▼新キャラ情報!
└座敷わらし(ラグナ)の評価とスキル
▼イベント武器が登場!
└がちょはんまー【座敷ラグナ】の評価とスキル
ラグナドール(ラグナド)における地獄アリーナ第二回の内容や環境について掲載しています。これまでの地獄アリーナを振り返って次回以降の戦闘に活かしてみて下さい!
1 | 2 | 3 |
---|---|---|
魔魅
(25.6%) |
ぬりかべ(ニューイヤー)
(12.1%) |
倉ぼっこ
(10.8%) |
4 | 4 | 5 |
茨木童子
(9.4%) |
鬼童丸
(9.4%) |
雪女
(5.4%) |
6 | 6 | 7 |
ぬりかべ
(4%) |
覚
(4%) |
狒狒
(2.7%) |
※()内は採用率
※上位9キャラ
※攻略班調べ
第二回地獄アリーナでは前回に引き続き魔魅の採用率が非常に高い結果となりました。25%もの採用率であるため、2編成に1編成は魔魅がメインキャラである可能性があります。非常に採用率の高いキャラとなっているため、地獄アリーナの攻撃編成を組む際、魔魅への対策は必須と言えるでしょう。
1 | 2 | 3 |
---|---|---|
毛倡妓
(8.2%) |
倉ぼっこ
(6.2%) |
のっぺらぼう
(5.7%) |
4 | 4 | 5 |
ぬりかべ(ニューイヤー)
(4.8%) |
雪女
(4.8%) |
百々目鬼
(4.3%) |
5 | 6 | 6 |
鬼童丸
(4.3%) |
ぬりかべ
(3.8%) |
子泣き爺
(3.8%) |
6 | 7 | 7 |
朱の盆
(3.8%) |
アマビエ
(3.3%) |
イヅナ
(3.3%) |
7 | 8 | 8 |
煙羅煙羅
(3.3%) |
雨女
(2.8%) |
鈴鹿御前
(2.8%) |
8 | 9 | 9 |
絡新婦
(2.8%) |
けうけげん
(2.4%) |
魔魅
(2.4%) |
9 | 9 | 9 |
茨木童子
(2.4%) |
覚
(2.4%) |
枕返し
(2.4%) |
10 | 11 | 11 |
貂
(1.9%) |
一本だたら
(1.4%) |
馬頭
(1.4%) |
11 | 12 | 12 |
覚(ショコラ)
(1.4%) |
垢嘗め
(0.9%) |
清姫
(0.9%) |
※()内は採用率
※上位27キャラ
※攻略班調べ
メイン編成とはうってかわり、サブ編成の採用率は第一回開催と大幅に異なる結果となりました。特に毛倡妓の採用率増加、魔魅の採用率低下が顕著です。サブで毛倡妓の採用率が上がっている要因としてはオトモ行動の「踊り」が強力である点が考えられます。
また、魔魅の採用率が低下している要因としては魔攻バフ対策が進んでいる点、属性での対策が進んでいる点が上げられると考えられます。
第二回地獄アリーナの全体的な採用率は第一回と大幅に異なる結果となりました。第一回の地獄アリーナから期間がたっているため、育成が進んでいることや、地獄アリーナへの理解が深まったことが考えられます。
第二回地獄アリーナでは防衛のサブとして毛倡妓の採用率が大幅に上昇しています。毛倡妓はオトモ行動で敵全体に「踊り」を付与する攻撃を行い、敵の行動を制限できるキャラです。
「踊り」耐性を所持しているキャラは少なく、基本的にはSRカケジクである山嶽ノ國の王 狒狒で対策する必要があります。「踊り」は非常に強力な強力な状態異常であるため、今後も警戒する必要があるでしょう。
第二回地獄アリーナでは第一回と比べて大幅に採用率が変化しましたが、煙羅煙羅のような地獄アリーナで採用する理由の少ないキャラもまだまだ見受けられます。
今後第三回、第四回と回を重ねるにつれ、より毛倡妓のような地獄アリーナに適したキャラの採用率が上がることが考えられます。
地獄アリーナ情報や概要はこちら! | |
地獄アリーナ戦闘のコツ | 地獄コインの入手方法と使い道 |
最強編成は? | 四天王のメリットと設定方法 |
輪廻タイムのメリットと使い方 | 地獄アリーナ第一回環境考察 |
地獄アリーナ第二回環境考察 | 地獄アリーナ第三回環境考察 |
地獄アリーナ第四回環境考察 | 地獄アリーナ第五回環境考察 |
地獄アリーナ第六回環境考察 | 地獄アリーナ第七回環境考察 |
地獄アリーナ第二回環境考察【ラグナド】
ゲームの権利表記 ©Grams. All rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社グラムス