※本サイトはゲーム情報の発信を目的としており、投資勧誘を目的としたものではありません。
☆バレンタインver.:アスカロン|ヒョウハ
★RAID BOSS ラブリュス 暴走【LRラブリュスGET!】
☆「キズナアイ」コラボ開催中
キズナアイ|ブラックアイ|大討伐戦
キズナアイ(ちびキャラ)|ブラックアイ(ちびキャラ)
ファンキルオルタナにおけるユニット、ロンギヌス[聖鎖・ガブリエル]について掲載しています。
▼関連ユニット | ||
---|---|---|
![]() ロンギヌス 氷槍神の烈風 |
![]() ロンギヌス 聖鎖・ガブリエル |
![]() ロンギヌス クリスマスver. |
![]() ロンギヌス [聖鎖・ガブリエル]
|
|
初期レア |
![]() |
---|---|
属性 |
![]() |
武器種 |
![]() |
グループ | 失われた千年王国 / ハルモニア教皇国 / セイントキラーズ / ファーストキラーズ / 槍 |
---|
チャレンジ | コロシアム | 探索 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ロンギヌス[聖鎖・ガブリエル]はアクティブスキル1も3つのアクティブスキル2も全てで味方の火力アップが可能なサポーターユニットです。自身で出せる火力こそ控えめなものの、強力なエースと組ませることで大きく火力貢献できます。
また、アクティブスキル1の回復量を気にしないのなら、バッファーとしての機能は育成量によらないため、Rレアリティという点も相まってコスパ良くパーティの火力アップを狙えるのが最大の魅力です。
アクティブスキル1では敵4体に2ターンの防御力30%ダウンを与えつつ攻撃し、さらにはピンチの味方1体に与えたダメージの20%の回復を与えられます。防御ダウンでその後の味方の火力を上げつつ、自身も範囲火力を出せるため、コロシアムや探索、自身の火力に目を瞑ればチャレンジでも採用価値は高いです。
アクティブスキル2は4つとも味方への強化状態や攻撃力アップを付与できるスキルとなっています。それぞれ特徴がありどのスキルになったとしても火力サポーターとしての軸をぶらさず活躍可能です。
ユニット | ポイント |
---|---|
![]() ソロモン
聖鎖・アテナ 水着ver.
|
・回避率ダウンにより味方の命中サポートもできる探索適正の高いユニット |
![]() アロンダイト
暴走
|
・敵3体に2回の必中追撃を行える探索向けアタッカー |
![]() ダモクレス
神令・ヘル
|
・敵3体に高火力を出せる探索適正の高いアタッカーユニット |
![]() フェイルノート
誓約・ルシファー
|
・敵3体に高火力を出せる探索適正の高いアタッカーユニット |
![]() |
---|
「流の領域」はロンギヌスのアクティブスキル2の中で唯一味方エースに絞ってサポートできるスキルです。味方エース3体を流麗状態にできるため、火力アップとしてだけでなく回避サポートとしても役立ちます。
![]() |
---|
「戦の領域」はロンギヌスのアクティブスキル2の中で一番攻撃力アップの上昇値が高いのがおすすめポイントです。戦意状態のため、攻撃と防御の両メインで味方をサポートできます。ただ、対象がランダム3体のため、パーティ構成によってはアタッカー以外に掛けてしまう可能性があります。
レベルアップによる追加特性がないため、誰をパートナーにしても大丈夫です。
![]() |
---|
【1】:ランダムな敵4体に200%攻撃を行う 【2】:【1】の各攻撃前、【1】の攻撃対象が雷属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる 【3】:【1】の各攻撃前、【1】の攻撃対象を100%の確率で2ターンの間「防御力ダウン」状態にする 【4】:【1】の攻撃が全て終了後、残りHP割合が最も低い味方1体のHPを【1】で与えた合計ダメージの20%分回復する ※防御力ダウン:防御力-30% 【範囲/攻撃/風/弱化/回復】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
【1】:ランダムな敵4体に250%攻撃を行う 【2】:【1】の各攻撃前、【1】の攻撃対象が雷属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる 【3】:【1】の各攻撃前、【1】の攻撃対象を100%の確率で2ターンの間「防御力ダウン」状態にする 【4】:【1】の攻撃が全て終了後、残りHP割合が最も低い味方1体のHPを【1】で与えた合計ダメージの20%分回復する ※防御力ダウン:防御力-30% 【範囲/攻撃/風/弱化/回復】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:ランダムな敵4体に310%攻撃を行う 【2】:【1】の各攻撃前、【1】の攻撃対象が雷属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる 