ドラゴンズドグマ2攻略記事コメント

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    16 名無しさん約2ヶ月前

    休憩なしでずっと外走り回れるのはリアルじゃないよねと言いたいんだろうね だからキャンプで回復できるようにしてあるんだろうし ただ、ゲームとしての快適性を考えて欲しいというのは俺もそう思う せめて戦闘時以外は走ってもスタミナ減らないようにしてくれないかね

    このコメントはブロック済です
    15 名無しさん約2ヶ月前

    とはいえさすがに下限がないのはきつすぎる ダク ソの呪いも最初下限なかったけど途中から最大体力の半分で止まるようにアプデされたし、ドグマも体力半分で止まるようにアプデしてくれんかね

    このコメントはブロック済です
    14 名無しさん約2ヶ月前

    2周目以降のスフィンクスから貰える戻りの礎の偽物の中身を飲むと体力も最大値もスタミナも回復する、重いし数が限られすぎてるから微妙過ぎるけど御守り代わりに1つ持ってる

    このコメントはブロック済です
    13 名無しさん約2ヶ月前

    流石に探索の楽しさを損なう要素入れ過ぎだと思うわ ロスゲージ以外も重量やら移動時のスタミナやら あとダッシュ遅すぎる気がするんだけど、前作はもっと速かったよな

    このコメントはブロック済です
    12 名無しさん約2ヶ月前

    アイテムがお手軽過ぎるにしてもメイジの単体回復魔法辺りでロスゲージ回復出来るようにしてくれんか?移動が長いとワンチャン詰むわ

    このコメントはブロック済です
    11 名無しさん約2ヶ月前

    値段が高すぎて序盤においそれと利用できない宿屋や、体力上限の低下のデスペナだとか縛りプレイを強要されるのきつい フロムゲーを意識したんかな…カプンコ

    このコメントはブロック済です
    10 名無しさん約2ヶ月前

    このコメントはブロック済です
    9 名無しさん約2ヶ月前

    ナイス👍

    このコメントはブロック済です
    8 名無しさん約2ヶ月前

    ごめん間違い

    このコメントはブロック済です
    7 名無しさん約2ヶ月前

    青い薬は全能薬みたいな名前で、加護なき世界以降で聖樹の里に売ってる。1週目加護なき世界以前は、聖樹の里に行ってないから分からない。2週目は聖樹の里に売ってる。ゲーム内時間1日1個?

    このコメントはブロック済です
    6 名無しさん約2ヶ月前

    知ってるよ… やってたし…

    このコメントはブロック済です
    5 名無しさん約2ヶ月前

    無印やDAはアイテム使えば回復出来たんだよねw 過去作未プレイのksは黙ってなよww

    このコメントはブロック済です
    4 名無しさん約2ヶ月前

    一応超貴重やけど(名前忘れた)青い薬でロスゲージやスタミナ、状態異常を回復できるけどね入手場所スフィンクス二つ目の場所の入り口(ゴアキメラがいる場所)反対側にある宝箱(固定か確証なし)

    このコメントはブロック済です
    3 名無しさん約2ヶ月前

    そしたらただ草食い続けるだけの普通のゲームだと思うんだが。ドグマは毎回こうだしその中でどうするか考えるのもゲームじゃないのかね。しんどいだるい言うしか脳がないならもっと手軽なゲームに戻んなよ。

    このコメントはブロック済です
    2 名無しさん約2ヶ月前

    体力のロストゲージ設定はアイテムでも回復できるようにするか魔法でも回復するようにしてほしかった、、 宿代高すぎて序盤金がつらい。

    このコメントはブロック済です
    1 名無しさん約2ヶ月前

    グレーの部分もアイテムで回復できるようにしてほしいわ…戦闘しんどい

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記