【アルセウス】オヤブンの捕獲のやり方|捕獲率の上げ方【ポケモンレジェンズ】

オヤブン捕獲

ポケモンアルセウスにおける、オヤブン(親分)の捕獲のやり方と捕獲率の上げ方です。

オヤブン関連記事
オヤブン一覧 捕獲のやり方 オヤブンとは?

オヤブン捕獲のための事前準備

ボールやきのみの準備をしよう

オヤブンを捕まえやすくなるアイテムを用意
チェックマークヘビー系のボール

チェックマークズリのみや好みのエサ

チェックマークめかくしだま(必須ではない)

オヤブンとは通常の野生ポケモンよりも強力でサイズも大きく、目が赤く光っているポケモンです。周辺の野生ポケモンよりもレベルがうんと高く、攻撃的で捕獲率も低いですが、工夫すれば戦闘なしで捕まえることも可能となっています。

オヤブンを捕まえやすくなるアイテム

アイテム 説明
背後から当てることで捕獲率が大きく上がるボールです。なくてもいいですが、成功率が格段に上がります。メガトンボールは団員ランク4、ギガトンボールは団員ランク7で解放されます。
その他きのみ・エサ ポケモンの近くにきのみを投げることで誘導でき、オヤブンの背後を取りやすくなるので重要です。他のきのみでも問題なく、「ズリのみ」なら捕獲率が上がるのでオヤブン用に適しています。また、「好物」であれば捕獲率がさらに上がります。
投げることで周囲に煙幕を作り、自分が見つかりにくくなります。必須ではありませんが、周囲に草むらがない場合などにとても有用です。

オヤブンの捕獲率の上げ方

団員ランクを上げると捕獲率も上がる

ランクアップ

オヤブンに限らず野生ポケモンは団員ランクが上がっていくと捕獲率が上がっていきます。実際に団員ランク4のデータと団員ランク8のデータを比較した際、Lv.45のオヤブンに対して団員ランク4は捕まえられない✕マーク、団員ランク8は捕まえられるオレンジマークが表示されていました。

そのため、無理にオヤブンを序盤で捕まえようとするよりは、団員ランクを上げてから再挑戦すると捕まえやすくなるのでおすすめです。

▶︎団員ランクの上げ方を見る

オヤブンの捕獲の手順(戦闘なしver)

草むらなどに入り気付かれないように近づく
きのみや好物などで誘導する
背後から近づきヘビー系ボールを当てる
捕まえられなければ①~③を繰り返す

①草むらなどに入り気付かれないように近づく

草むらなどに入り気付かれないように近づく
オヤブンを見つけたら、気付かれないように近くの草むらに移動しましょう。草むらがない場合は「めかくしだま」を使うか、最悪気づかれなければ草むらがなくても大丈夫です。

見つかった場合は距離を取り、敵対状態(画面上部に目のアイコンが出ている状態)を解除させましょう。

②きのみや好物などで誘導する

きのみや好物などで誘導する
きのみや好物を投げ、オヤブンを誘導します。オヤブンが背中を向けるような位置に誘導するのが理想的ですが、横向きになる程度の誘導でも十分です。見つからなければ2回3回と誘導が可能なので、多少失敗しても大丈夫です。

③背後から近づきヘビーボールを当てる

背後から近づきヘビーボールを当てる

▲中央のアイコンに注目。食事中は捕まえやすくなる

ZRでヘビーボールを構えつつ、しゃがんだ状態で十分に近づきましょう。なお、物音が立つためか、ローリングをすると即座に振り向かれてしまいます。ローリングは決して行わないようにしましょう。

ZLを押しっぱなしにしてロックオンしていると、オヤブンがエサを食べ始めた時にボールアイコンの色が変わっているのが確認できます。アイコンの色は「オレンジ→黄色→緑」の順に捕まえやすくなっていることを意味しているので、色が変わっている最中を狙いましょう。

④失敗した場合は①②に戻る

失敗した場合は①②に戻る
オヤブンがボールから出てしまった場合は①か②に戻り再挑戦しましょう。リセットしない場合は一度オヤブンから遠ざかり、敵対状態(画面上部に目のアイコンが出ている状態)を解除させましょう。

オヤブンの捕獲の手順(戦闘ありver)

普通に近づきポケモンバトルを仕掛ける
自分のターンに相手の背後に移動し逃げるを選択
戦闘終了後すぐにポケモンを投げて不意をつく
黄色~赤ゲージくらいまでダメージを与える(②~③を繰り返せば永遠に不意をつけるので簡単)
②~③の手順で不意をつきボールを投げる