【3】:【1】の各攻撃前、【1】の攻撃対象を100%の確率で2ターンの間「防御力ダウン」状態にする 【4】:【1】の攻撃が全て終了後、残りHP割合が最も低い味方1体のHPを【1】で与えた合計ダメージの25%分回復する ※防御力ダウン:防御力-40% 【範囲/攻撃/風/弱化/回復】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:ランダムな敵4体に380%攻撃を行う 【2】:【1】の各攻撃前、【1】の攻撃対象が雷属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる 【3】:【1】の各攻撃前、【1】の攻撃対象を100%の確率で2ターンの間「防御力ダウン」状態にする 【4】:【1】の攻撃が全て終了後、残りHP割合が最も低い味方2体のHPを【1】で与えた合計ダメージの25%分回復する ※防御力ダウン:防御力-40% 【範囲/攻撃/風/弱化/回復】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:ランダムな敵4体に440%攻撃を行う 【2】:【1】の各攻撃前、【1】の攻撃対象が雷属性の場合、【1】の攻撃倍率が1.5倍になる 【3】:【1】の各攻撃前、【1】の攻撃対象を100%の確率で2ターンの間「防御力ダウン」状態にする 【4】:【1】の攻撃が全て終了後、残りHP割合が最も低い味方2体のHPを【1】で与えた合計ダメージの30%分回復する ※防御力ダウン:防御力-50% 【範囲/攻撃/風/弱化/回復】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
ランダムな味方3体を3ターンの間「集中」状態にする ※集中:攻撃力+10%、デバフ・弱化状態耐性+20% 【範囲/集中】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
ランダムな味方3体を3ターンの間「集中」状態にする ※集中:攻撃力+15%、デバフ・弱化状態耐性+30% 【範囲/集中】/【消費SP】100 |
![]() |
ランダムな味方3体を3ターンの間「集中」状態にする ※集中:攻撃力+20%、デバフ・弱化状態耐性+40% 【範囲/集中】/【消費SP】100 |
![]() |
ランダムな味方3体を3ターンの間「集中」状態にする ※集中:攻撃力+25%、デバフ・弱化状態耐性+50% 【範囲/集中】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
ランダムな味方3体を3ターンの間「戦意」状態にする ※戦意:攻撃力+30%、防御力+30% 【範囲/戰意】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
ランダムな味方3体を3ターンの間「戦意」状態にする ※戦意:攻撃力+35%、防御力+35% 【範囲/戰意】/【消費SP】100 |
![]() |
最大攻撃が最も高い味方3体を3ターンの間「戦意」状態にする ※戦意:攻撃力+40%、防御力+40% 【範囲/戰意】/【消費SP】100 |
![]() |
最大攻撃が最も高い味方3体を3ターンの間「戦意」状態にする ※戦意:攻撃力+45%、防御力+45% 【範囲/戰意】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
【1】:ランダムな味方6体を3ターンの間「攻撃力アップ」状態と「防御力アップ」状態にする ※攻撃力アップ:攻撃力+15% ※防御力アップ:防御力+15% 【範囲/強化】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
【1】:ランダムな味方6体を3ターンの間「攻撃力アップ」状態と「防御力アップ」状態にする ※攻撃力アップ:攻撃力+20% ※防御力アップ:防御力+20% 【範囲/強化】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:ランダムな味方6体を3ターンの間「攻撃力アップ」状態と「防御力アップ」状態にする ※攻撃力アップ:攻撃力+25% ※防御力アップ:防御力+25% 【範囲/強化】/【消費SP】100 |
![]() |
【1】:ランダムな味方6体を3ターンの間「攻撃力アップ」状態と「防御力アップ」状態にする ※攻撃力アップ:攻撃力+30% ※防御力アップ:防御力+30% 【範囲/強化】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
最大攻撃が最も高い味方3体を3ターンの間「流麗」状態にする ※流麗:攻撃力+35%、回避率+40% 【範囲/流麗】/【消費SP】100 |
![]() |
---|
