【ステラーブレイド】キャンプでできること【ステラブレイド】

キャンプでできること

ステラーブレイド(ステラブレイド)のキャンプでできることです。ステラブレイド物資キャンプとの違いやキャンプが使えない時の対処法についても掲載しています。

キャンプでできること

全キャンプ共通でできること一覧
チェックマーク休んでHP回復&セーブ

チェックマーク自動販売機でアイテム購入

チェックマークスキルの習得やトレーニング

休んでHP回復&セーブ

休む

キャンプの椅子に座って休息することでHP全回復とセーブが行えます。基本の回復アイテムであるチャージタンブラーの使用できる回数もリセットされて満タンになります。

▶︎回復薬を増やす方法を見る

自動販売機でアイテム購入

自動販売機

自動販売機(ショップ)でアイテムを購入できます。回復アイテムはもちろん、グレネードやスキルツリーのSPの割り振りをリセットできるアイテム等も販売されています。

販売されているアイテム例

アイテム 価格
高濃度ポーション高濃度ポーション
400
持続ポーション持続ポーション
300
電撃グレネード電撃グレネード
400
パルスグレネードパルスグレネード
300
SPリセッターSPリセッター
200

▶︎アイテム・素材一覧を見る

スキルの習得やトレーニング

スキルの習得やトレーニング

キオスクでスキルの習得とトレーニングができます。スキルの習得にはSPが必要で、SPは敵を倒して一定量の経験値を獲得することで増えていきます。

トレーニングは未習得の項目もお試し可能

トレーニングでは習得したスキルのトレーニングはもちろん、アンロック済みであれば未習得の項目もお試しが可能です。習得させるかどうか迷った際には、一度試してみてからにするのも良いでしょう。

▶︎SP稼ぎのやり方 ▶︎スキルのおすすめ解放順

物資キャンプでのみできること

物資キャンプでのみできること一覧
チェックマークリペアコンソールでキャラの強化

チェックマーク他のキャンプへファストトラベル

チェックマークナノスーツ作成

チェックマークドローンのアップグレード

リペアコンソールでキャラの強化

リペアコンソールでキャラ強化

リペアコンソールで攻撃力やタンブラーの強化、ギアソケット拡張によってキャラを強化することができます。各強化にはそれぞれ強化素材となるアイテムが必要になるので、ストーリーを進める際にはアイテム収集にも気を配りながら進めるのが良いでしょう。

キャラ強化要素と必要アイテム

強化アイテム 強化に
必要な数
強化できる要素
ベータコア 3 最大ベータエネルギーが増加する
ボディコア 3 最大HPが増加する
ウェポンコア 1 攻撃力が増加する
タンブラー
拡張モジュール
3 チャージタンブラー使用回数が増加する
オムニボルト 3 ギアを装備できる数が増加する

他のキャンプへファストトラベル

ファストトラベル

テレフォンから他の訪れたことのあるキャンプにファストトラベルすることができます。

▶︎ファストトラベルの解放時期を見る

ナノスーツ作成

ナノスーツ作成

ナノスーツを作成することができます。体験版では作成することができなかったので、ある程度進めた場所の物資キャンプから利用できるようです。

▶︎衣装(ナノスーツ)一覧を見る

ドローンのアップグレード

ドローンをアップグレードすることができます。こちらも体験版では利用できなかった設備のため、ある程度進めた場所の物資キャンプから利用できるようです。

通常のキャンプと物資キャンプの違い

物資キャンプは通常のキャンプより多くの設備がある

物資キャンプ

物資キャンプには、通常のキャンプよりも多くの設備があります。武器の強化やドローンのアップグレード、ナノスーツ作成、他のキャンプへファストトラベルすることも可能です。もちろん通常のキャンプの設備もしっかりあるので、完全上位版のキャンプと覚えておけば良いでしょう。

キャンプを使う方法|使えない時は?

近くに落ちているDITコインを使うことで利用できる

DITコイン

キャンプにある設備は最初暗くなっており、起動していません。キャンプ内に落ちている「DITコイン」をR2ボタンで拾って使うことで利用できるようになります。
▶︎DITコインの入手方法を見る

関連記事

攻略TOP▶︎攻略TOPに戻る

購入前に読みたい記事

対応機種対応機種 購入特典購入特典一覧 評価レビュー評価レビュー
体験版体験版攻略 声優一覧声優一覧 クリア時間クリア時間

おすすめ記事

難易度難易度の違い おすすめ設定おすすめ設定 序盤の効率的な進め方効率的な進め方
戦闘のコツ戦闘のコツ おすすめコンボおすすめコンボ おすすめスキルおすすめスキル
SP稼ぎSP稼ぎ ゴールド稼ぎゴールド稼ぎ スキンスーツスキンスーツ
クリア後の解放要素とやり込みクリア後のやり込み ニューゲーム+ニューゲーム+ ハードモードハードモード
取り返しのつかない要素取り返しのつかない リリーの好感度リリーの好感度 宝箱の開け方と種類宝箱の開け方と種類
釣りのやり方釣りのやり方 ヘアサロンの解放条件ヘアサロンの解放 トロフィー一覧トロフィー一覧
釣り場釣り場一覧 ショップ一覧ショップ一覧 信頼度の上げ方信頼度の上げ方

マップ別の収集物記事

エイドス7エイドス7 ザイオンザイオン 荒野荒野
アルテス・レボワアルテスレボワ マトリックスマトリックス11 大砂漠大砂漠
アビスレボワアビスレボワ エイドス9エイドス9 スパイア4スパイア4

収集物別の攻略記事

ウェポンコアウェポンコア ボディコアボディコア ベータコアの場所ベータコア
オムニボルトオムニボルト ドローンドローン強化 タンブラー拡張モジュールタンブラー拡張
パスコードパスコード 缶 文書文書
メモリースティックメモリスティック 魚パーシャル -

謎解き要素の攻略記事

電力供給電力供給の答え 時計台時計台パスワード クレーンのIDカードクレーンのIDカード
水路水路の攻略 水門の制御装置の答え水門の制御装置 列車のパワスワードの答え列車のパワスワード

戦闘・システム関連の攻略記事

死んだらどうなる?死ぬとどうなる? セーブのやり方セーブのやり方 回復のやり方回復のやり方
走り方ダッシュのやり方 ロックオンのやり方ロックオン ジャストパリィジャストパリィ
ジャスト回避ジャスト回避 ブリンクブリンクのコツ リパルスリパルスのコツ
スキャンのやり方スキャンのやり方 シールドシールドの効果 遠距離攻撃のやり方遠距離攻撃
ファストトラベルファストトラベル キャンプでできることキャンプ DITコインDITコインの使い道
死にゲー?死にゲー? バーストスキルバーストスキル タキモードタキモード
ドローンの強化方法ドローンの強化方法 おすすめエグゾスパインエグゾスパイン おすすめギアおすすめギア
マップマップの解放条件 ダブルジャンプダブルシャンプ 壁走り壁走りのやり方

ステラーブレイドプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記