【ガッシュベル】序盤の効率的な進め方|初心者向け【トワキズ】

ガッシュベル(トワキズ)における、序盤の効率的な進め方について掲載しています。トワキズの序盤の目標などについてまとめているのでぜひご覧ください。

関連記事
リセマラランクリセマラランク 魔物最強魔物最強 サポカ最強サポカ最強
最強パーティ最強パーティ 個性解放個性解放優先度 序盤の進め方序盤の進め方

序盤の到達目標

目標
「2-15」をクリアしヒーローショーでバッジを集める
「3-10」をクリアし魔物闘技場でコインを集める
「4-10」をクリアし個性スキルの解放素材を集める

主なコンテンツ 解放条件
スペシャルクエスト 2-5
夢界の塔 2-10
ヒーローショー 2-15
魔物闘技場 3-10
アルターエゴダンジョン 4-10
フレンド(モチノキ中学の解放が必要) 1-7
プレイヤーレベル8
派遣掲示板(空港の解放が必要) 2-10
プレイヤーレベル24

ストーリー「2-15」をクリアする

ヒーローショー

解放コンテンツ ヒーローショー

序盤はまずストーリー「2-15」をクリアしヒーローショーの解放を目指しましょう。ヒーローショーではキャラを大きく強化できる「バッジ」が入手可能です。

ストーリー「3-10」をクリアする

魔物闘技場

解放コンテンツ 魔物闘技場(PVP)

バッジが手に入ったら次はストーリー「3-10」のクリアを目指しましょう。3-10をクリアすることで魔物闘技場(PVP)が解放され、時間ごとにサポートカードやキャラのかけら交換に使用できるコインが入手できます。

ストーリー「4-10」のクリアする

4-10

解放コンテンツ アルターエゴダンジョン

序盤の最終目標はストーリー「4-10」をクリアすることです。4-10をクリアするとほぼ全てのコンテンツが解放され、時間経過で貰える報酬やデイリーで切り替わるコンテンツなどに挑戦できます。

またキャラの個性スキル解放に必要な素材が手に入る「アルターエゴダンジョン」も解放されます。

序盤の効率的な進め方|2-15まで

チェック1パーティの組み方を覚える
チェック2キャラの強化要素を覚える
チェック3戦闘システムを理解する

パーティの組み方を覚える

パーティの組み方を覚える

後列 中列 前列
支援型支援型 牽制型牽制型 攻撃型攻撃型 突撃型突撃型 防御型防御型

※ステージやキャラ性能次第で各役職の人数が増減します

まずはパーティの基本的な組み方を覚えましょう。パーティ編成は基本的に各役職1人ずつ編成します。ただし各ポジション(前列・中列・後列)には最大で3人までしか編成できない点に注意が必要です。

序盤に合わせて読みたい記事

パーティの組み方パーティの組み方 低レアおすすめ低レアおすすめ

キャラの強化要素を覚える

キャラの強化要素と成長度

強化要素 メリット 成長度
キャラレベル ・ステータス上昇 ★★★
スキルレベル ・スキル性能上昇 ★★★
覚醒 ・ステータス上昇
・アーキタイプボード解放
★★
サポートカード ・ステータス上昇
・スキル付与
★★★
バッジ
(2-15クリア)
・ステータス上昇
・スキル付与
★★★
アーキタイプボード
(4-10クリア)
・ステータス上昇
・個性の解放/強化
☆☆

次にキャラの強化項目を覚えましょう。2-15まではキャラのレベルやスキルレベルを強化するだけでも大きく成長できるため、クエストに詰まった場合は強化を試してみましょう。

ただしキャラレベルはプレイヤーレベル上限以上に上げることはできない点に注意が必要です。

序盤に合わせて読みたい記事

プレイヤーレベルの効率的な上げ方とメリットプレイヤーレベルの上げ方 覚醒のメリット覚醒のメリット

戦闘システムを理解する

属性相性

2-15をクリアするために重要なのが戦闘システムを理解することです。各役職のできることやメリット、属性相性や攻撃間隔などを理解しておけば効率よく進めることができます。

序盤に合わせて読みたい記事

勝てない時の対処法勝てない時の対処法 戦闘システムの解説戦闘システムの解説

序盤の効率的な進め方|3-10まで

チェック1ノーマルクエストを周回ししおりを集める
チェック2ハードクエストを周回しキャラのかけらを集める
チェック3ヒーローショーを周回しバッジを集める

ノーマルクエストを周回ししおりを集める

しおり

3-10がクリアできない場合はまずノーマルクエストを周回ししおりを集めましょう。ノーマルクエストはエリア3から輝くしおりがドロップするようになるので、キャラのスキルレベルを16以上に強化できます。

