【学マス】アイドルへの道の攻略とやり方【学園アイドルマスター】

アイドルへの道

学マス(学園アイドルマスター)のアイドルへの道の攻略とやり方です。学マスアイドルへの道の攻略ややり方はもちろん、どこからできるかや報酬についても解説しています。

アイドルへの道の攻略

チェックマークまずはプロデュースで強いアイドルを育成しておく

チェックマークどのアイドルから挑戦しても良い

チェックマーク応援やトラブルが発生するターンを先に確認しておく

チェックマークアイドルの強みを活かしたスキルカード選択を行う

まずはプロデュースで強いアイドルを育成しておく

コンテスト 【強いアイドルの条件】
・基礎ステータスが高い
・Pアイテムが強力
・スキルカードの相性が良い

アイドルへの道を攻略するには、プロデュースで強いアイドルを育成しておきましょう。強いといっても単純にS評価のアイドルを用意すれば良いというわけではなく、アイドルの基礎ステータス(ボーカル、ダンス、ビジュアル、体力)が高い、所持しているPアイテムが強力、スキルカードがキャラ性能とあっているといった条件を満たしていることが重要です。

▶︎プロデュースの攻略と立ち回りを見る

どのアイドルから挑戦しても良い

アイドル

アイドルへの道に挑戦する際、どのアイドルから挑戦しても問題ありません。挑戦に失敗しても何度でも再挑戦できます。

なお、アイドルへの道実装初期は「花海咲季」「月村手毬」「藤田ことね」の3人のステージしか挑戦できませんが、今後のアップデートで挑戦できるアイドルが追加されることが予想されます。

▶︎キャラ一覧を見る

応援やトラブルが発生するターンを先に確認しておく

応援トラブル ▶︎ 応援トラブル

アイドルの道ではどのターンに何の応援やトラブルが発生するかを先に確認することができます。メモリーを選択する画面の応援トラブルアイコンをタッチすると、どのターンに応援トラブルが発生するかを確認できるため、応援は活用、トラブルは対処できるよう対策を練っておきましょう。

アイドルの強みを活かしたスキルカード選択を行う

コンテスト

アイドルへの道はスキルカード選択を全て自操作で行うため、ハイスコアを狙うにはキャラの強みを活かしたスキルカード選択が攻略に欠かせません。例えば、好印象アイドルなら直接パラメータを出せるスキルを選択するのではなく、好印象の上昇量が多いカードを序盤から優先して選ぶことが重要です。
▶︎最強スキルカードランキングを見る

アイドルへの道のやり方・どこからできる?

コンステストでプレイできる

アイドルへの道

アイドルへの道はホーム画面の右にあるコンテストからプレイすることができます。だだし、コンテストの解放にはPレベルが必要なので、アイドルへの道攻略に必要な強いアイドルの育成と平行してPレベル上げを行いましょう。
▶︎コンテストのアイテムとルールを見る

アイドルへの道の報酬

ステージごとの報酬と累計報酬がある

ステージごとの報酬 累計報酬
ステージ報酬 累計報酬
・ジュエル
・コスチュームやアクセサリー
・プロデューサーEXP
・マスターノート

アイドルへの道はステージごとの報酬と、ステージのクリア状況に応じた累計報酬があります。ステージ報酬ではジュエルやコスチュームを、累計報酬ではプロデューサーEXPやマスターノートを獲得可能です。

関連記事

学マス攻略まとめ学園アイドルマスターの攻略まとめ
リセマラランキング プロデュースの攻略
最強サポートカード 最強スキルカード
序盤の進め方 イベント最新情報
キャラカード一覧 サポートカード一覧
スキルカード一覧 Pアイテム一覧
Pドリンク一覧 誕生日一覧

お役立ち攻略記事

曲一覧 通信エラー・メンテナンス
招待コード掲示板 サークル募集掲示板
才能開花・上限解放やり方 ap回復時間
リリース記念ガチャ報酬 True Endの条件とボーナス
サポートPtの効率的な集め方 マニーの効率的な集め方
新人P応援パックは買うべき? サークルのメリット解放条件
PLvの効率的な上げ方 A+の条件と育成方法
コンテストのルール コインガシャの仕様
メモリーの厳選要素 フラワー変換のやり方
アイドルへの道 -

学マスプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

あさり先生が活躍できるってこと?

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記