【ファンキルオルタナ】大討伐戦「魔法少女まどか☆マギカ コラボ」のメリットとやるべきこと

※本サイトはゲーム情報の発信を目的としており、投資勧誘を目的としたものではありません。

☆新GENESIS「マサムネ 炎軍の覇気」登場!
まどマギコラボ開催中!
コラボユニット鹿目 まどか / 暁美 ほむら / 巴 マミ
┗コラボイベント:大討伐戦
☆2体のNユニットを入手からUR&試練5ま育成できる錬成応援ミッションが実装!

大討伐戦_まどマギ
ファンキルオルタナにおける、大討伐戦「魔法少女まどか☆マギカ コラボ」についての記事です。

大討伐戦の開催期間

全体 2024/6/17(月)15:00 〜 6/29(土)23:59
予選 2024/6/17(月)15:00 〜 6/22(土)23:59
インターバル 2024/6/23(日)00:00 〜 6/23(月)14:59
本戦 2024/6/24(月)15:00 〜 6/29(土)23:59

大討伐戦のメリット

推しランキング上位入賞でイベント限定コラボ報酬がもらえる

大討伐戦_まどマギコラボ
大討伐戦では各コラボユニットの推しランキングの上位入賞で「推しユニットのドレスver.Rユニット」と「イベント限定コラボ装備」を獲得できます。

ドレスver.ユニット(予選50以内)

鹿目 まどか[ドレスver.]
鹿目 まどか
ドレスver.
暁美 ほむら[ドレスver.]
暁美 ほむら
ドレスver.
巴 マミ[ドレスver.]
巴 マミ
ドレスver.

ドレスver.のユニットはリンクスキルでコラボユニットの力・技・魔・体を上げることが可能です。

各コラボユニット専用共鳴武具(本戦30以内)

鹿目 まどか専用共鳴武具
まどか専用キュゥべえシールドまどか専用キュゥべえシールド まどかのソウルジェムまどかのソウルジェム
【レア度】UR / 【ランク】5
【シリーズステータス】
・1シリーズ:攻撃力+15%
・2シリーズ:HP上限+M.Rank×100
巴 マミ専用共鳴武具
マミ専用キュウベえシールドマミ専用キュゥべえシールド マミのソウルジェムマミのソウルジェム
【レア度】UR / 【ランク】5
【シリーズステータス】
・1シリーズ:攻撃力+15%
・2シリーズ:HP上限+M.Rank×100
暁美 ほむら専用共鳴武具
ほむら専用キュウベえシールドほむら専用キュゥべえシールド ほむらのソウルジェムほらむのソウルジェム
【レア度】UR / 【ランク】5
【シリーズステータス】
・1シリーズ:攻撃力+15%
・2シリーズ:HP上限+M.Rank×100

※本戦31〜50位ではキュゥべえシールドのみがもらえます。

▶共鳴武具について確認する

総合ランキングや累計Ptの報酬でゲーム内アイテムももらえる

まどマギコラボ_大討伐戦
ランキングには予選と本戦があり、総合ランキングの本戦報酬で「姫札」や「イベント限定称号」「姫石」などがもらえます。また、予選終了時にも順位に応じてゲーム内アイテムを獲得可能です。

また、累計ポイント報酬もあり、ランキングに入れなくても姫石や虹の試練証などの嬉しいアイテムがもらえます。

交換アイテムで報酬と交換できる

大討伐戦_まどマギコラボ
イベント限定ステージではランキングPtといっしょにイベント交換アイテムも入手できます。入手したイベント交換アイテムは、イベント交換所でさまざまな報酬と交換可能です。

大討伐戦でやるべきこと

3体のコラボユニットから推しを選ぶ

大討伐戦_まどマギコラボ

まず始まる前に3体のコラボユニットから推しを選択しましょう。推しランキングには選択した推しユニットのもののみ参加となっています。

推しの選択は大討伐戦の画面左上にある「推しの変更」から変更するか、最初に挑戦するときに推し確認画面が出るためそこで「推し変更へ」をタップすると可能です。

推しはインターバル期間に変更可能

インターバル期間には選んだ推しを変更できます。ただし、変更すると推しランキングでのポイントが80%の状態から本戦スタートです。そのため、他の推しランキングのポイントを見てから変更するか決めると良いでしょう。

コラボユニットがいるならパーティに編成する

対象コラボユニット
鹿目 まどか[魔法少女たちの希望]
鹿目 まどか
魔法少女たちの希望
暁美 ほむら[ただ一人のための魔法少女]
暁美 ほむら
ただ一人のための魔法少女
巴 マミ[孤独からの解放]
巴 マミ
孤独からの解放
レアリティ SR UR LR
ドロップ数
ボーナス
10% 23% 42%
攻撃力
ボーナス
5% 10% 15%

