【乃木フラ】「グループ対抗ツアー」の流れと進め方【乃木坂的フラクタル】

乃木坂的フラクタル(乃木フラ)における、2024年10月28日より開催の「グループ対抗ツアー」についてまとめています。

「グループ対抗ツアー」について

イベント内容

イベント内容

開催期間 2024/10/28(月)12:30 〜 2024/12/14(土)21:30
休止期間 【休止週】
2024/11/18(月)〜の週
【休止日程】
・2024/10/28(月)
・2024/10/29(火)
・2024/12/14(土)

グループ対抗ツアーはグループメンバーと協力し、グループ同士で順位を競い合うイベントです。対抗ツアーの目玉であるアピール合戦は21:00〜21:30の間のみですが、参加が難しい方も事前配置でグループに貢献することが可能です。

参加条件

参加条件
前週の期間中に週間グループPtを10,000Pt以上入手したグループ

上記の条件を満たしたグループのみ今回のイベントに参加できます。

また参加可能なメンバーは、月曜05:30の時点でグループの参加条件を満たしているグループに参加していたメンバーとなっています。月曜05:30以降に参加したメンバーは翌週から参加可能です。

▶︎グループの加入方法はこちら

週間グループPtの確認方法

週間グループPtの確認方法
週間グループPtは「ランキング」→「グループ」→「週間グループPtのタブ」から確認可能です。

グループPtの獲得方法

グループPtの獲得方法
・グループログインボーナスの入手
・フラワースタンドの強化
・チャレンジライブの成功
・お見立て会の参加
・乃木WEBの目標Pt達成 など

シーズンについて

シーズンについて
一定回数のウィークリー開催を連続で行うグループ対抗ツアーのことを「1シーズン」と言います。今回は日曜日を除く週6日開催のグループ対抗ツアーが計6週行われるため、1シーズン=ツアー6週ということになります。

また、週ごとに相手のグループは再度マッチングされます。

クラスについて

クラスについて

グループ対抗ツアーに参加するグループは、前回のシーズンツアーPtに応じて5つのクラスに振り分けられます。クラスが高いほど、ウィークリー報酬が豪華になっていきます。グループメンバーと力を合わせ、上位クラスを目指しましょう。

クラス情報

クラス 必要Pt
レジェンドレジェンド
2,000Pt〜
ダイヤモンドダイヤモンド
1,400Pt〜1,999Pt
ゴールドゴールド
800Pt〜1,399Pt
シルバーシルバー
200Pt〜799Pt
ブロンズブロンズ
199Pt以下

イベント報酬

グループ対抗ツアーではさまざまな種類の報酬受け取りが可能です。報酬は大きく分けて「ポイント達成報酬」「ウィークリー報酬」「会場報酬」の3種類に分かれています。

ポイント達成報酬

ポイント達成報酬
グループがウィークリーで入手したツアーPtに応じて、ポイント達成報酬が入手できます。ツアーPtの加算は、ウィークリーの切り替え時に行われます。

ポイント達成報酬は、ウィークリー開催の翌週月曜に付与されます。グループから脱退した場合は報酬が手に入らないため、注意が必要です。また、その週で一度も会場入りを行わなかった場合、自身へのツアーPtの加算は行われません

ウィークリー報酬

ウィークリー報酬
ウィークリーランキングの結果に応じて入手できる報酬です。こちらもウィークリー開催の翌週月曜に付与されます。

ウィークリー報酬はグループのクラスによって報酬の内容が変化します。クラスの昇格があった場合、昇格後のクラスの報酬を獲得できます。また、その週で一度も会場入りを行わなかった場合、自身へのツアーPtの加算は行われません。

