【ファンキルオルタナ】まどマギコラボユニットはどんなキャラ?|育成のポイント

※本サイトはゲーム情報の発信を目的としており、投資勧誘を目的としたものではありません。

☆新GENESIS「マサムネ 炎軍の覇気」登場!
まどマギコラボ開催中!
コラボユニット鹿目 まどか / 暁美 ほむら / 巴 マミ
┗コラボイベント:大討伐戦
☆2体のNユニットを入手からUR&試練5ま育成できる錬成応援ミッションが実装!

まどマギコラボユニット
ファンキルオルタナにおける、まどマギコラボユニットについての記事です。

まどマギコラボユニットはどんなキャラ?

まどかは実質20連で入手できる

まどマギコラボユニット
まどマギコラボユニットの中でも「鹿目 まどか」はピックアップされたコラボガチャにて初回限定30連の天井で確定入手です(それ以降は90連天井)。ログインボーナスで10連分のガチャチケットの配布もあり実質20連で入手できるため、通常の期間限定SRユニットに比べ格段に入手しやすくなっています。

ガチャはショップのガチャチケットを購入して引くのがおすすめ

まどマギコラボユニット
課金できるならばコラボガチャを引くときは、コラボ記念ショップでピックアップガチャチケットを購入して引くとお得です。直接引く場合は10連で姫石1,500個ですが、ガチャチケットなら有償姫石ではありますが1,000個で引けます。

ガチャチケットは3回まで購入できるため、1体当たり合計1500個分、3体合計なら最大4,500個分お得です

育成もしやすい

まどマギコラボユニット
まどマギコラボユニットは専用試練証の入手手段を多く用意されています。コラボキャンペーンの7daysミッションでそれぞれの専用試練証も200個ずつ入手できるほか、コラボ記念ショップでは有償80姫石で専用試練9個を1日1回購入できるお得なセットもあります。

そのため、通常の期間限定ユニットに比べ育成難易度が低く、育成面のコスパに優れたユニットたちと言えるでしょう。

3体揃ったときの性能が破格

まどマギコラボユニット
まどマギコラボの3体はそれぞれフロントのまどマギコラボユニットの数が多いほどに効果の上がるアクティブスキル1を所持しています。3体一緒に運用することで強力なシナジー効果を発揮し、序盤中盤なら育成を後回しにしてとりあえず3体を編成するだけでもガンガン攻略を進めることすら可能です。

まどかの入手難度が低い上に3体とも育成もしやすくなっているため、入手できるなら3体とも揃えておいて損はありません。

3体それぞれの役割が異なり3体揃って高い汎用性を発揮

ユニット 役割/特徴
暁美 ほむら[ただ一人のための魔法少女]
暁美 ほむら
ただ一人のための魔法少女
【役割】壁役&終盤のアタッカー
【得意】チャレンジ / 【配置】1番手
・挑発+魔盾により味方を守る
┣敵エース2体への2ターン封印付与で強制的に攻撃を吸える点が特に優秀
┗まどマギユニットが増えると魔盾の性能アップ
・敵1体への減少したHP参照の固定ダメージがチャレンジでの終盤での大きなダメージソースに
・試練6で解放の固有パッシブで3回まで復活可
鹿目 まどか[魔法少女たちの希望]
鹿目 まどか
魔法少女たちの希望
【役割】デバッファー&範囲アタッカー&ヒーラー
【得意】探索&PvP / 【配置】2番手
・防御ダウン+命中率アップにより安定感と火力補助を両立した範囲アタッカー
┗まどマギユニットが増えると防御力ダウンの効果量アップ
・龍命状態に入って必殺によるダメージアップ+弱化対策もできる
・必殺発生で自身とピンチの味方1体のHPを回復
巴 マミ[孤独からの解放]
巴 マミ
孤独からの解放
【役割】連撃アタッカー
【得意】チャレンジ&PvP / 【配置】3番手
・連撃攻撃+高火力の単発攻撃を両立した汎用アタッカー
┗連撃数はまどマギユニット数×2+2回
・火傷&封印付与によりチャレンジでもPvPでも強力
・単発攻撃は火傷or封印状態の敵を攻撃した回数または自身が火傷or封印にした敵の数によって上昇する
┗封印付与できるほむらとのシナジーあり

まどマギユニットの3体はそれぞれ異なる役割や特徴を持っています。そのおかげで3体だけのパーティでも多くのコンテンツをカバーすることが可能です。

シナジーなしのピンでも十分高性能

まどマギユニットはお互いのシナジーを無視してもそれぞれの性能はピカイチです。そのため、入手しやすく汎用性の高いまどかのみ入手、壁役やチャレンジでの終盤のアタッカーが欲しいからほむらのみ入手、火力役が欲しいからマミのみ入手といった感じで、自身の手持ちに合わせて必要なユニットだけ入手しても十分活躍してくれます。

コラボイベント「大討伐戦」でボーナスあり

レアリティ SR UR LR
ドロップ数
ボーナス
10% 23% 42%
攻撃力
ボーナス
5% 10% 15%

まどマギのコラボユニットはコラボイベントの「大討伐戦」において編成ボーナスがあります。パーティに編成して挑むと入手できるイベントアイテムのドロップ数とパーティ全体の攻撃力が増加するため、所持している場合は優先して編成しましょう。

