「60%」進行するので、特定の回数クリアするごとに最終的にクリアしなくてはいけないステージ数を短縮できます。

ただしエリートステージ攻略のために1.5倍以上のキャラリソースを割いてしまうと本末転倒なので、敵が強すぎる場合は選ばないという選択肢もあります。

②タンクキャラを13体用意する必要がある

アルターエゴダンジョン

タンク アタッカー サポート
赤
ゴフレ<狡猾な作戦> コルル<望まぬ戦い> ビョンコ<ゲロパッパ!> ガッシュ<電撃少年>
ザバス<翼の鎧> コーラルQ<超ド級ロボ> レイラ<可憐な月> パピプリオ<幼稚な慢心> テッド<アクセル全開>
ティオ<優しさのチカラ>
青
ウォンレイ<皆を守る力> ウマゴン<勇気の証> バルトロ<小さな剛腕>
パムーン<誇り高き星> パティ<恋する乙女> ブラゴ<黒い刺客>
レイコム<悪の氷使い> ヨポポ<緑の戦士>
緑
キャンチョメ<お菓子大好き> ポッケリオ<森の使い手> ツァオロン<戦闘狂>
キッド<好奇心旺盛> ロップス<旅好きの風来坊> ロブノス<自称・不死身>
ウマゴン<主を求めて> スギナ<癒しの陣> レイラ<晴雲秋月> ハイド<気まぐれ旋風>
紫
ビクトリーム<華麗なるV> バランシャ<不可視の狩人> バリー<最強への道> キャンチョメ<イタズラするぞ>
ゼオン<雷帝> フェイン<超高速移動> ゾボロン<速さより威力>
コルル<心優しい魔物> ブラゴ<重力の奔流>
黄
ダニー<不屈の用心棒> アルム<悲しみの呪縛>
ガッシュ<竜の継承者> ウォンレイ<白王・虎爪> マルス<非情な襲撃者> エシュロス<エリート魔物> ハイド<いたずらな風>
ティオ<癒しの剣> スギナ<静かな狩人>

▲攻略班の考える各キャラの役割一覧※2024年11月8日時点

①の表の通り、最大13ラウンド分戦えるだけの編成が必要となるので、現状5人しか存在しない防御型以外にもタンクキャラを用意しなくてはいけません。上記の表を参考に、牽制型や突撃型などをタンクとして活用してみましょう。

③残りキャラ次第で挑むステージの属性を変える

アルターエゴダンジョン
アルターエゴの報酬は挑んだステージと同じ属性の素材が手に入るので、主に『赤属性のステージをクリア』したいところですが、600%を目指す上では一旦その考えを捨てましょう。1ラウンド2~3人の編成でクリアしなくてはいけないので、有利属性に挑まないとキャラが枯渇してしまうからです。

赤属性が有利になるようなステージは来ない!

アルターエゴではのステージは出現しますが、赤属性キャラが有利となるのステージは存在しません。基本的に赤属性は余ってしまうのでうまく編成に組み込む必要があります。

④最初の3ラウンドはメインスキルを溜めよう

アルターエゴダンジョン

赤 青 緑 紫 黄
コルル<望まぬ戦い> ビョンコ<ゲロパッパ!> コーラルQ<超ド級ロボ> ティオ<優しさのチカラ>
ウマゴン<勇気の証> パムーン<誇り高き星> ヨポポ<緑の戦士>
キャンチョメ<お菓子大好き> ポッケリオ<森の使い手> キッド<好奇心旺盛>
バランシャ<不可視の狩人> ゼオン<雷帝> フェイン<超高速移動> キャンチョメ<イタズラするぞ>
ダニー<不屈の用心棒> ガッシュ<竜の継承者> エシュロス<エリート魔物> ティオ<癒しの剣>

▲メインスキル溜めのおすすめキャラ一覧

最初の3ラウンドで「CTが長めかつ強力」なメインスキルを溜めておくことで、少人数編成でも勝てる可能性が高まります。

ただし「スキルは溜めたが体力が低くなりすぎた」となったら本末転倒なので、支援型キャラを1~2人編成して最大体力を保ちましょう。

⑤【重要】4ラウンド目に挑む前にボスステージの体力を削っておこう

アルターエゴダンジョン
最初の3ラウンドが完了したら、4ラウンド目に進む前にボスの体力や人数を削っておきましょう!「4ラウンド目」と「エゴ効率600%の時」ではボスの強さが全然違うので、あらかじめ体力を削っておくことが非常に重要です。

ボスは手持ちキャラの中からレベルが高い順に選ばれる

ボス
アルターエゴダンジョンのボスステージは、自身の手持ちキャラの中でレベルが高い順に5人選出されます。あえて耐久力が低いキャラのみレベルを上げると、ボスステージのクリアが容易になるためおすすめです。

また「レベルが同じ場合」は獲得経験値量が多い順に選ばれるのでポーションなどを使用して調整することも可能です。もしLv.MAXで調整不可能な場合は、レベルキャップの解放を待ちましょう。

▼どのキャラをボスに設定するべき?