会場報酬

会場報酬
会場報酬とは、その日に獲得した会場によって入手できる報酬です。会場報酬は、参加の翌日に付与されます。

その日に一度も会場入りを行わなかった場合、報酬は手に入りません。報酬には、「確定報酬」と「抽選報酬」の2種類があります。

「グループ対抗ツアー」の流れ

アピール合戦で会場の支持を勝ち取る

グループ対抗ツアー

グループ対抗ツアーは、最大4つのグループが1つのマップにある会場の支持をかけて「アピール合戦」を行います。

イベントの流れ

イベントは1日の中で大きく分けて「エントリー期間」「ライブ期間」の2つの期間で進行していきます。

公式レクチャー動画で流れを掴もう

その1

その2

その3

エントリー期間の流れ・やるべきこと

チェックマーク確保したい会場へのエントリー
チェックマーク確保している会場にメンバーを配置

確保したい会場へのエントリーしよう

エントリー.png

エントリー期間 毎日12:30 〜 20:00

グループのキャプテンまたは副キャプテンの方は、エントリー期間になったらまず会場へのエントリーを行いましょう。毎日12:30〜20:00までにエントリーを行わないと当日のアピール合戦に参加できなくなります。

各グループ毎に1日3回までエントリー可能で、1つの会場に1グループまでエントリーすることができます。

エントリーは隣接している会場のみ可能

エントリーは隣接している会場のみ可能

▲横浜を確保しているので箱根にエントリーが可能です。

エントリーが行える会場は、グループが確保している会場から隣接している会場のみとなります。1つも会場を確保していないグループは小会場のみエントリーが可能です。

中・大会場に近い会場へのエントリーがオススメ

本イベントは最終的に確保している会場に応じて得られるポイントによって順位を決めます。

会場は小・中・大とありますが、会場の規模が大きいほど得られるポイントが増えるので、エントリーする会場は神宮が近くなるようにすると良いでしょう。

確保している会場にメンバーを配置しよう

確保している会場に防衛チームを編成

メンバーの配置可能時間 毎日12:30 〜 20:59

グループで確保している会場がある方は、エントリー期間中にその会場にメンバーを配置させましょう。ライブ期間になるとすぐにアピール合戦が始まるので、配置させていないとすぐに奪われてしまいます。

特に中・大会場は全グループがポイント確保のために狙うので、最優先で防衛チームを配置させるのがオススメです。またこのイベントでは、会場にメンバーを配置することを「会場入り」と呼びます。

メンバーの配置方法(チーム編成方法)

編成.png

防衛側の会場から「チーム選択」をタップし、編成画面を開くと所持メンバーを最大4名まで配置可能です。

また各メンバーは1日に行動できる回数が「2回」と決まっており、挑戦/防衛チーム合わせて2回だけ配置できます。

そのため防衛チームにエースを配置すると、ライブ期間中に配置したエースが倒れない限り、挑戦で使用することができないので注意しましょう。

挑戦チームがいない場合は配置しなくてOK

挑戦チームがいない場合は配置してくてOK

▲ライブ期間中に挑戦チームがいない会場の様子

確保している会場に他のグループがエントリー(挑戦)してこない場合、防衛チームを配置する必要はありません。そもそもアピール合戦が始まらないため、無条件でポイントを獲得できます。

防衛に全振りしないように注意

前述の通り、各メンバーは1日に行動できる回数が「2回」と決まっており、挑戦/防衛で合わせて2回だけ配置できます。

そのため、防衛にメンバーを割きすぎた場合、21時からのライブ期間で挑戦に出すメンバーが居なくなってしまいます。どれだけ防衛に回すかは会場の確保状況次第ではありますが、防衛に戦力を割きすぎないようにしましょう。

逆にライブ期間に参加できない場合は、挑戦にメンバーを送り出すことができないので、エントリー期間中に防衛にメンバーを配置しきってグループに貢献しましょう。

ライブ期間の流れ・やるべきこと

チェックマーク21時になった瞬間にアピール合戦が始まる
チェックマークエントリーした会場にメンバーを配置
チェックマークアピール合戦に参加

21時になった瞬間にアピール合戦が始まる

21時になった瞬間にアピール合戦が始まる

ライブ期間 毎日21:00 〜 21:30

ライブ期間ではそれぞれの会場毎に所有権をかけたアピール合戦が始まります。期間は毎日21:00~21:30の30分間のみ行われ、エントリーしたグループが挑戦グループ、されたグループが防衛グループとして終了まで競い合います。

