【ガッシュベル】ロボルク戦の攻略とおすすめ編成【トワキズ】

ガッシュベル(トワキズ)における、ギルド団結戦のロボルク戦について掲載しています。コーラルQのロボルクの攻略情報をまとめているのでぜひご覧ください。

ロボルク戦の最新情報

第2回前半戦は赤・緑の2属性のロボルクが出現する

ロボルク戦の最新情報
第2回前半戦は赤・緑属性のロボルクが出現します。基本的な動きは前回と同じなので特に注意することはありませんが、属性が違うのでダメージを出しやすいキャラも若干変わってきます

ランキング上位を目指すなら均等に撃破しよう

ロボルク戦の最新情報
ギルドランキングに使用される「Qポイント」は与ダメージの1/100の計算で、敵のレベルが低い方が与ダメージを稼ぎやすいため、ランキング上位を目指したい場合は両方を均等に攻撃してダメージを稼ぎましょう。

ロボルク戦のダメージの出し方

チェックマークほぼ常時付与される攻撃力デバフを解除しよう

チェックマーク1分経過後の無敵時間にメインスキルを使用しない

チェックマーク持続ダメージスキルを持つアタッカーが強力

チェックマーク敵のレベルが低いうちはアタッカーをタンクにしよう

ほぼ常時付与される攻撃力デバフを解除しよう

ロボルク戦の攻略のコツ

攻撃力デバフの解除方法
キャンチョメ<お菓子大好き>キャンチョメ のメインスキルで防ぐ

ロボルクはメインスキルでCT10秒で「10秒持続する攻撃力/防御力デバフ」を付与してきます。スキル発動前にキャンチョメのメインスキルを発動しておくか、上記のサポートカードでデバフを解除するとより高いダメージを出せるようになります。

「頼もしい助っ人」は「ヨポポ」と相性が良い

ヨポポ
サポカ「頼もしい助っ人」はヨポポと非常に相性が良いです。ヨポポはオートとメインスキルで味方全体を回復できる上、オートスキルは多段HITなので、頼もしい助っ人の効果発動のチャンスが多いからです。

「トップアイドル」はアタッカーにも装備できる

アタッカー
サポカ「トップアイドル」は回復系サポカとなりますが、オートスキルの発動で味方全体のデバフ解除が可能なので、オートスキルのCTが短いキャラであればアタッカーにも装備できる点が優秀です。

1分経過後の無敵時間にメインスキルを使用しない

ロボルク戦の攻略のコツ
ロボルク戦ではラウンド開始からちょうど1分経過するとロボルク→コーラルQへと変身します。変身直後の3秒間はダメージが無効となるので、キャラのメインスキルは温存しておきましょう。

持続ダメージスキルを持つアタッカーが強力

ロボルク戦の攻略のコツ
ロボルク戦では感電や出血などの「持続ダメージ」が高いダメージを発揮します(与ダメが50%減少しますがそれでも高いダメージを出せます)。そのため星3ガッシュエシュロス、個性スキル解放済みのパピプリオなどがアタッカーとして優秀です。

サポカ「すれ違う運命」も非常に強力

サポカ スキル
すれ違う運命すれ違う運命
火傷付与オートスキルまたはメインスキルで攻撃時26%の確率で12秒間火傷を付与

弱点攻撃弱化効果を持つ敵を攻撃時、ダメージ11%増加

新サポカ「すれ違う運命」も敵に火傷を付与できるため非常に強力です。特にオートやメインスキルのCTが短いバリーロブノスに装備すると高い頻度でスキル発動のチャンスがあり高ダメージを与えられます。

敵のレベルが低いうちはアタッカーをタンクにしよう

ロボルク戦の攻略のコツ
敵のレベルが低く、タンクキャラが必要ないと感じた場合は前列アタッカーキャラをタンクにするとダメージを出しやすいです。特に自己回復スキルを持つ「バリー」はタンクの役割をこなしつつも高いダメージを発揮できます。

タンクになる前列アタッカーキャラ例

バリー<最強への道>バリー フェイン<超高速移動>フェイン バランシャ<不可視の狩人>バランシャ コルル<望まぬ戦い>コルル

ロボルク戦のおすすめ編成とアタッカー

ロボルク戦のおすすめアタッカーtier表

赤ロボルク戦(赤)のおすすめアタッカーTier表
SS
ゼオン<雷帝> バリー<最強への道> フェイン<超高速移動> ザバス<翼の鎧>
S
ガッシュ<竜の継承者> エシュロス<エリート魔物> ウマゴン<主を求めて> パピプリオ<幼稚な慢心>
A
マルス<非情な襲撃者> キッド<好奇心旺盛> ガッシュ<電撃少年>
緑ロボルク戦(緑)のおすすめアタッカーTier表
SS
ゼオン<雷帝> バリー<最強への道> フェイン<超高速移動> ガッシュ<竜の継承者> エシュロス<エリート魔物>
S
ザバス<翼の鎧> ウマゴン<主を求めて> パピプリオ<幼稚な慢心> マルス<非情な襲撃者>
A
バランシャ<不可視の狩人> キッド<好奇心旺盛> ガッシュ<電撃少年>

※一部のキャラは個性スキル解放などの条件付き

攻撃特化編成(攻撃性能:★★★)

