乃木坂的フラクタル(乃木フラ)における、グループ対抗ツアーのテクニックとコツをまとめています。グループ対抗ツアーの戦術やTipsをまとめて掲載しているので、グループ対抗ツアーで勝ちたい方はぜひご覧ください。
目次
グループ対抗ツアーはその名の通りグループで協力して進めるイベントとなっており、好成績を収めるにはグループメンバーが一丸となって戦う必要があります。
満遍なく育成が進んでいる人でも、メンバー毎の使用回数制限や後述するスタミナゲージの存在によって、一人で勝ち切ることはできません。
まずはグループで相談して、会場入りを指揮する人を決め、その人の指示に従って動くようにしましょう。
エントリーは12:30に全グループ同時に解禁されるため、中会場や大会場といった報酬およびツアーPtが美味しい会場はエントリー期間から争奪戦になります。
エントリー期間が始まる前にグループで狙う会場を相談しておき、エントリー期間が始まり次第すぐにエントリーを済ませるのが理想です。
時間ギリギリまでエントリーを行わないことで、他グループの防衛の配分を難しくさせたり、他グループの防衛数を見てエントリー先を決めることができます。
前述の通り重要な会場は早めにエントリーするべきなので、自分たちのグループしかエントリーできないような優先度の低い会場のみに有効な上級者向けのテクニックです。
また、こちらにとってはあまり重要でない会場でもエントリーをしておくだけで、他グループはある程度その会場にもメンバーを割かなければいけなくなります。他会場への会場入り数を減らすことができるため、牽制にも有効です。
会場は端から確保していくことで、安全にツアーPtを獲得できる会場が多くなります。
例えば上記の画像の場合、まず成田・茂原を確保した後、かすみがうら・幕張・富津を確保しています。
すると「エントリーはグループが確保している会場と隣接している会場のみにしか行えない」という仕様から、成田・茂原の確保がほぼ確定します。
ただし1つも会場を確保していないグループは全小会場にエントリーが行えるため、この点については注意が必要です。
グループ対抗ツアーにはスタミナゲージが存在します。スタミナは敵を1回倒すごとに削られていき、スタミナの減少に合わせてステータスも減少していきます。
これを利用して、NOGIやRなどの微強化メンバーを最少人数で連続配置し、敵のスタミナゲージの減少+時間稼ぎを行うことで、本命の編成を勝たせやすくすることができます。
攻略班A | ユニバーサルグループ内での最大のプロモーションレベルを基準に、各会場の配置可能最低人数が定められています。小会場でもLv71以上は2人以上、Lv91以上は3人以上の配置が必要なため、アクティブに動くことができるメンバーの数がより重要になります。 |
---|
グループのアクティブメンバーの数にもよりますが、小会場は20回おき、中・大会場は5回〜10回おきに本命の編成を配置するのが流行しています。
会場の所有権が変わると5分間のクールタイムが発生します。この仕様を活かして、上手くツアーPtを獲得しましょう。
ツアーPtは、ライブ開始から15分地点の中間Ptとライブ終了時の30分地点の2ヶ所で獲得できます。
つまり21:10〜21:14の間に会場を確保することで中間Ptの、21:25〜21:29の間に確保することでライブ終了時Ptの入手が確定します。上手く挑戦のタイミングを合わせましょう。
前述の通り、中間と終了5分前になると、挑戦/防衛共に会場入りが一気に激しくなります。
ここで最初に主力級の編成を当て、NOGIやRのメンバーを一気に倒し、相手が後援を大量に会場入りさせたタイミングで攻撃を止めることで、相手の多くの戦力を無駄にできます。
使う場面は限られますが、エントリーした会場をすべて抑えるのが難しそうな場合や、どうしても確保したい会場がある場合には使ってみると良いでしょう。エントリー会場がすべて同じグループの場合はかなり有効なテクニックです。
開催期間 | 2024/12/23(月)12:30 〜 2025/2/15(土)21:30 |
---|---|
休止期間 | 【休止週】 ・2024/12/30(月)〜の週 ・2025/1/27(月)〜の週 |
グループ対抗ツアーはグループメンバーと協力し、グループ同士で順位を競い合うイベントです。対抗ツアーの目玉であるアピール合戦は21:00〜21:30の間のみですが、参加が難しい方も事前配置でグループに貢献することが可能です。
▶︎「グループ対抗ツアー」の流れと進め方
▶︎乃木フラの攻略TOPへ戻る | |
最強ランキング | 最新情報 |
メンバー | ノギメモ |
攻略ガイド | 掲示板 |
グループ対抗ツアーのテクニック【乃木坂的フラクタル】
ゲームの権利表記 ©乃木坂46LLC/Y&N Brothers Inc. ©gumi
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。