ハードクエストを周回しキャラのかけらを集める

毎日やるべきこと_日課

更新頻度 1日各5回(朝5時更新)

ハードクエストでは特定のキャラのかけら(星上げ素材)が手に入ります。特に1-5、2-5はどちらも一線級のキャラのかけらが手に入るので、毎日忘れずに周回しましょう。

ハードクエストでドロップするかけら一覧

1-5 7-5
2-5 8-5
3-5 9-5
4-5 10-5
5-5 11-5
6-5 - -

ヒーローショーを周回しバッジを集める

バッジ

ある程度キャラの育成が終わってスタミナが余るようになったらヒーローショーを周回してみましょう。特に付与スキルが付属する「プリズムバッジ」はキャラを大幅に強化できます。

おすすめ付与スキル

名称 効果
スキルアイコン生存本能
残り体力が低いほど防御力最大○%まで増加
スキルアイコン治癒増加
自身が与える回復効果が○%増加
スキルアイコン究極の力
メインスキル使用時12秒間攻撃力が○%増加

序盤の効率的な進め方|4-10まで

チェック1バッジを厳選・強化する
チェック2サポートカードを入手・強化し装備する

バッジを厳選・強化する

バッジ

4-10をクリアするにはバッジの厳選が必要不可欠です。特に重要度の高い防御型キャラにはメイン能力値が「最大体力」や「防御」のバッジを装備しましょう。

また強力なバッジが手に入った場合は強化をしても良いでしょう。バッジを強化することでメイン能力値が大きく伸び、またサブ能力値も手に入ります。

サポートカードを入手・強化し装備する

サポカ
クエスト攻略に詰まってしまった場合はサポートカードを入手・強化してみましょう。サポートカードを装備するとステータスが上がるだけでなく、強力な効果を持つ「付与スキル」が手に入ります。

付与スキルは強力な効果を持つものも多く、装備するだけでキャラ性能が大きく向上するので、キャラがある程度揃ったらサポートカードガチャを回すのも一つの手です。

▶︎最強サポートカード(サポカ)ランキング

序盤の攻略におすすめなサポートカード

サポカ 特徴
シェミラ像シェミラ像 ・確率で属性相性を有利属性にできる
・体力や防御力のステータスが上がる
・防御型キャラに最適
ティオのお弁当ティオのお弁当 受けるダメージを減少できる
・体力や防御力のステータスが上がる
・防御型キャラに最適
意外と楽しい?意外と楽しい? ・全体攻撃のダメージを高める
・星3ガッシュやゼオンと相性が良い

効率的に進めるためのポイント

チェック1経験値が貰えるデイリーミッションは必ずこなそう
チェック2毎日3回はスタミナ回復にクリスタルを割ろう
チェック3ギルドに所属し「全力の突進」の早期入手を目指そう
チェック4スペシャルクエストは序盤は経験値クエストを周回しよう
チェック5フレンドの助っ人魔物は積極的に使おう
チェック6【課金】デイリーパックはかなりお得なので購入推奨
チェック7【課金】スペクエチケットは土・日に受け取ろう

経験値が貰えるデイリーミッションは必ずこなそう

デイリーミッション
デイリーミッションの「バッジ強化2回成功」は毎日必ずこなしましょう。トワキズではアカウントレベルとキャラのレベル上限がリンクしており、アカウントレベルを上げると結果的にステージ攻略が容易になるため、経験値が貰えるデイリーミッションは優先的にこなしたいです。

バッジはヒーローショーで手に入るので、ストーリーを「2-15」まで進めるとバッジ強化も可能となります。

毎日3回はスタミナ回復にクリスタルを割ろう

スタミナチャージ

クリスタルに余裕がある場合、毎日3回(余裕がある人はそれ以上)クリスタルをスタミナ回復に使用しましょう。スタミナの消費でアカウントレベルが上がり、より効率的に進められるからです。

また回復回数が増えるごとに消費するクリスタルが増え、回復回数は毎日リセットされることから、毎日少しずつスタミナを回復する方がクリスタル的にも効率が良いです。

▶︎スタミナの回復方法(チャージ)と仕様

スタミナ回復に必要なクリスタル

回数 回復量 クリスタル消費数
1~3回 100 30個/回
4~6回 100 60個/回
7~9回 100 100個/回
10~12回 100 160個/回
13~15回 100 250個/回
合計 15回回復=クリスタル1800個

ギルドに所属し「全力の突進」の早期入手を目指そう

サポカ スキル
全力の突進全力の突進
幸運の的中妨害命中が20%増加

略奪2-金銭ゴールドクエストクリア時ゴールド獲得量30%増加

ギルドには必ず所属しギルドコインを集めて「全力の突進」と交換しましょう。全力の突進は「ゴールドクエストで得られるゴールドが30%増加する」効果を持っており、ゴールドの入手先の大部分がゴールドクエストとなるため、恒久的に入手できるゴールドが増加し非常にお得です。