後列 中列 前列
ウマゴン<主を求めて>ウマゴン ゼオン<雷帝>ゼオン ガッシュ<竜の継承者>ガッシュ フェイン<超高速移動>フェイン バリー<最強への道>バリー
おすすめサポートカード
自由な放浪者
勝利への道
トップアイドル
ベル兄弟
すれ違う運命
入れ替え元 入れ替え先
バリー<最強への道>
右
フェイン<超高速移動> バランシャ<不可視の狩人>
フェイン<超高速移動> ガッシュ<竜の継承者>
右
ザバス<翼の鎧> パピプリオ<幼稚な慢心>
ウマゴン<主を求めて>
右
ヨポポ<緑の戦士> スギナ<癒しの陣>
ボスLv想定 LV.1 〜 Lv.20

攻撃特化編成は防御型が必要なさそうなボスLv1~20辺りにおすすめしたい編成です。攻撃性能が高い前列キャラに耐久系のサポカやバッジを装備し、ダメージを稼ぎつつタンクの役割をこなしてもらいます。バリーの個性スキルを解放済みならより耐久しやすくなります。

また星3ガッシュウマゴンにデバフ解除系サポカを持たせることで、攻撃力デバフを解除できるので、結果として味方全体の火力UPに貢献できます。

回復は星1ウマゴン(個性スキル解放済みならとても良い)頼みなので、もし前列キャラの回復が足りない場合は下記の▼バランス編成に変更しても良いでしょう。

バランス編成(攻撃性能:★★☆)

中列 前列
ゼオン<雷帝>ゼオン ガッシュ<竜の継承者>ガッシュ フェイン<超高速移動>フェイン バリー<最強への道>バリー キャンチョメ<お菓子大好き>キャンチョメ
おすすめサポートカード
意外と楽しい?
勝利への道
ベル兄弟
すれ違う運命
トップアイドル
入れ替え元 入れ替え先
キャンチョメ<お菓子大好き>
右
ウォンレイ<皆を守る力> ゴフレ<狡猾な作戦>
バリー<最強への道> フェイン<超高速移動> ガッシュ<竜の継承者> ゼオン<雷帝>
右
ザバス<翼の鎧> パピプリオ<幼稚な慢心> ウマゴン<主を求めて> キッド<好奇心旺盛>
ボスLv想定 LV.21 〜 LV.40

バランス編成は防御型が必要だと感じた時におすすめしたい編成です。キャンチョメを編成することで、敵の狭範囲押し出しや全体攻撃を防げるためおすすめです。

また最後尾は他キャラに比べてダメージを受けることが多いので、撃破されるようなら耐久系サポカを装備したりと対策を行いましょう。

耐久特化編成(攻撃性能:★☆☆)

後列 中列 前列
スギナ<癒しの陣>スギナ ウマゴン<主を求めて>ウマゴン ゼオン<雷帝>ゼオン ガッシュ<竜の継承者>ガッシュ キャンチョメ<お菓子大好き>キャンチョメ
おすすめサポートカード
頼もしい助っ人
自由な放浪者
勝利への道
すれ違う運命
トップアイドル
入れ替え元 入れ替え先
キャンチョメ<お菓子大好き>
右
ダニー<不屈の用心棒> ウォンレイ<皆を守る力>
ゼオン<雷帝> ガッシュ<竜の継承者>
右
フェイン<超高速移動> バリー<最強への道>
スギナ<癒しの陣> ウマゴン<主を求めて>
右
ヨポポ<緑の戦士> コルル<心優しい魔物>
ボスLv想定 耐久力が必要だと感じたら

耐久力が厳しいと感じた時に試して欲しい編成です。

ロボルク戦のステージ情報

ステージ情報

敵戦力 118,099~ 敵属性
赤 緑
敵体力 449,100~

※敵戦力/体力は撃破するたびに増加する

コーラルQのスキル(ラウンド1、ラウンド2の変身後)

コーラルQ

通常通常 【パンチ攻撃】
拳を振り回し攻撃。
敵に○○ダメージを与える
オートオート 【ビーザム・ロボルガ】(CT 8秒)
ミサイルを発射し、戦闘と最後尾の敵を攻撃。
敵に○○ダメージを与える
メインメイン 【ギガノ・ロボルガ】(CT 14秒)
巨大なレーザーで攻撃。
敵全体に○○ダメージを与える

ロボルクのスキル

ロボルク

通常通常 【強パンチ攻撃】
拳を振り回し攻撃。
敵に○○ダメージを与える
オートオート 【超突進】(CT 8秒)
体当たりで狭範囲の敵を攻撃。
範囲内の敵に○○ダメージを与え 押し出す
メインメイン 【挑発】(CT 10秒)
数々のポーズで敵を挑発。
敵全体に10秒間攻撃力減少Ⅱ・防御力減少Ⅱ効果を付与し 自身の攻撃力と攻撃速度が30%増加
「攻撃力減少Ⅱ」攻撃力25%減少
「防御力減少Ⅱ」防御力25%減少
個性個性 【緊急変形!】
持続ダメージが50%減少し60秒以降コーラルQに戻り自身に3秒間無敵効果を付与
メインスキルのCTが初期化(1戦闘に1回まで)

関連リンク

ギルド団結戦ギルド団結戦一覧に戻る
各ボス攻略情報
ロボルク攻略ロボルク攻略

    攻略メニュー

    権利表記