▼新キャラ情報!
└朱雀(ドール)|大嶽丸
▼友達招待はこちらから!
└「友達招待キャンペーン」のメリット|募集掲示板
▼160円で確定入手!必須級カケジク
└秩序を与えようの評価とスキル
ラグナドール(ラグナド)のリセマラランキングです。リセマラで誰を狙うのが良い?リセマラおすすめは?など、ラグナドでリセマラを行う方はこの記事を参考にしてみてください。
リセマラ関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
目次
順位 | 対象 | 解説 |
---|---|---|
1 |
![]() |
・MP回復によって継続的にフルチェインを狙いやすい ・フルチェイン会心でさらに火力強化も可能 |
2 |
![]() |
・プレイング次第ではMP1以上を常に保てる ・MP強化によりフルチェインが圧倒的に狙いやすい ・戦闘開始時MP+2の効果で初動からフルチェインを狙いやすいのが強い |
3 |
![]() |
・キャラ依存度が高いが驚異の15バフ付与 ・ブレイクヘイスト付与によって序盤の安定感をサポート ・ピックアップ対象であるため入手しやすい |
順位 | 対象 | 解説 |
---|---|---|
1 |
![]() |
・限定キャラであるため入手機会が限られる ・次世代の性能とも言える扱いやすさ ・強力なカケジク傲岸不遜なる妖帝、大嶽丸と相性が良い |
2 |
![]() |
・攻撃面でも防御面でも安定した活躍が可能 ・ブレイクヘイスト、ゼロ防付与、ゼロ攻回復、合成回数+、バリアと効果がもりもり |
3 |
![]() |
・限定キャラであるため入手機会が限られる ・火力と耐久力を兼ね備える |
現在リセマラを行うのであれば、大嶽丸ピックアップキャラガチャを引くのがおすすめです。ピックアップ対象の大嶽丸は次世代の性能を持ったキャラとなっており、従来のキャラよりも火力を出しやすくなっています。
カケジク 狙い |
メリット |
---|---|
・インフレしにくい ・多くの編成で活躍 |
|
デメリット | |
・リセマラに時間がかかる (丸一日かけても終わるとは言い切れません) ・時期によっては絶望的な確率 |
|
キャラ 狙い |
メリット |
・比較的短時間でリセマラ終了 ・好きなキャラで始められる ・キャラ愛で使い続けられる ・育成方針が最初から固まりやすい |
|
デメリット | |
・多少のインフレは起こる ・コンテンツによって使い分けが必要 |
カケジク狙いでリセマラを行う場合、現在は「傲岸不遜なる妖帝、大嶽丸」ピックアップ武器/カケジクガチャでリセマラを行うのがおすすめです。「傲岸不遜なる妖帝、大嶽丸」ピックアップ武器/カケジクガチャのピックアップ対象である傲岸不遜なる妖帝、大嶽丸は全カケジクの中でもトップのバフ付与数を誇っており、火力強化に大きく貢献出来ます。
現在リセマラでキャラを狙う場合、大嶽丸キャラガチャがおすすめです。ピックアップ対象である大嶽丸を始め、低確率ですが、鬼童丸(さまー)、魔魅(常夏)、貂(波乗り)などのリセマラランクSSキャラも複数排出されます。
ガチャ名 | 手に入る対象の特徴と違い |
---|---|
![]() |
・キャラは1編成に最大3体使用 ・キャラクターのみ入手可能 ・低レアでも使えるキャラが多い |
![]() |
・武器は1編成に26枚以上使用 ・武器/カケジクのみ入手可能 ・キャラの能力を高めるために必要 |
ラグナドではゲームスタート時にUR確定ガチャ券が貰えます。UR確定ガチャ券では確実にURキャラが手に入りますが、UR確定キャラガチャから排出されるキャラは初期実装の一部のキャラのみです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラグナドでは各キャラが対象の属性や種族に特化した性能を持っています。そのため、挑戦するクエストにより最適なキャラが異なり、どんなキャラでもクエスト次第で活躍できる可能性を秘めています。
極端な話ですが、最低レアリティのキャラだけでも全てのクエストがクリア可能です。
ラグナドールを快適にプレイするために欠かせないカケジク秩序を与えようがプレイヤーレベル50までの方限定で、確定購入できるようになりました。
160円の対象パックには有償幻妖80個も付属しているため、実質無料で「秩序を与えよう」が購入できます。「秩序を与えよう」はオートプレイ時のスキル選択速度を早めるカケジクで、オートプレイの周回速度、敵に与えるダメージに関わる重要なカケジクです。
リセマラを終えて課金する予定のある方はまずこのパックを購入して「秩序を与えよう」を入手しておくのがおすすめです!
キャラガチャでリセマラを行なう場合は、リセマラランクS以上のキャラが出た時点でリセマラ終了して構いません。ラグナドでは1日でも早くゲームプレイを始めた方が強くなれるため、リセマラ後は素早くゲームプレイを開始しましょう。
リセマラでは「新春羽子板、勝負あり!」ともう一枚Sランク以上のカケジクを狙いましょう。カケジク単体の排出率は極めて低いため、「新春羽子板、勝負あり!」以外のカケジクを一点狙いで引くのは危険です。
また、そのことから「新春羽子板、勝負あり!」ピックアップが終了するとカケジクでのリセマラが厳しくなることが予想されます。強力なカケジクがピックアップされている今こそラグナドでリセマラを行うべきタイミングと言えるでしょう。
プレイヤーレベル50まで限定で、ラグナドールを快適にプレイするために欠かせないカケジク秩序を与えようを確定入手できるパックが160円で販売中です。
「秩序を与えよう」を所持しているかいないかでオートプレイの快適さが雲泥の差であるため、リセマラを終えて課金する余裕のある方は是非購入してみてください。
ラグナドではキャラやカケジク単体の性能よりも、日々の積み重ねによるステータス強化の方が重要です。そのため、リセマラに1日以上かけるのはおすすめしません。ですが、なにかしらのレアリティの高いキャラや武器、カケジクを最初に入手しておくと少し序盤が進めやすくなるのも事実です。
時間に余裕があればリセマラを行い、後々入手しづらい高レアリティのキャラ、武器、カケジクを手に入れておくと良いでしょう。
![]() |
リセマラ当たりランキング|最新版【ラグナド】
ゲームの権利表記 ©Grams. All rights Reserved.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社グラムス
リセマラするならカケジク優先じゃねーの。寝落ちか鬼神がないとまともにプレイできないし、これらは凸る必要もあまりないからな メイン完走程度ならどのキャラ使っても問題ないわけだしすぐ型落ちするキャラを無理に引いても3か月後に後悔するのが目に見えてる 数か月続ければ國ガチャで引く可能性が高いけど、一種類だけどうしても引けないこともあるのが闇鍋というものよ