コラボユニットの3体は大討伐戦において編成ボーナスがあります。パーティに編成して挑むと入手できるイベントアイテムのドロップ数とパーティ全体の攻撃力が増加するため、所持している場合は優先して編成しましょう。

イベント限定ステージに挑戦してランキングPtを集める

大討伐戦_まどマギコラボ
大討伐戦はイベント限定ステージで集められる「ランキングPt」を競うイベントです。そのため、ランキングPtを稼ぐためにイベント限定ステージに挑戦しましょう。

1日2回に最低5回ずつ挑戦する

無料挑戦回数の回復時刻
05:00 15:00

イベント限定ステージは5時、15時の1日2回無料挑戦回数が5回分回復します。毎日10回は無料で挑戦できるため、最低でも無料分はしっかりとこなしておくと良いです。

初回報酬は優先的に取っておく

ステージに挑戦する際には、まずは初回報酬を狙っていきましょう。初回報酬と2回目以降の報酬では報酬とランキングPtに大きな差があり、一番上のLv.9の通常報酬よりも一番下のLv.1の初回報酬の方がおいしいです。

クリアできるステージの初回報酬を取った後は、通常報酬+スコア報酬を見て効率の良いステージを周回しましょう。

討伐チャンスが発生したら挑戦券を使う

使用アイテム 効果
魔香x1 「イベント交換アイテム」ドロップ数100%アップ
姫石x100 「イベント交換アイテム」ドロップ数100%アップ
ゼニーx300,000 「イベント交換アイテム」ドロップ数20%アップ

※10回ドロップボーナスのときはゼニーx1,000,000

大討伐戦で勝利すると一定確率で討伐チャンスが発生します。発生から1時間以内に上記3アイテムの中からどれかを使用すると、その後30分間5回まで(稀に10回まで)イベント交換アイテムのドロップ率が上昇します。

討伐チャンスに時間制限があるため、発生時には挑戦券を使用して無駄にしないようにしましょう。

討伐チャンスに備えて低レベルから挑戦する

討伐チャンスのドロップ数アップは初回報酬にも適用されます。そのため、Lv.1から順に挑戦していくと討伐チャンスが発生したときに高レベルの初回報酬のドロップ数やPtを増やすことが可能です。

集めたイベント交換アイテムを交換する

イベント限定ステージに挑戦した際にランキングPtと一緒に入手できるイベント交換アイテムはイベント交換所でアイテムと交換できるため、忘れずに交換しておきましょう。

交換できるアイテム一覧

アイテム おすすめ度
価格 / 購入上限
虹の試練証x5虹の試練証 x5
★★★★★
グランドジュエル 3,500 / 10回
武具強化インゴット・大x3武具強化インゴット・大 x3
★★★★☆
グランドジュエル 500 / 10回
大討伐戦BOX魔法少女まどか☆マギカコラボ 大討伐戦BOX x1
★★★☆☆
グランドジュエル 1,000 / 50回
武具強化インゴット・大x3武具強化インゴット・大 x3
★★★☆☆
グランドジュエル 2,000 / 20回
上級マナシードx10上級マナシード x10
★★★☆☆
グランドジュエル 1,000 / 5回
大討伐戦BOX魔法少女まどか☆マギカコラボ 大討伐戦BOX x1
★★☆☆☆
グランドジュエル 3,000 / 無制限
ガチャチケットx10ガチャチケット x10
★★☆☆☆
グランドジュエル 1,000 / 10回
上級マナシードx10上級マナシード x10
★★☆☆☆
グランドジュエル 3,000 / 30回
上級メモリーフラグメントx1上級メモリーフラグメント x1
★★☆☆☆
グランドジュエル 300 / 無制限
武具強化インゴット・小x50武具強化インゴット・小 x50
★☆☆☆☆
グランドジュエル 250 / 50回
初級メモリーフラグメントx1初級メモリーフラグメント x1
★☆☆☆☆
グランドジュエル 80 / 無制限

関連記事

TOPに戻るwikiフロントに戻る

まどマギコラボ関連記事

まどマギコラボまどマギコラボ内容まとめ
コラボユニット
さらば青春の光コラボまどマギコラボユニットはどんなキャラ?
鹿目 まどか[魔法少女たちの希望]
鹿目 まどか
魔法少女たちの希望
暁美 ほむら[ただ一人のための魔法少女]
暁美 ほむら
ただ一人のための魔法少女
巴 マミ[孤独からの解放]
巴 マミ
孤独からの解放
コラボイベント
大討伐戦大討伐戦

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記