Earn解放Lite対象ユニット

まどマギコラボの3体は全員、Earn解放Liteの対象ユニットです。通常のEarn解放の1/10の姫希石500個で簡易版のEarn解放ができます。

▶Earn解放Liteについて確認する

まどマギコラボユニットの育成のポイント

チェックマーク7daysミッションで専用試練証を集める

チェックマーク結晶を集めるために姫石はガチャを優先したい

チェックマークコラボショップの専用試練証x9は毎日購入がお得

チェックマーク強さを突き詰めるなら大討伐戦の推しランキング上位を狙う

▶効率的な育成のやり方を確認する

7daysミッションで専用試練証を集める

ミッション内容
(各コラボユニットごとにある)
報酬
レアリティ【UR】の「鹿目 まどか 魔法少女たちの希望」を獲得しよう
【鹿目 まどか】の試練証x50
「鹿目 まどか 魔法少女たちの希望」を10回強化しよう
中級マナシードx10
【鹿目 まどか】の試練証x25
「鹿目 まどか 魔法少女たちの希望」を50回強化しよう
上級マナシードx25
【鹿目 まどか】の試練証x50
「鹿目 まどか 魔法少女たちの希望」を200回強化しよう
上級マナシードx10
【鹿目 まどか】の試練証x75

7daysミッションでは各コラボユニットごとに上記4種のミッションがあり、合計200個ずつ専用試練証を入手できます。そのため、入手したらまず強化を行って専用試練証を集めるようにすると良いです。

URにするミッションを抜きにしても150個の専用試練証を確保できるため、最低でも試練2までは誰でも突破できます。

結晶を集めるために姫石はガチャを優先したい

鹿目 まどか 魔法少女たちの希望_ピックアップガチャ
ユニットを育成する上で最大のボトルネックとなるのはレアリティを上げる進化です。コラボユニットの結晶はガチャで被ったときにしか入手できない上に、ガチャの開催期間が限られており入手期間に限りがあります

また、コラボガチャは復刻するかも分からないため、一度機を逃すと今後進化のチャンスがやってこない可能性も少なくありません。

最悪結晶以外の素材は時間をかければ入手できるため、進化を見据えて育成する場合はガチャに姫石を使って結晶の入手を優先すると良いでしょう。

▶進化について確認する

LRが必須というわけではない

とはいえ姫石や育成リソースも無限ではないため、LRまで育てても試練証やメモリーフラグメントの数が追いつかなければ宝の持ち腐れとなってしまいます。

そのため、自身のリソース状況や課金の余力、所持ユニットの状況などと相談してSRまでで良いのかURやLRまで育てるのかなど、事前に最終育成ラインを決めると姫石の使い道を決めやすいでしょう。

コラボショップの専用試練証x9は毎日購入がお得

まどマギコラボユニット_育成
コラボショップで1日1回有償姫石80個で購入できる専用試練証x9は、試練証1個当たり10姫石未満と非常に割安設定となっています。そのため、入手してその日に即戦力にしたいという方以外はこちらで試練証をコツコツ買い集めると課金を抑えることが可能です。

コラボ開始から登場しているまどかなら、期間中毎日購入することで24日分×9個の216個分をお得に入手できます。7daysミッション150個と合わせて試練3まではこれらだけで足ります。

試練証150個セットも十分お得

まどマギコラボユニット_育成
また、同じくコラボショップに並んでいる専用試練証150個のセットも試練証1個当たり15姫石と非常にお得です。最大10回まで購入でき全部購入すると上記で入手できる試練証と合わせて試練5まで育成できるようになります。

強さを突き詰めるなら大討伐戦の推しランキング上位を狙う

まどマギユニット

コラボイベントの大討伐戦において、推しランキング上位に入ると各コラボユニットのドレスver.や専用の共鳴武具を獲得できます。ドレスver.のユニットはコラボユニット3体の力・技・魔・体を上げられるリンクスキルが特徴です。専用の共鳴武具ではシリーズステータスで攻撃力とHPを大きく伸ばせます。

そのため、まどマギユニットの強さをトコトン突き詰めるなら大討伐戦の推しランキングでの上位はぜひとも狙いたいです。

▶大討伐戦について確認する

ドレスver.ユニット(予選50位以内)

鹿目 まどか[ドレスver.]
鹿目 まどか
ドレスver.
暁美 ほむら[ドレスver.]
暁美 ほむら
ドレスver.
巴 マミ[ドレスver.]
巴 マミ
ドレスver.

各コラボユニット専用共鳴武具(本戦30位以内)

鹿目 まどか専用共鳴武具
まどか専用キュゥべえシールドまどか専用キュゥべえシールド まどかのソウルジェムまどかのソウルジェム
【レア度】UR / 【ランク】5
【シリーズステータス】
・1シリーズ:攻撃力+15%
・2シリーズ:HP上限+M.Rank×100
巴 マミ専用共鳴武具
マミ専用キュウベえシールドマミ専用キュゥべえシールド マミのソウルジェムマミのソウルジェム
【レア度】UR / 【ランク】5
【シリーズステータス】
・1シリーズ:攻撃力+15%
・2シリーズ:HP上限+M.Rank×100
暁美 ほむら専用共鳴武具
ほむら専用キュウベえシールドほむら専用キュゥべえシールド ほむらのソウルジェムほらむのソウルジェム
【レア度】UR / 【ランク】5
【シリーズステータス】
・1シリーズ:攻撃力+15%
・2シリーズ:HP上限+M.Rank×100

※本戦31〜50位ではキュゥべえシールドのみがもらえます。

▶共鳴武具について確認する

関連記事

TOPに戻るwikiフロントに戻る

まどマギコラボ関連記事

まどマギコラボまどマギコラボ内容まとめ
コラボユニット
さらば青春の光コラボまどマギコラボユニットはどんなキャラ?
鹿目 まどか[魔法少女たちの希望]
鹿目 まどか
魔法少女たちの希望
暁美 ほむら[ただ一人のための魔法少女]
暁美 ほむら
ただ一人のための魔法少女
巴 マミ[孤独からの解放]
巴 マミ
孤独からの解放
コラボイベント
大討伐戦大討伐戦

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記