【アーマードコア6】難易度設定はできる?難しいときにやるべきこと【AC6】

アーマードコア6(AC6)の難易度設定はできるのかについての記事です。アーマードコア6が難しくて勝てない時にやるべきことなどについても掲載しています。

難易度設定はできる?

難易度設定はない

難易度設定はない
アーマードコア6に難易度設定はありません。難しいゲームですが勝てない場合は何度も挑戦して相手の動き方を覚えたり、機体のアセンブルを見直して試行錯誤するしかありません。

▶︎みんなが難しくて詰んだ場所ランキングを見る

アーマードコアが難しいにやること

チェックマーク敵の動き方・攻撃パターンを覚える

チェックマークアセンブルを見直す

チェックマークOSチューニングを強化する

敵の動き方・攻撃パターンを覚える

アーマードコア6が難しいときにやるべきことの一つが相手の動き方や攻撃パターンを覚えることです。相手の攻撃方法を覚えることで攻撃の避け方を考えたり、攻撃の後に隙きが狙えるのであればカウンターを狙ったりと、戦い方を考えることが大切です。

▶︎戦闘のコツとテクニックを見る

危険攻撃だけでも避け方を覚えればOK

全ての攻撃パターンを覚える必要はありません。全ての攻撃の避け方を覚えるなんてことはなかなか難しいので、特に相手の危険な攻撃(受けると大ダメージを受けてしまう攻撃等)だけでも覚えて有利に立ち回れるように意識してみましょう。

ミッション攻略ミッション攻略 ボス攻略ボス攻略

アセンブルを見直す

相手に勝てない時は機体のアセンブルを見直すことも重要です。動きが速い敵に対しては「軽量パーツ」で組んでスピードで対抗してみたり、相手の攻撃を避けるのが困難なら「重量パーツ」や「タンクパーツ」でAP(HP)を高くしてみたり試行錯誤してみましょう。

おすすめ武器・パーツ アセンブルのおすすめ

OSチューニングを強化する

リペアキット
勝てない時の「OSチューニング」の強化は必須です。OSチューニングは機体の攻撃力や防御力などのステータスを上昇させるものや「拡張コア」といった必殺技のような要素を解放できます。アリーナクリアで入手できるOSTを使って能力を解放できるので、ミッションで勝てない場合はアリーナを進めてOSチューニングを解放してみましょう。

アセンブルとは異なりシンプルに機体を強化できるのでやっておかない手はないです。

▶︎OSチューニングの取得・強化おすすめを見る

関連記事

攻略情報まとめ

攻略TOP▶︎攻略TOPに戻る
序盤序盤攻略 ミッション攻略ミッション攻略 ボス攻略ボス攻略
アセンブルアセンブル パーツパーツ 武器一覧武器
OSチューニングOSチューニング 用語集用語集 -

収集系の攻略記事

隠しパーツの場所 バトルログの場所 情報ログ

よく読まれている人気攻略記事

ルート分岐 最強武器 おすすめ装備
お金の稼ぎ方 トロフィー条件 スウィンバーン取引
アセンブルおすすめ 難しいステージ
ランキング
最強ボス
ランキング
クリア時間 クリア後 アンケート結果
賽は投げられた
ルート条件
ランクマッチ -

初心者が見ておきたい記事

初心者向けのよくある質問まとめ
戦闘のコツ 攻撃の避け方 アセンブルのコツ
おすすめ武器 OST入手方法 手動リロード
アリーナ報酬 トレーニング報酬 ロックオンやり方
アサルトブースト クイックブースト ドリフトターン
Sランクを取るコツ 盾持ちの対策 リプレイミッション
状態異常 パルスアーマー対策 難易度設定は?
引き継ぎできる? 重量過多の影響 取り返し要素
弾切れしない対策 マルチロック リペアキット
フォトモード イニシャルガード デカールの作り方
ALTミッション 跳弾の仕様 AC機体立ち回り

購入前・直後に読みたい記事

評価・レビュー どんなゲーム? Switch版は出る?
PS4/PS5比較 PSとPCどっち? 必要スペック
オンライン要素 オンライン対戦 クロスプレイ
名前の変更方法 操作方法 設定おすすめ
画面の見方と説明 エンブレム作り方 マルチプレイ
アセン共有やり方 声優一覧(CV) 企業一覧
セーブのやり方 特典の受け取り方 -

アーマードコア6プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

2 名無しさん

そうですねw

1 名無しさん

タゲアシなしにすれば難易度跳ね上がりますねw

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年05月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    権利表記