【ドラクエ5】ギガンテスを仲間にできる場所と評価【DQ5】

ドラクエ5(ドラゴンクエスト5)におけるギガンテスを仲間にできる場所と評価です。ギガンテスの出現場所をはじめ、仲間にできる推奨レベルや装備可能な武器・防具、ステータスや習得できる呪文や特技も掲載しているのでぜひご覧ください。

ギガンテスを仲間にできる場所

ギガンテスの出現場所

ギガンテスのアイコン 仲間になりやすさ
★★★☆☆
(たまに仲間になる)
仲間になる場所
【青年時代後半】
・エビルマウンテン周辺
・エビルマウンテン
・謎の洞窟

ギガンテスの評価

メタル狩りやレベリングで活躍

ギガンテスは「破壊のてっきゅう」や「魔神のかなづち」を装備できるため、メタル狩りやレベリングで活躍するキャラです。すばやさも上限の255まで成長するので、相手に先行されることなく攻撃できる点も非常に優秀になります。

ギガンテスのステータスと習得する呪文

ステータス

Lv HP MP
2 115 77 80 10 30 260 0
4 133 105 110 10 30 304 0
7 255 255 150 30 100 510 0
7 255 255 150 30 100 510 0

習得する呪文

呪文・特技はありません。

ギガンテスが装備可能な武器・防具

武器

武器名 攻撃力 装備キャラ / 入手方法 / 効果
ひのきのぼう画像ひのきのぼう 2 【装備可】
主画像 男画像 サ画像
C画像 G画像 P画像

【初期装備】
・主人公
【店購入】
・サンタローズの村
竹の槍画像竹の槍 5 【装備可】
主画像 男画像 サ画像
C画像 G画像 P画像

【店購入】
・サンタローズの村(少年時代)
・アルカパの町(少年時代)
【拾】
・つちわらし
こんぼう画像こんぼう 9 【装備可】
ヘ画像 サ画像
C画像 L画像 P画像

【店購入】
・港町ポートセルミ
【拾】
・ラマダ
【すごろく / カジノ】
・オラクルベリー(パネル)
おおきづち画像おおきづち 10 【装備可】
サ画像
C画像

【店購入】
・アルカパの町(青年時代)
【拾】
・ビックアイ
石のオノ画像石のオノ 20 【装備可】
サ画像
C画像 F画像 L画像

【店購入】
・ラインハット城(青年時代)など
【拾】
・魔物のすみか
・カンダタ
・エリミネーター
おおかなづち画像おおかなづち 30 【装備可】
デ画像 サ画像

【初期装備】
・サンチョ
【店購入】
・港町ポートセルミ
・ルラフェン
・山奥の村
・グランバニア城
バトルアックス画像バトルアックス 45 【装備可】
サ画像
C画像

【店購入】
・山奥の村
・テルパドール
・チゾットの村
【拾】
・ソルジャーブル
ウォーハンマー画像ウォーハンマー 60 【装備可】
デ画像 サ画像
C画像

【店購入】
・エルヘブン
・サンタローズの村(青年時代後半)
【すごろく / カジノ】
・暗黒のすごろく場(パネル)
魔神のかなづち画像魔神のかなづち 70 【装備可】
デ画像 サ画像
C画像

【拾】
・封印の洞窟
・ゴールデンゴーレム
【すごろく / カジノ】
・暗黒のすごろく場(パネル)
【効果】
攻撃がミスか会心の一撃のどちらかになる。
らいじんのヤリ画像らいじんのヤリ 85 【装備可】
サ画像
C画像 P画像

【店購入】
・サンタローズの村(青年時代後半)

【効果】
道具として使うと敵1グループにデイン系の攻撃
ビッグボウガン画像ビッグボウガン 110 【装備可】
サ画像
C画像 J画像 N画像

【店購入】
・ジャハンナ
【すごろく / カジノ】
・謎のすごろく場(パネル)
破壊のてっきゅう画像破壊のてっきゅう 125 【装備可】
主画像 サ画像
C画像 E画像

【拾】
・謎の洞窟
【すごろく / カジノ】
・謎のすごろく場(よろず屋)
【効果】
敵全体を攻撃する。

防具名 守備力 装備キャラ / 入手方法 / 効果
皮の帽子画像皮の帽子 2 【装備可】
主画像 ビ画像 ヘ画像 フ画像 男画像 女画像 サ画像 ン画像
A画像 C画像 E画像 G画像 H画像 J画像 K画像 L画像 M画像 N画像 O画像 P画像

【店購入】
・山奥の村
【拾】
・サンタローズの村
・カボチの村など
・いっかくウサギ
・メラリザード
木の帽子画像木の帽子 6 【装備可】
主画像 ヘ画像 サ画像 ン画像
A画像 C画像 E画像 H画像 J画像 L画像 M画像 N画像 O画像 P画像

【店購入】
・アルカパの町
・オラクルベリー
【拾】
・ダンスニードル
てつかぶと画像てつかぶと 16 【装備可】
主画像 ヘ画像 男画像 サ画像 ン画像
A画像 C画像 E画像 H画像 J画像 L画像 M画像 N画像 O画像 P画像