必殺値+M.Rank×160、戦闘開始時、自身を2ターンの間「集中」状態にする ※集中:攻撃力+35%、デバフ・弱化状態耐性+50% |
![]() |
---|
HP上限+M.Rank×150、攻撃力+M.Rank×100 |
![]() |
---|
命中値+M.Rank×60、必殺回避値+M.Rank×90 |
![]() |
---|
命中値+M.Rank×85、必殺回避値+M.Rank×120 |
![]() |
命中値+M.Rank×110、必殺回避値+M.Rank×150 |
![]() |
命中値+M.Rank×135、必殺回避値+M.Rank×180 |
![]() |
---|
技+M.Rank×50 |
![]() |
---|
技+M.Rank×60 |
![]() |
技+M.Rank×70 |
![]() |
技+M.Rank×80 |
![]() |
---|
HP上限+10% |
![]() |
---|
HP上限+12% |
![]() |
HP上限+14% |
![]() |
HP上限+16% |
![]() |
---|
必殺値+M.Rank×80 |
![]() |
---|
必殺値+M.Rank×120 |
![]() |
必殺値+M.Rank×160 |
![]() |
必殺値+M.Rank×200 |
![]() |
---|
攻撃力+6%、防御力+M.Rank×40 |
![]() |
---|
攻撃力+7%、防御力+M.Rank×50 |
![]() |
攻撃力+8%、防御力+M.Rank×60 |
![]() |
攻撃力+9%、防御力+M.Rank×70 |
![]() |
---|
命中率ダウン耐性+40% |
![]() |
---|
命中率ダウン耐性+50% |
![]() |
命中率ダウン耐性+60% |
![]() |
命中率ダウン耐性+70% |
![]() |
---|
封印耐性+40% |
![]() |
---|
封印耐性+50% |
![]() |
封印耐性+60% |
![]() |
封印耐性+70% |
![]() |
---|
回復不可耐性+40% |
![]() |
---|
回復不可耐性+50% |
![]() |
回復不可耐性+60% |
![]() |
回復不可耐性+70% |
![]() |
---|
肉体系弱化耐性+20% |
![]() |
---|
肉体系弱化耐性+24% |
![]() |
肉体系弱化耐性+28% |
![]() |
肉体系弱化耐性+32% |
![]() |
---|
自軍ユニットの必殺値をアップ |
![]() |
---|
自軍風属性ユニットの技をアップ |
![]() |
---|
自軍ユニットの必殺回避をアップ |
身長 | 148cm | 体重 | 38kg |
---|---|---|---|
B:W:H | 75/56/77 | 誕生日 | 04/13 |
星座 | おひつじ座 | 血液型 | AB型 |
イラスト | 渡り棒(G-ROW) | ||
CV | 花澤香菜 | ||
出身地 | ローマ帝国 | ||
好きなもの | トマトジュース | ||
趣味 | 人のためになること | ||
詳細 | 人見知りで内気、常にへっぴり腰の臆病体質。優しい心の持ち主であるが、それが仇になることも少なくない。キラーズは偉大なる聖人の脇腹をついた聖槍「ロンギヌス」。なぜか放っておけない空気を漂わせている。自分を卑下しがちで塞ぎ込むことが多いのだが、いつの間にか人が集まり、彼女を勇気づけていることもしばしば。キル姫達も「放っておいてもいいんだけど、どうしても放っておけない」と口を揃えている。 |
![]() |
最新・注目ユニット | ||
---|---|---|
【新ユニット】![]() ラブリュス 暴走 |
【新ユニット】![]() アスカロン D. plug・レヴィアタン バレンタインver. |
|
【新ユニット】![]() ヒョウハ 神令・テュール バレンタインver. |
【新ユニット】![]() キズナアイ インテリジェントなスーパーAI |
|
【新ユニット】![]() ブラックアイ 黒きキズナを繋ぎし者 |
【新ユニット】![]() キズナアイ 世界を繋ぐバーチャルタレント |
|
【新ユニット】![]() ブラックアイ 黒き別人格 |
- |
レアリティ別ユニット一覧 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
属性別ユニット一覧 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
武器種別ユニット一覧 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
ロンギヌス[聖鎖・ガブリエル]の評価とスキル
ゲームの権利表記 ©Phantom of the Kill ©gC Games Inc.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社gumi