⑥サポカ・バッジは基本的に付け替えよう

アルターエゴダンジョン

正義のヒーロー正義のヒーロー 【装備おすすめキャラ】
コーラルQ<超ド級ロボ> レイラ<可憐な月> パピプリオ<幼稚な慢心> レイコム<悪の氷使い> ヨポポ<緑の戦士> ロブノス<自称・不死身> ウマゴン<主を求めて> ゾボロン<速さより威力> ブラゴ<重力の奔流> マルス<非情な襲撃者> スギナ<静かな狩人>

【用途】
アルターエゴ攻略の要と言えるほど重要
バッジで攻撃速度を強化した上で装備することで、どのキャラでも強力な単体アタッカーへと変身する
謎の訪問者謎の訪問者 【装備おすすめキャラ】
ウマゴン<勇気の証> エシュロス<エリート魔物> キッド<好奇心旺盛> ゼオン<雷帝> フェイン<超高速移動> ガッシュ<竜の継承者> エシュロス<エリート魔物>

【用途】
指定単体攻撃のキャラに装備し、開幕メインスキルの使用で敵1体に大ダメージを与える
安堵の寝顔安堵の寝顔 【装備おすすめキャラ】
メインスキルが強力なキャラ全般

【用途】
メインスキルが強力だけど最初の3ラウンドでスキル溜めができなかったキャラに装備する
勝利への道勝利への道 【装備おすすめキャラ】
アタッカー全般

【用途】
デメリットは大きいが敵をある程度選べるアルターエゴでは使い勝手が良い。アタッカーに装備して火力の底上げに使う
魔物の子供達魔物の子供達 【装備おすすめキャラ】
敵のタンクを攻撃するアタッカー

【用途】
敵のタンクを攻撃するキャラに装備すると無凸でも1.1倍以上の火力UPが期待できる。アルターエゴが後半に進むにつれさらに強力になる
ベル兄弟ベル兄弟 【装備おすすめキャラ】
どのキャラでも。編成に1つは装備したい

【用途】
敵全体の防御力減少で火力の底上げが可能。後半になるにつれ敵の防御力が上がるので恩恵もかなり大きい

▲おすすめサポカと詳細

すこ〜しだけ手間ではありますが、戦闘が終了した魔物のサポカやバッジは必ず付け替えましょう。言わずもがな戦闘力に大きな差が生まれるからです。頑張りましょう。

⑦牽制・突撃・支援型に付ける体力バッジは「実数値」「%」どちらでも良い

アルターエゴ

バッジ 付与スキル効果
獅子カメ丸バッジ
生存本能 生存本能
残り体力が低いほど防御力最大30%まで増加

牽制・突撃・支援型をタンク運用する場合に装備する体力バッジは、実は「実数値」「%」どちらでもほぼ同じだけ強化されるのでどちらでも良いです。ただし「獅子カメ丸バッジ」は付与スキルがとても強力なので必ず装備したいです。

攻略班が実際にやってみた!

ボス削り ラウンド4 ラウンド5 ラウンド6 ラウンド7
ラウンド8 ラウンド9 ラウンド10 ラウンド11 ラウンド12
ラウンド13 ラウンド14 ラウンド15 ラウンド16 ボス

ボス削り

アルターエゴ

使用キャラ
コルル<望まぬ戦い> レイラ<可憐な月>

アルターエゴ

アルターエゴの攻略を始める前に必ずボスステージの体力削り」をしましょう。

ボスステージはユーザーのキャラ育成度合いに応じて敵も異なるので、自身で最適なキャラを見つけて下さい。使用機会の少ない赤属性が活かせると良いです。

ラウンド4:エリート(100%→160%)

アルターエゴ

使用キャラ
ティオ<癒しの剣> スギナ<静かな狩人> ウォンレイ<白王・虎爪>

アルターエゴ

ラウンド4は後半のタンク不足に備えて少し変わった編成で挑みました。星2ティオにCT減少バッジを装備してウォンレイをアタッカー兼タンクとして運用、少し火力不足だったので攻撃速度を盛った星2スギナで倒し切りました。