【初期装備】
・男の子
【店購入】
・ラインハット城(少年時代)
・オラクルベリー
・アルカパの町(青年時代)など
【拾】
・死の火山
てっかめん画像てっかめん 25 【装備可】
主画像 ヘ画像 男画像 ン画像
C画像 E画像 J画像 M画像 N画像 O画像 P画像

【店購入】
・ルラフェン(夜)
・チゾットの村など
【拾】
・メダル王の城など
・のろいのマスク
ちりょくのかぶと画像ちりょくのかぶと 40 【装備可】
主画像 男画像 ン画像
C画像 E画像 F画像 J画像 L画像 P画像

【店購入】
・エルヘブン
・妖精の村(青年時代後半)
【拾】
・ムーンフェイス
【すごろく / カジノ】
・すごろくの穴(宝物庫)
【効果】
自分の賢さが15上がる。
グレートヘルム画像グレートヘルム 45 【装備可】
主画像 男画像 サ画像 ン画像
A画像 C画像 D画像 E画像 H画像 J画像 M画像 N画像 O画像

【店購入】
・ジャハンナ
【すごろく / カジノ】
・謎のすごろく場(パネル)
メタルキングヘルム画像メタルキングヘルム 70 【装備可】
主画像 ビ画像 男画像 サ画像 ン画像
A画像 B画像 C画像 E画像 J画像 M画像 N画像 P画像

【拾】
・エビルマウンテン

防具名 守備力 装備キャラ / 入手方法 / 効果
皮のこしまき画像皮のこしまき 12 【装備可】
ヘ画像 サ画像
A画像 C画像 H画像 J画像 L画像

【初期装備】
・キラーパンサー
【店購入】
・妖精の村(少年時代)
・オラクルベリー
【拾】
・サンタローズの洞窟
・エンプーサ
鉄のむねあて画像鉄のむねあて 23 【装備可】
ヘ画像 女画像 サ画像 ン画像
A画像 C画像 D画像 F画像 H画像 K画像 N画像 O画像

【店購入】
・オラクルベリー
・港町ポートセルミなど
【拾】
・サンタローズの洞窟
・魔物のすみか
・とつげきへい
・ランスアーミーなど
戦士のパジャマ画像戦士のパジャマ 40 【装備可】
主画像 男画像 サ画像
C画像 E画像

【すごろく / カジノ】
・暗黒のすごろく城(パネル)など
・メダル王のご褒美(12枚)
【効果】
眠っている時に毎ターン、寝返りで敵1体に攻撃する。与えるダメージは通常攻撃の半分。
ぎんのむねあて画像ぎんのむねあて 40 【装備可】
女画像 サ画像
A画像 C画像 D画像 F画像 H画像 K画像 L画像 N画像

【店購入】
・グランバニア城
・エルヘブン
まほうのよろい画像まほうのよろい 60 【装備可】
主画像 男画像 サ画像 ン画像
B画像 C画像 E画像 J画像 M画像 N画像 O画像

【店購入】
・エルヘブン

【効果】
メラ系・ギラ系・ヒャド系・バギ系のダメージを10減らす。
魔神のよろい画像魔神のよろい 85 【装備可】
ン画像
C画像 J画像 M画像 N画像

【拾】
・ラインハット城

【効果】
呪いで素早さが0になる。ギラ系・炎・吹雪のダメージ30減らす。
メタルキングよろい画像メタルキングよろい 95 【装備可】
主画像 男画像 ン画像
A画像 B画像 C画像 E画像 J画像 M画像

【拾】
・謎の洞窟
・メタルドラゴン
【すごろく / カジノ】
・謎のすごろく場(パネル)

防具名 守備力 装備キャラ / 入手方法 / 効果
破滅の盾画像破滅の盾 0 【装備可】
主画像 男画像 サ画像 ン画像
C画像 E画像 J画像 L画像 M画像 N画像 O画像

【拾】
・大神殿など
・ドラゴンゾンビ
【すごろく / カジノ】
・暗黒のすごろく場(すごろくのよろず屋)
【効果】
自分の守備力が0になる。メラ・ギラ・ヒャド・バギ系のダメージを20増やす。
皮の盾画像皮の盾 4 【装備可】
主画像 ビ画像 ヘ画像 フ画像 男画像 女画像 サ画像 ン画像
C画像 E画像 G画像 H画像 J画像 L画像 M画像 N画像 O画像 P画像

【店購入】
・サラボナの町
【拾】
・サンタローズの洞窟
【すごろく / カジノ】
・カジノ船(パネル)
うろこの盾画像うろこの盾 7 【装備可】
主画像 ビ画像 ヘ画像 フ画像 男画像 女画像 サ画像 ン画像
C画像 E画像 G画像 H画像 J画像 L画像 M画像 N画像 O画像 P画像

【初期装備】
・ビアンカ(青年時代)
【店購入】
・アルカパの町
・オラクルベリーなど
【拾】
・神の塔
・ガスミンク
せいどうの盾画像せいどうの盾 11 【装備可】
主画像 ヘ画像 男画像 サ画像 ン画像
C画像 E画像 J画像 L画像 M画像 N画像 O画像 P画像

