【ポケモンSV】最強ガブリアスレイドの対策ポケモンとソロ攻略【スカーレットバイオレット】

ガブリアス
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における、最強ガブリアスレイドの対策おすすめポケモンとソロ攻略です。SV最強ガブリアスの技構成や報酬・おすすめのオシャボもまとめています。

最強ガブリアスの関連記事
ガブリアスソロ攻略 最強ガブリアスワンパン周回

最強ガブリアス対策おすすめポケモン【ソロ】

「てっぺき」+「ボディプレス」で押せるミミズズ

ミミズズ画像ミミズズ 技構成 ボディプレス
てっぺき
どろかけ
まもる
性格 わんぱく
テラスタイプ 持ち物 かいがらのすず
かくとう 特性 どしょく
HP 攻撃 防御↑ 特攻↓ 特防 素早
実数値 344 207 427 - 146 166
努力値 252 - 252 - 4 -

※レベル100時の実数値を掲載しています。

ミミズズの立ち回り

チェック1「てっぺき」を3回積む

チェック2「どろかけ」でテラスタルオーブを溜める

チェック3テラスタルをして「ボディプレス」を連打

チェック4バフ解除&特性無効が来たら「まもる」で「じしん」を回避

チェック5再度「てっぺき」を3回積み「ボディプレス」を連打

【共通】状態異常になったら「いやしのエール」で回復

「てっぺき」+「ボディプレ」で安定クリア

最強ガブリアス対策には、「てっぺき」+「ボディプレス」で堅実に立ち回れるミミズズがおすすめです。特性「どしょく」により「じしん」を無効化できるため、相手の主力技を封じられます。攻撃手段も「ほのおのキバ」や「アクアブレイク」、テラスタル後の「どくづき」に限られるため、高い耐久力を活かして安定して受けきることが可能です。

状態異常になったら「いやしのエール」で回復

「ほのおのキバ」や「どくづき」で攻撃されるため、状態異常のリスクがある点には注意が必要です。火傷や毒状態になってしまった場合は、「いやしのエール」で早めに回復して立て直しましょう。

相性有利+わるだくみギガドレが優秀なヤバソチャ

ヤバソチャ画像ヤバソチャ 技構成 ギガドレイン
てっぺき
わるだくみ
ちからをすいとる
性格 ひかえめ
テラスタイプ 持ち物 おんみつマント
くさ 特性 たいねつ
HP 攻撃↓ 防御 特攻↑ 特防 素早
実数値 284 113 311 375 196 176
努力値 4 - 252 252 - -

ヤバソチャの立ち回り

チェック1「てっぺき」を3回積む

チェック2「わるだくみ」を3回積む

チェック3「ギガドレイン」連打で削る

チェック4テラスタルして「ギガドレイン」を連打

チェック5バフ解除後、「てっぺき」を3回積む

チェック6体力が削れたら「ちからをすいとる」で回復

チェック7バフ解除後、「わるだくみ」を3回積む

チェック8「ギガドレイン」連打

タイプ+「たいねつ」+「てっぺき」で被ダメを軽減

ヤバソチャは、くさ・ゴーストタイプであるうえに、特性「たいねつ」によってガブリアスの攻撃をすべて等倍以下に抑えることができます。さらに、「てっぺき」を覚えるため、物理技主体のガブリアスに対しては、被ダメをを抑えながら安定して立ち回ることが可能です。

「ちからをすいとる」「ギガドレイン」を使い分けながらHPを管理

ガブリアスはHPが60%を切ると、プレイヤーのバフを解除してきます。「てっぺき」を積み直している最中にHP管理が難しくなった場合は、「ギガドレイン」で攻撃するのではなく、「ちからをすいとる」を使って相手の攻撃を下げつつ回復し、立て直しを図りましょう。

最強ガブリアスレイドの攻略と技構成

最強ガブリアスの技構成と行動パターン

ガブリアス
技構成 じしん
どくづき
アクアブレイク
ほのおのキバ
ワイドブレイカー
つるぎのまい
主な行動 ・初手「ワイドブレイカー」
・HP95%または時間90%でシールド展開
・時間75%と40%でデバフ解除
・時間75%と55%で「つるぎのまい」
・HP60%でプレイヤーのバフ解除

最強ガブリアスは早い段階でシールドを展開してきます。「つるぎのまい」を2回使用してくるので、「てっぺき」を持つポケモンのような自身で耐久力を上げながら戦えるポケモンで対策するのがおすすめです。

【前提】レベル100・個体値最高の用意は必須

レベル100と個体値最高個体の用意は必須
最強ガブリアスは星7レイドとなっており、レイドの中でも最難関のコンテンツです。ソロ攻略、マルチ攻略どちらの場合も、レベル100・個体値最高の個体は必須なので、用意してから最強レイドに挑むようにしましょう。

