【ドラゴンズドグマ2】ファストトラベル(ワープ)のやり方

ファストトラベル(ワープ)のやり方と解放タイミング

ドラゴンズドグマ2のファストトラベル(ワープ)のやり方と解放タイミングです。ドラゴンズドグマ2ファストトラベルの解放タイミングなどについて詳しく掲載しています。

ファストトラベル(ワープ)のやり方

ファストトラベル方法のメリット・デメリット

停留所の見た目牛車のメリット・デメリット
メリット ・安価でファストトラベルできる
・礎の設置などの手間がない
デメリット ・主要な拠点間しか運行していない
・結構な頻度でモンスターに襲われる
・襲撃で牛車が破壊されるとそこから徒歩
original刹那の飛石&戻りの礎のメリット・デメリット
メリット ・安全にファストトラベルできる
・礎を設置すれば好きな場所に飛べる
デメリット ・刹那の秘石が貴重(店売り10000Gなど)
・町以外は自分で設置しないといけない
・屋内では使えない

牛車:決められたルートをスキップ

牛車を待つときは鈴に触ると出発時間にできる
ファストトラベルには2つの方法があり、1つ目の方法が牛車で決められたルートをスキップする方法です。主な拠点間は牛車が行き来しており、数百G払えば決められた場所まで連れて行ってくれます。お金を払った後に牛車の席について目を閉じれば行き先まで高速でファストトラベルが可能です。

牛車を待つときは鈴に触ると出発時間にできる

牛車の発車まで時間が空いている場合は停留所にある鈴に触れると出発時間まで時間を進められます。

結構な頻度でモンスターに襲われる

牛車は安価でファストトラベルができるものの、道中結構な頻度でモンスターに襲われます。モンスターを撃退すればまた目的地まで乗っていくことができますが、モンスターの襲撃により牛車が破壊された場合、そこからは徒歩での移動になります。稀に非常に強力なボス級モンスターが襲撃することもあるので、不安な場合は牛車に乗る前は宿屋で休んでおきましょう。

ちなみに目を閉じても閉じなくても襲撃に遭うときは遭います。

▶︎牛車の場所とルート一覧
乗れない時の対処法を見る

刹那の秘石&戻りの礎:最速だが高価なワープ

・各地の戻りの礎までワープできる
・基本は雑貨屋で1万Gで購入
・一部の町に設置されている
・自分で設置できるものもある
・設置したものは自由に回収可能

ファストトラベル2つ目の方法が消費アイテムの「刹那の秘石」を使って各地の「戻りの礎」に飛ぶ方法です。こちらは牛車とは異なり安全にファストトラベルできるものの、刹那の秘石が1回使うとなくなってしまううえに、雑貨屋で購入すると10000Gもかかるので、気軽に何度も使えるわけではありません。

一応、冒険の後半になってくると「効率的な金策」ができるようになってくるため、ある程度使いやすくはなってきます。

戻りの礎を設置すれば任意の場所にワープ可能

戻りの礎は町にもともと設置してあるタイプ以外にも10個までなら自分で好きな場所に設置することも可能です。ただしこちらもすでに設置してある場所にしかいけないうえ、戻りの礎がストーリー進行などでしか入手ができず、そもそも入手が困難なためどこにでも気軽にワープできるといったものではありません。

▶︎戻りの礎の場所とおすすめ設置場所を見る

NPCを抱えたままワープもできる

NPCを抱えたままワープもできる
刹那の飛石でのファストトラベルはNPCを抱えたまま行うことでNPCと一緒にワープすることもできます。この方法はクエストなどでNPCを連れて行く際に使うので覚えておきましょう。

▶︎クエスト一覧を見る

ファストトラベル(ワープ)の解放タイミング

牛車はヴェルンワースに向かう途中で解放

停留所の見た目
牛車はストーリーのクエスト「滅びの村より」の進行中にヴェルンワースに行く途中で始めて乗ることができます。「サイクロプス」を倒した場所を進むと牛車があるのでそこで乗るとヴェルンワースまで連れて行ってくれます。