【店購入】
・妖精の村(少年時代)
・オラクルベリー
てつの盾画像てつの盾 16 【装備可】
主画像 ヘ画像 男画像 サ画像 ン画像
C画像 E画像 J画像 L画像 M画像 N画像 O画像

【初期装備】
・ピピン
【店購入】
・アルカパの町(青年時代)など
【拾】
・サラボナの町
・モーザなど

【効果】
炎・吹雪系のダメージを4減らす。
ドラゴンシールド画像ドラゴンシールド 30 【装備可】
主画像 男画像 ン画像
C画像 E画像 J画像 M画像 N画像 O画像

【店購入】
・エルヘブン
【すごろく / カジノ】
・すごろくの穴(パネル)
【効果】
炎・吹雪系のダメージを10減らす。
大きなメダル画像大きなメダル 40 【装備可】
C画像

【拾】
・メダル王の城イベント

【効果】
サンチョとCグループの仲間モンスターのみ、盾として装備可能。
ほのおの盾画像ほのおの盾 40 【装備可】
主画像 男画像 ン画像
C画像 L画像 O画像

【店購入】
・妖精の村(青年時代後半)
【すごろく / カジノ】
・すごろくの穴(パネル)
【効果】
ヒャド系・吹雪系のダメージを15減らす。
オーガシールド画像オーガシールド 48 【装備可】
主画像 ン画像
C画像 E画像 J画像 M画像 N画像

【拾】
・エビルマウンテン
・セルゲイナス

【効果】
炎・吹雪系のダメージを10減らす。
メタルキングの盾画像メタルキングの盾 70 【装備可】
主画像 男画像 サ画像 ン画像
B画像 C画像 E画像 J画像 M画像 N画像 P画像

【すごろく / カジノ】
・謎のすごろく場(パネル)
・メダル王のご褒美(50枚)
【効果】
補助呪文耐性

装飾品

防具名 守備力 装備キャラ / 入手方法 / 効果
メガンテの腕輪画像メガンテの腕輪 0 【装備可】
主画像 ビ画像 フ画像 デ画像 男画像 女画像 サ画像 ン画像
A画像 B画像 C画像 D画像 E画像 F画像 G画像 H画像 I画像 J画像 K画像 L画像 M画像 N画像 O画像 P画像

【拾】
・カボチ村など
【すごろく / カジノ】
・暗黒のすごろく場(すごろくのよろず屋)
・カジノの景品(5000枚)
【効果】
装備者が力尽きると砕け散り、敵全体にメガンテの効果が発動する。全滅した場合は発動しない。
星降る腕輪画像星降る腕輪 0 【装備可】
主画像 ビ画像 フ画像 デ画像 男画像 女画像 サ画像 ン画像
A画像 B画像 C画像 D画像 E画像 F画像 G画像 H画像 I画像 J画像 K画像 L画像 M画像 N画像 O画像 P画像

【拾】
・グランバニア城
【すごろく / カジノ】
・謎のすごろく場(すごろくのよろず屋)
【効果】
自分のすばやさが2倍になる。
エルフのお守り画像エルフのお守り 0 【装備可】
主画像 ビ画像 フ画像 デ画像 男画像 女画像 サ画像 ン画像
A画像 B画像 C画像 D画像 E画像 F画像 G画像 H画像 I画像 J画像 K画像 L画像 M画像 N画像 O画像 P画像

【店購入】
・ジャハンナ
【拾】
・封印の洞窟
【すごろく / カジノ】
・すごろくの穴(パネル)
【効果】
ラリホー・メダパニ・マホトーン・ザキ系の効果を受ける確率を1/4に減らす。

ギガンテスのセリフ|攻略部の一言

ダンジョン/フィールド 町/村
ギガンテスのダンジョンセリフ ギガンテスの町セリフ
ドラクエ総合Twitterアイコン 攻略部の一言
かしこさ低いのに、町ではおとなしくしているの偉い…

関連リンク

ドラクエ5攻略データベース

仲間モンスター一覧に戻る仲間モンスター一覧に戻る
仲間モンスター関連記事
最強仲間モンスター,最強仲間モンスターランキング 最強パーティ最強パーティ編成
グループ別モンスター
AのアイコンA BのアイコンB CのアイコンC DのアイコンD
EのアイコンE FのアイコンF GのアイコンG HのアイコンH
IのアイコンI JのアイコンJ KのアイコンK LのアイコンL
MのアイコンM NのアイコンN OのアイコンO PのアイコンP

ドラクエ5プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

3 名無しさん

コイツをレベル上限に育てるのが本作最大のやり込み………

2 名無しさん

低Lvで高ステータスに育つので、すごろく場の攻略(挑戦者のLvに応じて出現モンスターが強くなる)要員として超優秀。 弱い敵しか出ないので事故はまず起きない。 「ちから」と「すばやさ」が共に最高値255まで育つので、「まじんのかなづち」や「はかいのてっきゅう」を装備させれば大暴れしてくれる。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記