▶︎ギルドのメリット|商店の交換おすすめ

スペシャルクエストは序盤は経験値クエストを周回しよう

スペシャルクエストの解説
スペシャルクエストは基本的には不足している素材を周回して良いのですが、どちらを周回するか迷った時は序盤に限り「経験値クエスト」を周回しましょう。結局どちらも大量に必要となるのですが、ゴールドクエストは上記の「全力の突進」を入手した後に周回した方がお得だからです。

▶︎スペシャルクエストの攻略と報酬

フレンドの助っ人魔物は積極的に使おう

フレンドの助っ人魔物は積極的に使おう
クエストやヒーローショー、魔界の塔などのコンテンツで使用できる「助っ人魔物」は積極的に活用しましょう。特に序盤(4-10まで)は早くクリアするほどより多くのデイリー系コンテンツに挑戦できることになるのでメリットは大きいです。また助っ人機能の使用回数に応じてクリスタルも入手可能です。

フレンドから魔物を借りる方法

手順 説明
フレンドから魔物を借りる方法1戦闘準備画面でキャラをタップする
フレンドから魔物を借りる方法2自身の魔物横の助っ人魔物をタップする
フレンドから魔物を借りる方法3好きなキャラを借りる

【課金】デイリーパックはかなりお得なので購入推奨

DAILY PACK BLUE

課金要素とはなりますが、デイリーパック(BLUE/GOLD)2種はどちらも非常にお得なので購入推奨です。クリスタルだけ見ても普通に購入するより効率が良いですし、おまけとしてスタミナやスペシャルクエストチケットが手に入る点がなお嬉しいです。

▶︎課金パッケージのおすすめ

デイリーパックの詳細

パッケージ 情報
DAILY PACK BLUEDAILY PACK BLUE 【価格】 480円
【おすすめ】★★★★★
【商品】 クリスタル スタミナ
DAILY PACK GOLDDAILY PACK GOLD 【価格】 960円
【おすすめ】★★★★★
【商品】 クリスタル スペシャルクエストチケット

【課金】スペクエチケットは土・日に受け取ろう

DAILY PACK GOLD

「DAILY PACK GOLD」の購入で毎日手に入るスペシャルクエストチケットは、毎日メールボックスに送付され、1週間置いておくことができます。

さらに土日にはほぼ毎週「週末ブースト」が開催され、スペシャルクエストで手に入る報酬量が大きく増加するので、メールで受け取れるスペクエチケットは土日まで温存しておくとより効率的に素材を集められます。

デイリー系コンテンツ|毎日やるべきこと

デイリー系コンテンツと報酬

毎日やるべきこと 更新頻度
デイリーミッションをクリアする 1日1回
ハードクエストの5ステージ目をクリアする 1日各5回
スペシャルクエストをクリアする 1日3回
サポートカードガチャの無料分を引く 1日1回
魔物闘技場に挑戦する 1時間に1回
最大5回分貯蔵可
ホーム(モチノキ町)でアイテムを受け取る 常時
8時間で最大貯蔵
報酬強化された属性のヒーローショーに挑戦する 曜日によって報酬強化属性が変化
モチノキ商店でアイテムを購入する 1日1回
アルターエゴダンジョンに挑戦する 1日1回

毎日更新されるデイリー系コンテンツは忘れずにこなしましょう。デイリーの更新時間は朝5時となっています。

▶︎毎日やるべきこと|日課

関連リンク

初心者情報初心者情報一覧記事に戻る

新規追加コンテンツの記事

領域戦の進め方領域戦の進め方 領域戦のステージ攻略領域戦のステージ攻略
クォーツの強化方法ラージュ戦の攻略 クォーツの強化方法クォーツの強化方法

序盤におすすめの記事

序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方 中盤の効率的な進め方中盤の効率的な進め方
低レアおすすめ低レアおすすめ 毎日やるべきこと毎日やるべきこと
戦闘システムの解説戦闘システムの解説 勝てない時の対処法勝てない時の対処法

初心者お役立ち情報

-

コンテンツ解説

アイテム関連

クリスタルクリスタル ゴールドゴールド しおりしおり ブリコインブリコイン
マイレージマイレージ 夢のかけら夢のかけら 還元の証還元の証 伝説の魔界石伝説の魔界石
羊型のトークン羊型のトークン - -

コメント

2 名無しさん

戦力を上げて、闘技場で戦いまくって倒す

1 名無しさん

闘技場ランク2に上がるにはどうすればいいですか?

    攻略メニュー

    権利表記