アーマードコア6攻略記事コメント
昔のシリーズっつうかfaが良かった。一番ストレスフリー
わざわざ他人の感想見にきてイライラしてるのもおっさんくさいぞ。自分の世界にお帰り。
そして不満を持つなと信者が無駄な布教活動に勤しむのもいつものACw
強アセンでヌルゲーするのもいつものACだし、過去作ファンが不満たらたらなのもいつものACだし、対人要素がグダグダなのもいつものAC。 序盤高難易度だけはACじゃなくてソウルなんだけども。
そうか、なんか文句言っているやつがムカつくのは完全に自分の感想なのに昔のシリーズは良かったとかいうおっさんにありがちな思い出補正の妄想でっち上げを平然と前提に加えている事がムカつくんだな。おっさんにありがちな妄言デマ散布ムーブ自体がムカつくんだ。大半のおっさんの習性だから仕方ないといえば仕方ないが。
ミッションボスもアリーナもスタッガー→高火力ドカンなのがワンパターンなんでしょ。982とか1019で言われてること見るかぎり。
Vtuberの試行錯誤してクリアしてるの見るの楽しいし丁度いい難易度だよな
昔のACにそんな複雑性あったか? ワンパターンといえば昔のもワンパターンだったような気がするが 一体何に拘ってるんだ ミサイルでも戦えるしダガーでも戦えるしシールドも面白いし一体何の複雑性の話なんだ?わからん
ACの新ナンバリングタイトル出てツッコミ入れる過去作プレーヤーと擁護する信者が現れるのも 指摘された問題点が次作でちゃっかり修正される流れもいつもの風景 6は次回作あるか分からんが… 使えないと声が上がってたライフル等は早速強化されたみたいだし、マンセーしてても得しないから不満はガンガン書いてけばいいんじゃない
難易度がどうとか言ってる時点で「不満があるのは難しいせい」という自分の精神性を前提にしちゃってて的外れかと。 ミッションなんかとっくに3周クリアした上でワンパターンとかアリーナが単なる下位互換になってるとか言われてるわけで。
他人の不満に不満たらたらおじさんはマンセーしてもらえないといけない理由でもあるの?
むしろこの難度に惹かれて新しい変態新規が入ってくるんだろ あっさり諦めた一般人はおとなしくヌルゲーでもやってろ。 ルビコプターとバルテウス無しでこんなに話題になってるわけ無いだろ。世界中の変態に向けた炎上マーケティングだよこれは。
ていたん→停滞(ていたい)中 まあ、思ったよりかはやってる人おるやろ。 むしろ今作は古参ファン離れが凄い気がする。
バルテウス突破者 現在64.6%。増加中 マルギット突破者 現在73.2% ていたん
今更緩和してももう手遅れ、バルで嫌気さした新規はもう帰ってこない。嫌になってやめたゲームをまたやろうなんて人まずいない DL勢はまだしも中古で売ったゲーム買い戻してまで遊ぼうとは思わんよ つまり最初から新規の取り込みには失敗してる
みんな不満言ってるから便乗おじさん。 デマTuberのデマ情報(俺の知る限り二人ほどひたすらそれなりに有名になったゲームを陰湿に執拗にsageるやつ)に踊らされてるおじさんかなぁ。
不満たらたらの人はなんなん? 新要素受け入れられないおじさんなん? Vtuberとかみんな結構難なく楽しげにクリアしてるし一体なんの問題があるんですかね 普通にちょっと難易度高くなったACだろこれ リロードとかも主星系より技術水準低いとか言ってるし辻褄的に問題はない むしろリロードの読み合いの楽しさがわからんの?
スタンニードルx2 ランセツRFx2のタンクにパルスアーマーでも積んだら停止したままでも勝てそうだよねアリーナ
2脚で苦戦してきたからタンク使ってグレ撃ってると すぐダウンして死ぬボス繰り返してると バランス悪さ躊躇でモヤモヤする
スタッガーの他にもアシスト、基礎HP低、機動力低、EN回復遅延、空中時EN回復低下やらが相まって、当たれば瞬殺、をいとも簡単に出来ちゃうのは普通にやばい、そら単発強打ができる武器使うわ。
©Bandai Namco Entertainment Inc. / ©1997-2023 FromSoftware, Inc. All rights reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
評価・レビュー|プレイした感想【AC6】(59ページ目)コメント
2250件中 1161-1180件を表示中