※当wikiは海外game8の情報を翻訳/掲載しています
★おすすめ最強クラス
☆おすすめ最強ビルド
★セケマの試練/混沌の試練
☆アップデート0.2.0の最新情報
ヴァールの遺産は、Path of Exile 2 (PoE 2) の第3章のメインクエストです。このガイドでは、ヴァールの遺産の進め方、およびその報酬について詳しく説明します。
◄ 前のクエスト | 次のクエスト ▶ |
---|---|
穢れの軌跡 | 大変動の航跡 |
ヴァールの遺産の攻略 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
3章に移動後、近くにいるフードの者と話し、「ジッグラトの野営地」を見つけます。ジッグラトの野営地の近くには松明があるので目印にして探しましょう。
ジッグラト野営地に着いたら、目印が立っている「アルヴァ」「オズワルド」「フードの者」と話します。会話後は北にある「ジャングルの遺跡」に入りましょう。
ジャングルの遺跡に入ったら奥にある「害虫の荒れ地」を目指します。ジャングルの遺跡では敵が多く逃げ切ることも困難なので、目の前の敵を確実に倒して前に進みましょう。
害虫の荒れ地に入った際、石の祭壇の近くにある「ウェイポイント」を見つけておきましょう。この場所は後に訪れることになるため、見つけておくことで一瞬で移動することが可能です。
害虫の荒れ地からキメラ湿地に入ったら奥まで進み、「キメラ・ザイクルシアン」と戦闘になります。このボスは火、雷、氷攻撃をしてくるので、属性耐久を全体的に上げておくことが重要です。
キメラ・ザイクルシアンを倒した場所から「ヘクアニのマシナリウム」に入ることができます。ヘクアニのマシナリウムでは「小型ソウルコア」を石の祭壇に設置することで進むことができるので、緑色のアイコンを目印に探してみましょう。石の祭壇を開けていくと「ヘクアニの聖所」に入ることができます。
ヘクアニの聖所に入ったら2つのジェネレーターを起動させる必要があります。起動には「中型ソウルコア」が必要なので、ジェネレーター近くにある緑の目印を元に探しましょう。
2つのジェネレーターを起動させたら、アルヴァがいる入り口まで戻り、壁にある「大型ソウルコア」を操作します。操作すると「コアの番人、ジコアトル」の戦闘が始るので、倒して大型ソウルコアを回収しましょう。
コアの番人、ジコアトルを倒したら「害虫の荒れ地」へ戻り、ウェイポイント近くにある「石の祭壇」を大型ソウルコアを使って起動させます。起動させると後ろにある「マトラン水路」が解放され入れるようになります。
マトラン水路に入ったら、要所にある小さい運河のレバーを起動させて前に進みましょう。最奥まで行くと大きな運河のレバーがあるので、最後にこのレバーを起動させることでマトラン水路でのミッションは達成となります。
マトラン水路からジッグラトの野営地に戻ったら、アルヴァを探すことになります。アルヴァはフードの者の近くにある階段を降りていくことで、見つけることが可能です。アルヴァと会話終了後に「沈んだ都市」へ入ることができます。
沈んだ都市を奥へ進むと「不潔の頂」があるので、中に入ってさらに奥へ進みます。
不潔の頂で「不潔の女王」と戦闘になります。不潔の女王はHPが減ると仲間を常に呼び出すため、同時に相手するために広範囲の攻撃が必要です。不潔の女王を倒したら「寺院の扉の偶像」を拾っておきましょう。
不潔の女王を倒した後はジッグラトの野営地に戻り、アルヴァと話します。アルヴァの奥にある「門」に寺院の扉の偶像をセットすることで、コペク神殿に入ることが可能です。
コペク神殿の階段を降りて最下層まで進むと「太陽の大祭司、ケツーリ」と戦闘になります。ケツーリは主に火攻撃を使用してくるため、火耐性を上げて挑みましょう。
太陽の大祭司、ケツーリを倒した後、アルヴァを召喚して話します。アルヴァと話すとエレベーターが起動するので、乗ってジッグラトの野営地に戻りましょう。ジッグラトの野営地に戻ると「ゲートウェイ」が起動するので、入って過去に移動します。
過去のジッグラトの野営地から「ウトザール」へ入り奥へ進みます。
ウトザールを奥まで進むと「ヴァイパー・ナプアツィ」と戦闘になります。ヴァイパー・ナプアツィとの戦闘では周りに敵が配置され、HPが減るごとに移動できるスペースが少なくなっていくので注意しましょう。また、戦闘が終了した後、周りの敵が数体攻撃してくるので、倒した後も油断は禁物です。
ヴァイパー・ナプアツィを倒した後さらに奥へ進み、「アゴラット」へ入ります。アゴラットの場所はチェックポイントと大きな長い階段が目印になります。
アゴラットからさらに奥へ進むと「黒の間」があるので入ります。この奥で3章最後のボスと戦うことになるため、レベル上げや装備を整える場合はここで戻って調整しましょう。
黒の間を奥まで進むと「宮廷魔術師、ドリヤニ」と戦闘になり、HPを半分程度まで減らすと、「ドリヤニの偉業」と戦闘の実質2連戦になります。近距離と遠距離の攻撃を両方使用してきますが、攻撃をかわすことは難しくないため、遠距離からの攻撃でHPを減らすのがおすすめです。
ドリヤニを倒した後にドリヤニと会話したら、ジグラット野営地に戻りましょう。ゲートウェイに入ることで「難易度残酷」がスタートし、再び1章からのプレイとなります。難易度残酷では3章までプレイしたステータスやビルドは受け継がれたままプレイすることが可能です。
報酬 |
---|
・残酷な難易度をアンロックする |
ヴァールの遺産のクエストを完了すると、上記の報酬が与えられます。
◄ 前のクエスト | 次のクエスト ▶ |
---|---|
穢れの軌跡 | 大変動の航跡 |
隠しクエスト | |
---|---|
キノコクエスト | アイドルクエスト |
セケマスの試練 | 混沌の試練 |
全メインクエスト | |
---|---|
クリアフェルに到達 | 暗闇の中の秘密 |
ミステリアスな色合い | 石の間の悲しみ |
穢れの軌跡 | オガムの狂った狼 |
通路を獲得する | 七つの川の都市 |
象牙の盗難 | 石の冠 |
ヴァールの遺産 | 大変動の航跡 |
炎の頂点 |
全サイドクエスト | |
---|---|
危険な地面 | 鍛冶場を見つける |
失われたリュート | 不気味な祭壇 |
古代の誓い | ウツァルの秘宝 |
伝統の代償 | 這う死者 |
部族の復讐 |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() スイートホームメイド |
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる |
![]() |
![]() ハーレムオブトーキョー |
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー! |
![]() |
![]() 総裁の野望 -美女養成計画- |
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション |
![]() |
![]() 千年戦争アイギス |
美少女×本格タワーディフェンスの名作 |
![]() |
ヴァールの遺産のクエスト攻略【Path of Exile2】
© 2010 - 2024 Grinding Gear Games
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ストーリー展開はよく分かった ってか、マトラン水路のウェイポイントどこよ