ラウンド5:エリート(160%→220%)

アルターエゴ

使用キャラ
ヨポポ<緑の戦士> ブラゴ<黒い刺客> ウマゴン<勇気の証>

アルターエゴ

ラウンド5は星3ウマゴンを擬似タンクとして活用しました。星3ウマゴンはメインスキル発動後に3秒間無敵状態となる点を活かし、CT減少バッジを装備して被ダメージを減らしつつダメージも与えます。それでも耐久力不足だったのでヨポポでカバーしました。

ラウンド6:ノーマル(220%→260%)

アルターエゴ

使用キャラ
フェイン<超高速移動> バランシャ<不可視の狩人>

アルターエゴ

ラウンド6は闘技場最強アタッカーであるフェインに頑張ってもらいました。CT減少バッジやサポカ「勝利への道」を装備し、メインスキルが溜まるたびに敵を1人ずつ葬っていきます。

フェインは最初の3ラウンドでスキル溜めを行っていたので、最後尾の星3レイラはわずか3秒での退場です。また本来最強の防御スキルであるキャンチョメのディカポルクは、後列から攻撃するフェインにとっては無意味です…。

ラウンド7:ノーマル(260%→300%)

アルターエゴ

使用キャラ
スギナ<癒しの陣> パティ<恋する乙女> バルトロ<小さな剛腕>

アルターエゴ

ラウンド7は敵の攻撃性能が低めの編成だったので、バルトロをタンクとして活用しました。

星3スギナのメインスキルは本来前列キャラを回復できませんが、中列タンクや敵の押し出しが激しいなどの状況ならタンクキャラも回復可能なことを覚えておきましょう。

ラウンド8:ノーマル(300%→340%)

アルターエゴ

使用キャラ
キッド<好奇心旺盛> ハイド<気まぐれ旋風>

アルターエゴ

ラウンド8はキッドの狭範囲攻撃を最大限活かせるよう、押し出しスキルを2つ持つハイドを編成しました。

敵を押し出すことで範囲攻撃がより多くの敵に命中するだけでなく、敵全体のスキルキャンセルで耐久力向上にも貢献できるので、支援型無しで攻略できました。

ラウンド9:ノーマル(340%→380%)

アルターエゴ

使用キャラ
ゾボロン<速さより威力> ウマゴン<主を求めて> バリー<最強への道>

アルターエゴ

ラウンド9は敵の攻撃性能が低めだったのでバリー(個性解放無し)をタンクにし、最前列から撃破できるよう単体攻撃に優れた星1ウマゴン(個性解放無し)を編成しました。

あまり深く考えていなかったのですが、ゾボロンの中範囲攻撃でロブノスを撃破できたので、敵の中列にアタッカーがいる編成では、中範囲攻撃での撃破を積極的に狙っていきたいですね。

ラウンド10:ノーマル(380%→420%)

アルターエゴ

使用キャラ
ロップス<旅好きの風来坊> コーラルQ<超ド級ロボ> ロブノス<自称・不死身> ビョンコ<ゲロパッパ!> ガッシュ<電撃少年>

アルターエゴ

ラウンド10は赤属性が余っていたので思い切って放出してみました。不利属性で耐久力が足りなかったので、前列キャラのビョンコガッシュダブルタンク構成にし支援型キャラの節約を行なっています。

ラウンド11:ソメイユ(420%)

アルターエゴ

復活キャラ
ロップス<旅好きの風来坊>

アルターエゴ
ラウンド11はダブルタンク構成や、有利属性アタッカーの不足でどのステージも勝てないと思ったので、ソメイユで魔物の復活を行いました。

ラウンド12:エリート(420%→480%)

アルターエゴ

使用キャラ
コルル<心優しい魔物> エシュロス<エリート魔物> ゼオン<雷帝> ビクトリーム<華麗なるV>

アルターエゴ

ラウンド12は、3回エリートをこなすと1回分ステージクリアを短縮できるため、少し無理してエリートにチャレンジしました。

敵の攻撃性能は控えめですが妨害が激しく、エシュロスで最後尾のレイラを真っ先に撃破することがクリアに繋がりました。

ラウンド13:ノーマル(480%→520%)