最後に会場を確保していたグループがこの日の会場の最終的な所有権を獲得し、会場の規模に応じて手に入る「ツアーPt」をより多く入手したグループが報酬を獲得可能です。

ツアーPtの獲得方法

大会場大会場 中会場中会場 小会場小会場
5 Pt 3 Pt 2 Pt

ツアーPtは会場の所有権を確保していると、ライブから15分地点の中間Ptとライブ終了後の30分地点の2箇所で入手できます。

1回で入手できるPt量は会場規模によって異なり、所有権を確保している会場の数だけ増えます。何Pt獲得したかは獲得時にグループチャットで通知されます。

ツアーPtの獲得方法

エントリーした会場にメンバーを配置しよう

エントリーした会場にメンバーを配置しよう

エントリーした他グループの確保中の会場に挑戦するために、始まったら対象の会場にメンバーを配置させましょう。配置方法は防衛チームを配置した時と同じで、最大4名を1チームとして配置可能です。

防衛している会場が負けそうな場合、全く同じ方法でその会場に防衛チームを配置することもできます。

スタンバイ状態のメンバーは条件付きで再度配置可能

スタンバイ状態が解除される条件
・挑戦/防衛チームとして会場入りしアピール合戦でリタイア
・挑戦チームとして会場入りし、先に会場入りしたチームが会場を確保(この場合は行動力が返還される)

挑戦/防衛チーム共に会場に配置したメンバー(会場入り)はスタンバイ状態となり、上記の行動を行うまで待機します。

スタンバイ状態中は一切会場入りが行えないので、エースメンバーの配置には十分注意しましょう。

アピール合戦の流れ

アピール合戦

アピール合戦は各会場毎に、挑戦グループと防衛グループで勝ち抜き形式のライブを行います。両チーム共に通常のライブと同じくアピール合戦し、先に相手チームを0にした方がが会場の所有権を確保できます。

確保後は5分間はクールタイムに入る

確保後は5分間無敵状態になる

アピール合戦での勝利後5分間はクールタイムとなり、アピール合戦が始まりません。挑戦/防衛グループ共に再度メンバー配置を行う準備期間でもあるので、勝敗が決まりそうなグループは常に把握しておきましょう。

メンバーのステータスについて

メンバーのステータスは、エントリー当日の20:00頃までに取得したメンバーや編成した内容が適用されます。センターのスキルはイベントの編成が使用されます。

ただ20:00前後の編成は適用されない場合もあるとのことなので、19:30までに編成を整えておくと良いでしょう。

ライブ中はスタミナゲージでステータスが管理される

ライブ中はスタミナゲージでステータスが管理される

ライブ中のメンバーのステータスは、スタミナゲージと呼ばれるもので管理されています。このゲージはライブで勝利すると徐々に減少し、減少するとステータスが少しづつ低下していきます。

コンボ

また1つのチームが連続で敵チームを倒していくとコンボが発生し、このコンボを重ねていくことでもゲージの減少量を抑えることができます。

今週の推しメンはステータス低下が少ない

今週の推しメン
推しメン情報から確認可能な「今週の推しメン」となっているメンバーは、スタミナゲージによるステータス低下が少なめです。ボーナス効果などもあり有利な状態でライブに挑めるので、所持している方は編成するようにしましょう。

上級者向けのテクニック

グループ対抗ツアーのテクニック記事を作成!

20回おきに配置
中〜上級者を目指す方向けにグループ対抗ツアーのテクニックをまとめた記事を作成しました!エントリーや会場入りに焦点を当て、細かいテクニックを掲載しています。
▶︎グループ対抗ツアーのテクニック

乃木フラ関連リンク

トップへ戻る▶︎乃木フラの攻略TOPへ戻る
ランキングのバナー最強ランキング 最新情報のバナー最新情報
メンバーのバナーメンバー ノギメモバナーノギメモ
攻略ガイドのバナー攻略ガイド 掲示板バナー掲示板

    攻略メニュー

    権利表記