以降は各地の牛車乗り場から運賃を払えば乗ることが可能です。などの移動手段がないドラゴンズドグマ2の貴重な安価の移動手段なので必ず場所と運行ルートを確認しておきましょう。

▶︎牛車の場所とルート一覧を見る

刹那の秘石は守りの礎を解放/設置していれば可能

original

・各地の戻りの礎までワープできる
・基本は雑貨屋で1万Gで購入
・一部の町に設置されている
・自分で設置できるものもある
・設置したものは自由に回収可能

刹那の秘石と守りの礎を利用するファストトラベルは刹那の秘石を入手したタイミングで利用できるようになります。刹那の秘石は各地の「雑貨屋」などで普通に売っていますが、10000Gと高価なのでお金に余裕がないと購入できません。

また町に設置してあるタイプの「守りの礎」は一度触らないと解放されないため、町についたら必ず触っておきましょう。

関連記事

攻略まとめ▶︎ドラゴンズドグマ2の攻略情報まとめを見る
ジョブジョブおすすめ マスタースキルマスタースキル 取り返しのつかない要素取り返しつかない
金策お金の稼ぎ方 リムリムの稼ぎ方 レベル上げの効率的なやり方レベル上げ
最強ジョブ最強ジョブ 最強おすすめパーティ編成最強パーティ 最強武器最強武器
NPCの好感度NPCの好感度 戻りの礎戻りの礎の場所 竜結晶竜結晶の集め方
ジョブランク上げジョブランク上げ アビリティおすすめアビリティ スキルおすすめおすすめスキル
エンディング分岐エンディング分岐 クリア時間クリア時間 やりこみ要素クリア後やりこみ
ジョブ強化ジョブ強化 おすすめリングおすすめリング 竜憑きの効果竜憑きの対処法
初心者
▶︎初心者が知っておきたいこと
序盤の効率的な進め方を見る
勝てない時の対処法勝てない時対処法 家の場所と買い方・自宅でできること家の場所と買い方 おすすめ装備おすすめ装備
ビックリマーク!の意味 倉庫の場所と預けるメリット倉庫の場所 敵対の解除敵対の解除
状態異常の一覧状態異常の一覧 リザードマンの倒し方リザードマン倒し方 温泉の場所温泉の場所と効果
舞踏会舞踏会の場所 逸品店の場所逸品店の場所 刹那の永久石刹那の永久石
メデューサの頭メデューサの頭 竜識者パーシャル竜識者 課金要素まとめ課金要素まとめ
リポップ時間敵のリポップ 娼館娼館の効果 宿屋の場所宿屋の場所と料金
馬・乗り物はある馬・乗り物はある? - -
やり方系記事やり方系記事
キャラメイクキャラメイク ファストトラベルファストトラベル キャンプキャンプのやり方
最初からやりなおす方法データ削除やり方 所持重量の上げ方所持重量の上げ方 体力最大値の回復方法体力回復方法
時間変更時間変更 回避のやり方回避のやり方 ランタンの使い方と補充方法ランタンの使い方
エルフ語の読み方エルフ語の読み方 エルフの里の行き方エルフの里行き方 武器・防具強化武器・防具強化
関所の通り方関所の通り方 牛車牛車の場所 死んだときの復活方法死んだ時の復活
宝物庫の開け方宝物庫の開け方 名前とニックネームは変更できる?名前の変更 ロックオンはできる?ロックオン
牢獄から出る方法牢獄から出る方法 プレゼントプレゼント渡し方 料理料理のやり方
購入前に知りたい情報購入前に知りたい情報
アップデートアップデート情報 過去作はやるべき?過去作やるべき? オンラインでできることオンライン要素
マルチプレイマルチプレイ要素 トロフィートロフィー 評価レビュー評価レビュー
発売日と値段発売日と値段 声優キャラと声優一覧 限定特典特典情報
用語集用語集・用語辞典 対応機種一覧対応機種 Steam版は何時から?steam版はいつ?
声優声優一覧 マルチプレイマルチプレイは? オンラインでできることオンラインは?

ドラゴンズドグマ2プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

守りの礎じゃなくて戻りの礎

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年05月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    権利表記