アルターエゴ

使用キャラ
ロップス<旅好きの風来坊> ポッケリオ<森の使い手> マルス<非情な襲撃者> ダニー<不屈の用心棒>

アルターエゴ

ラウンド13は先ほど復活したロップスを活かせる青属性に挑みました。残り3ラウンド+ボスのみとなってきたのでここらへんから防御型を放出できます。

今回ポッケリオを支援型として活用しましたが、自身が最前列となることで自己回復ができるタンクとしても運用できることを覚えておきましょう。

ラウンド14:ノーマル(520%→560%)

アルターエゴ

使用キャラ
パムーン<誇り高き星> パピプリオ<幼稚な慢心> レイコム<悪の氷使い> ウォンレイ<皆を守る力>

アルターエゴ

ラウンド14は温存しておいた最強範囲アタッカーパムーンの出番です。

タンクのウォンレイが敵を押し込んだタイミングでメインスキルを発動し、広範囲に大ダメージを与え無事勝利します。

ラウンド15:ソメイユ(560%)

アルターエゴ

復活キャラ
ゾボロン<速さより威力>

アルターエゴ
ラウンド15は念の為ソメイユで魔物の復活を行いました。

ラウンド16:ノーマル(560%→600%)

アルターエゴ

使用キャラ
ティオ<優しさのチカラ> ガッシュ<竜の継承者> キャンチョメ<お菓子大好き>

アルターエゴ

ラウンド15はほぼ消化試合です。ボス戦のことを少しだけ考えつつ、温存しておいた最強キャラ達を惜しみなく放出しましょう。(素材欲しさに赤属性を選びましたが、星3ガッシュの不利属性だったので大変でした)

ボス

アルターエゴ

使用キャラ
ゾボロン<速さより威力> ザバス<翼の鎧> ブラゴ<重力の奔流> ゴフレ<狡猾な作戦>

アルターエゴ

ボス削りフェーズで2体残してしまったので念の為タンクであるゴフレを温存しておきました。

注意点なのですが、残ってる敵が後列のみだとこちらの移動時間がやや長くなり敵からの被ダメが多くなるので、慢心せずに前列キャラは耐久力を強化しておきましょう。

どのキャラをボスに設定するべき?

赤属性を活かせる「黄属性キャラ」がおすすめ

黄属性キャラ

ボス設定おすすめキャラ
ウォンレイ<白王・虎爪> マルス<非情な襲撃者> エシュロス<エリート魔物> スギナ<静かな狩人> ティオ<癒しの剣>
選定ポイント ・余りがちな赤属性を有効活用できる
・攻撃性能の低い突撃/牽制を多く採用
星2ティオは自己回復が出来ない

アルターエゴダンジョンでボスに設定するべきキャラは上記の5人となります。前述の通り赤属性が活躍できるステージが少ないので、ボスを黄属性に統一して赤属性キャラを活用する算段です。

キャラの育成度合いにもよりますが、突撃型1人+攻撃型1人ほどの編成で挑み、星2ティオだけ残せるようにしてみましょう。

ボスは所持キャラの中でレベルが高い5人が選ばれる

ボス
アルターエゴダンジョンのボスラウンドは、自身の手持ちキャラの中でレベルが高い順に5人選出される仕組みです。レベル上限解放のタイミングなどで調整しましょう。

同じレベルでも獲得経験値量で調整可能

もし全キャラ同じレベルだとしても、獲得経験値量が多いキャラが優先的に選ばれるので、経験値MAXでなければ経験値ポーションなどで調整が効きます。

おわりに

時間はかかるが「最大3個×6~7枠」の報酬は魅力的!

アルターエゴダンジョン

▲画像はドロップ2倍時の報酬画面

アルターエゴダンジョンを600%でクリアするのにはとても時間がかかりますが、伝説の魔界石が1~3個×6~7枠=「6~21個」も手に入り、キャラのアーキタイプボード解放を大きく進められるので、頑張る価値はあると思います。

毎日600%が厳しい方は、休日やドロップ2倍の期間などだけでも挑戦してみましょう!

関連リンク

トップトワキズ攻略wikiトップに戻る
トワキズの攻略情報一覧
リセマラランキングリセマラランキング 最強魔物ランキング最強魔物ランキング
ガチャガチャ イベントイベント
魔物魔物 サポートカードサポートカード
バッジ一覧バッジ一覧 付与スキル一覧付与スキル一覧
掲示板掲示板 -

コメント

1 名無しさん

アルターエゴですが、600だと7枠落とす可能性もあるので、魔界石は最大21個出る可能性があります。

    攻略メニュー

    権利表記