育成の関連記事

レベル上げの効率的なやり方 個体値を最高にする方法

最強ガブリアスレイドの報酬

「さいきょうのあかし」を持った特別なガブリアス

ガブリアス画像ガブリアス
ドラゴン じめん
特性 さめはだ
性格 ようき
テラスタイプ 技構成 じしん
どくづき
アクアブレイク
ほのおのキバ
じめん

最強ガブリアスレイドに見事勝利すると、「さいきょうのあかし」を持った特別なガブリアスを入手できます。なお、入手できるガブリアスは何度クリアしても1つのセーブデータにつき1体までです。

大量のじめんテラピースとスパイスを入手できる

主な報酬
とくせいパッチの画像とくせいパッチ テラピースじめんの画像テラピースじめん ひでんスパイス各ひでんスパイス
(ランダム)

報酬として大量のじめんテラピースと初回クリア時に確定で「とくせいパッチ」を入手できます。また、ひでんスパイスも入手できるので、色違い厳選等をする方は周回するのもおすすめです。

最強ガブリアスのオシャボアンケート

みんなはどのオシャボに入れる?

ヘビーボール
46
ウルトラボール
94
ムーンボール
179
その他(コメント欄で教えてください!)
201

ガブリアスの色違いは出る?

色違い厳選は西1番エリアのフカマルがおすすめ

パルデア
キタカミ
フカマルの出現場所マップ
フカマルの出現場所マップ

ガブリアスの色違い厳選は、西1番エリア南にある洞窟にいるフカマルで行うのがおすすめです。色違い厳選をする場合はサンドイッチを使用した上で行いましょう。

フカマルが出現する動画

洞窟内で稀に出現するため、いなかった場合は一度洞窟を出て入り直して探してみてください。

▶︎サンドイッチのレシピ一覧を見る

最強ガブリアスレイドの開催期間と条件

開催期間は3日間ずつ2回開催

ガブリアス
開催期間 2025年5月23日(金)9:00~5月26日(月)8:59
2025年5月30日(金)9:00~6月2日(月)8:59
出現条件 エンディング後に星6レイドを解放する
参加条件 マルチでレイドに参加する

最強ガブリアスレイドは、上記の日程で行われます。ガブリアスを出現させるためにはエンディングまでプレイし、星6レイドを解放する必要がありますが、マルチで参加する場合は条件がないので、エンディングまで進んでいない方は掲示板などを利用して参加しましょう。

▶︎レイドバトルのマルチ募集掲示板を見る

光り輝く黒い結晶からガブリアスレイドに参加

最強ガブリアスの参加方法
ストーリクリア後に星6レイドを解放
└学校最強大会クリア後、星4レイドを10回クリアで解放
▶︎星6レイドの解放条件を見る
ポケポータルニュースネットに接続し、ポケポータルニュースを受け取る
マップ上の光り輝く黒い結晶から最強ガブリアスに参加

星6レイドを解放していると、最強ガブリアスレイドの開催期間中、フィールド上に光り輝く黒い結晶が出現します。マップ上では下記のような光に覆われているので、その場所に向かうとガブリアスレイドに参加することが可能です。

イベントレイドの見た目

イベントレイド 通常☆6レイド
ガブリアスレイド 通常☆6レイド

関連記事

テラレイド▶︎テラレイドの攻略
レイド関連のお役立ち
レイドおすすめおすすめポケモン 最新情報最新情報まとめ 星6レイドの出し方星6レイドの出し方
レイド用育成論
レイド用テツノカイナの育成論テツノカイナ レイド用マリルリマリルリ レイドニンフィアニンフィア
レイド用ニャイキングニャイキング レイド用ジバコイルジバコイル レイドハピナスハピナス
レイド用ブラッキーブラッキー レイド用コライドンコライドン ミライドンミライドン
レイド用ソウブレイズソウブレイズ レイド用ヤドランヤドラン シャワーズシャワーズ
コノヨザルコノヨザル デカヌチャンデカヌチャン グレンアルマグレンアルマ
アーマーガアアーマーガア オーロンゲオーロンゲ テツノドクガテツノドクガ
カイオーガカイオーガ 霊獣ボルトロス霊獣ボルトロス ザシアン育成論ザシアン
ガラルサンダーガラルサンダー ガラルフリーザーガラルフリーザー ガラルファイヤーガラルファイヤー
クレセリアクレセリア アルセウスアルセウス マギアナマギアナ
セグレイブセグレイブ ラウドボーンラウドボーン バンギラスバンギラス
ハラバリーハラバリー カイリューカイリュー チヲハウハネチヲハウハネ
ハバタクカミハバタクカミ テラパゴステラパゴス ドオードオー
星別出現ポケモン
星1 星2 星3
星4 星5 星6
DLC追加
碧の仮面レイド一覧 藍の円盤レイド一覧 -

ポケモンSVプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

10 名無しさん

これミミズズで攻略無理じゃね?

9 名無しさん

2回攻撃は残り時間なよるのかな。 残り半分切る前に倒せば2回攻撃してこないので、2端末操作+伝説使用なら最初のワイドブレイカー以外完封できた。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記