ポケモンSV攻略記事コメント
レイド産のシガロコが覚えてるよ。
コスモパワーを覚えるポケモンが居ない
今作は経路無くてもピクニックで覚えさせれるんじゃないの?
カバルドンだと砂残って襷消えて対面で処理される可能性があるような…ちょっとダメ計して出直しますね。まだダメージ感覚皆無なんで。しかし面白い特性やら増えてて考察楽しい
俺の考えたこのやり方だと初手コノヨザルとカバルドン1:1取ってるから簡単にはステロ撒けないと思う。例えば襷ガブリアスなんかでステロ撒かれてたとしてHBに振ってれば基本的にはなんでも耐えてくれるはずだから安全にトリルを貼れるはず。もし不安ならテラスタル切って弱点突かれないようにしてからトリル貼ってもいい。そこから祈り蘇生でムーブで捲れるはず
この型俺も机上の空論で考えたがステロ撒かれたら終わるのよね…でもこれコータスと過去ポケとかとも相性いいと思う コータスをトリルエースとしても再活躍できる
ベラカスコスモパワー覚えるけど 現段階では遺伝経路がないらしいから実質覚えないよ
ベラカス界隈最強の型見つけた。 HB襷(トリルを絶対貼りたいので襷を持たせ、ステロで襷剥がされた時用にBにも振っとく) トリックルーム/再起の祈り/おきみやげ/むしのさざめき 最初にスカーフコノヨザルで1:1交換取った後に ベラカスでトリックルームで再起の祈りでコノヨザル蘇生。トリックルーム再起の祈りで退場できなかった用に自主退場技の置き土産もいれておく。まあ残りの技はほとんど打つ事ないだろうから何でもいい。 で、理想としてはトリックルーム再起の祈りで退場した後にトリックルーム下の珠持ちゼクレイブで暴れ散らかして終わり。もしゼクレイブが削り切れなかった場合はスカーフコノヨザルで〆ておわり。 それの応用として初手に鉢巻ゼクレイブ出して暴れさせてからベラカスでトリックルーム貼ってゼクレイブ蘇生させて、ゼクレイブでまた暴れて削り切れなかったのをミミッキュで〆るなんていうのも強いと思う。 やってる事は剣盾環境シーズン12で一位取ったラプミミノラゴンに近い感じだと思うから多分動きとしてめちゃくちゃ強いと思う。
HB残飯コスパ再生再起の祈りテラバースト鋼強そう
3分ほどでできたので歩数のカウントはポケモン側にあると思います
進化条件に「手持ちに戻した状態でレベルを上げても進化しない」の記述がいる(3敗)
©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ベラカスの進化と覚える技|弱点【スカーレットバイオレット】コメント
1-11件を表示中 / 合計11件