ペーパーマリオオリガミキングにおけるイロエンピツの攻略記事です。イロエンピツの弱点や行動パターン、おすすめのルートを掲載しています。
出現場所:ミハラシタワー | |
---|---|
![]() |
① | 照準が定まったマスを通るとダメージを食らう |
---|---|
② | スイッチを通らないと「カミの手」魔法陣が無効 |
③ | 色鉛筆がセットされている間はジャンプが無効 |
④ | HP半分以下になると行動変化 |
イロエンピツ戦はターン始めにマス目にトラップを仕掛けてくるので、出来るだけ照準が定まったマスを避けてルートを作りましょう。照準が定まったマス上を通過するたびに「エンピツトラップ」が作動してダメージを受けてしまいます。
イロエンピツ戦の「カミの手」魔法陣は全てスイッチマスを通ってから出ないと発動しません。「カミの手」を使いたいときはスイッチを通りつつルートを作る必要があるので注意しましょう。
攻撃 | ダメージ/効果 |
---|---|
エンピツトラップ | 3ダメージ |
エンピツレイン | 3ダメージ × 6〜8回 |
アイアンバイト (自爆後) |
15ダメージ |
ローリングミサイル | 4ダメージ×12回 |
★攻略のポイントをチェック★ | ||
---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
カミの手で蓋を閉じれば自爆する | ||
---|---|---|
![]() |
▶︎ | ![]() |
序盤は「イロエンピツ」の背後から「カミの手」を使って蓋を閉じ、自爆を狙いましょう。「カミの手」を使うには、スイッチを通りつつ魔法陣のマスを背後から踏むk必要があります。
「イロエンピツ」が自爆して怯んだ後に使う「アイアンバイト」は、遠距離にいれば当たりません。「アクション回数プラス」のマスは踏めなくなりますが、外側の攻撃マスからジャンプ攻撃で、反撃をくらわずに一方的に攻撃しましょう。
「イロエンピツ」のHPが半分以下になって色鉛筆が回転し始めたら、正面から「カミの手」を使ってとどめを刺すチャンスです。「カミの手」発動で連続攻撃出来るので敵のHPを一気に削って倒しましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() スイートホームメイド |
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる |
![]() |
![]() ハーレムオブトーキョー |
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー! |
![]() |
![]() 総裁の野望 -美女養成計画- |
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション |
![]() |
![]() 千年戦争アイギス |
美少女×本格タワーディフェンスの名作 |
![]() |
イロエンピツの攻略【ペーパーマリオ】
© 2020 Nintendo
Program © 2020 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ノーダメージで倒せました♪倒し方を知っていれば楽に倒せます。私にとって、このボスは1番簡単だと思っています。