①近づきポケモンバトルを仕掛ける

オヤブン捕獲

まずはオヤブンに近づきポケモンバトルを仕掛けましょう。このとき初手で背後を取れると理想ですが、普通に正面からバトルを始めて問題ありません。

②相手の背後に移動し逃げるを選択

オヤブン捕獲

次にポケモンバトル中に主人公が自由に動けることを利用して、オヤブンの背後に移動し逃げるを選択しましょう。

③戦闘終了後すぐにポケモンを投げて不意をつく

オヤブン捕獲

逃げて戦闘が終わった後、すぐにオヤブンの背後からポケモンを投げて再びバトルを開始しましょう。

④黄色~赤ゲージくらいまでダメージを与える

オヤブン捕獲

バトルを始めたら次はオヤブンにダメージを与えていきましょう。このとき背後からバトルを始められていればオヤブンのターンは「不意をつかれて動けない」となるはずです。再び自分のターンになったら②③を繰り返し、オヤブンのHPが黄色~赤ゲージになるまで一方的にダメージを与えていきましょう。

⑤再び不意をつきボールを投げる

オヤブン捕獲

捕まえられそうなHPになってきたら、②③の手順で再び不意をつきボールを投げて捕まえましょう。捕まえられなくても、背後に回る→逃げる→不意をつくの手順で安全にチャレンジすることができます。

オヤブンの復活方法

ムラへ一度帰還する

ムラへ戻る
調査を終えてムラへ戻り再度フィールドに調査へ出かけると、捕獲やバトルでいなくなったポケモンが、フィールドに再出現します。ポケモンの捕獲やバトルをやり尽くして、ポケモンが見当たらなくなったら一度ムラに戻ってから、再度調査にでかけましょう。

▶︎ポケモンを再出現(リポップ)させる方法を見る

関連記事

親分▶︎オヤブン一覧に戻る
オヤブン関連お役立ち記事
オヤブン捕獲捕獲のやり方 オヤブンとはオヤブンとは?
黒曜の原野のオヤブン
ハピナスおやぶんハピナス コイキングおやぶんコイキング ギャロップおやぶんギャロップ
ゴウカザルおやぶんゴウカザル コロトックおやぶんコロトック ギャラドスおやぶんギャラドス
カビゴンおやぶんカビゴン ヘラクロスおやぶんヘラクロス ミミロップおやぶんミミロップ
フローゼルおやぶんフローゼル パラセクトおやぶんパラセクト ビーダルおやぶんビーダル
ストライクおやぶんストライク ムクバードおやぶんムクバード フーディンおやぶんフーディン
紅蓮の湿地のオヤブン
ライチュウおやぶんライチュウ ロズレイドおやぶんロズレイド カバルドンおやぶんカバルドン
ドンカラスおやぶんドンカラス リングマおやぶんリングマ メガヤンマおやぶんメガヤンマ
スカタンクおやぶんスカタンク ドクロッグおやぶんドクロッグ マスキッパおやぶんマスキッパ
ドダイトスおやぶんドダイトス ヒスイヌメイルおやぶんヒスイヌメイル エレブーおやぶんエレブー
ナマズンおやぶんナマズン ベロベルトおやぶんベロベルト サイホーンおやぶんサイホーン
イワークおやぶんイワーク モジャンボおやぶんモジャンボ ビークインおやぶんビークイン
群青の海岸のオヤブン
ドラピオンおやぶんドラピオン トドゼルガおやぶんトドゼルガ エテボースおやぶんエテボース
ゴルダックおやぶんゴルダック ヨノワールおやぶんヨノワール ドククラゲおやぶんドククラゲ
ネオラントおやぶんネオラント ラッキーおやぶんラッキー トリトドンおやぶんトリトドン
ヒスイハリーセンおやぶんヒスイハリーセン オクタンおやぶんオクタン ブニャットおやぶんブニャット
ゴーリキーおやぶんゴーリキー ガーメイルおやぶんガーメイル エンペルトおやぶんエンペルト
キュウコンおやぶんキュウコン マンタイン画像マンタイン -
天冠の山麓のオヤブン
ヌメルゴンおやぶんヒスイヌメルゴン ガバイトおやぶんガバイト レントラーおやぶんレントラー
エレキブルおやぶんエレキブル グライオンおやぶんグライオン ドサイドンおやぶんドサイドン
ダイノーズおやぶんダイノーズ ハガネールおやぶんハガネール ゴローニャおやぶんゴローニャ
クロバットおやぶんクロバット ドータクンおやぶんドータクン ムウマージおやぶんムウマージ
ピクシーおやぶんピクシー グライガーおやぶんグライガー -
純白の凍土のオヤブン
オヤブンガブリアスガブリアス ルカリオおやぶんルカリオ サーナイトおやぶんサーナイト
エルレイドおやぶんエルレイド ユキメノコおやぶんユキメノコ マンムーおやぶんマンムー
カイリキーおやぶんカイリキー ユキノオーおやぶんユキノオー チリーンおやぶんチリーン
オニゴーリおやぶんオニゴーリ ヒスイニューラおやぶんヒスイニューラ イノムーおやぶんイノムー

ポケモンアルセウスプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

3 名無しさん

捕獲率はさがんじゃね

2 名無しさん

パラセクトかエルレイド(オヤブンじゃなくてもいい)を用意して眠らせるまたは「みねうち」でHPを1残してGETする。すてみタックルとウェーブタックルには注意ね。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記