【放置少女】効率的な育成方法|育成の仕様とやり方

☆現在開催中のイベントはこちら!
イベント一覧

★現在入手できる副将はこちら!
現在入手可能な副将一覧

★新副将(アバター)実装!
[寝起き]清姫の評価とスキル

放置少女における、効率的な育成方法についてまとめています。副将の育成を行う上で意識するポイントや育成の仕様とやり方についても記載しているので、育成がはかどらずに悩んでいる方はぜひご覧ください。

副将の育成方法に関する記事
副将の強化方法 ステータスの上げ方と強化優先順位
効率よく主将レベルを上げる方法 主将レベル80までの効率的な進め方
単騎特化について 総戦力を上げる方法まとめ
成長ポイントの入手方法|私室の詳細 主将スキルのおすすめ構成と強化方法
覚醒のメリット必要な覚醒丹数 仲間連携のやり方
好感度の上げ方 -
転生に関する記事
転生条件と転生の地の攻略ポイント 転生後の育成方法について

副将育成で押さえるポイント

一体の副将を集中して育てる

副将強化

放置少女において副将を育成する場合、入手した育成丹を1体に使用し、集中的に戦力を伸ばすのがおすすめです。副将の強化には育成丹が際限なく必要になり、複数同時に育てると育成丹が枯渇して中途半端に終わってしまいます。

そのためまずは高レアリティの副将1体に注力して育成していきましょう。

課金次第では複数体の強化もあり

副将強化

課金で元宝をチャージして育成丹やVIPレベル上げられる方は、複数の副将を育てるのもありです。ただし育成にかかるコストが倍以上になるので、無課金や微課金の方はやはり一体を集中して育成する単騎特化がおすすめでしょう。

▶︎単騎特化について

効率的な育成の方法

オート育成を活用する

育成
効率的な育成を考えるならオート育成は必須です。オート育成は自動で材料を消費して育成を行い続ける機能で、ステータスが減少する場合は自動で育成を止めてくれるため、気楽に使えます。育成を行う場合は、オート育成には必ずチェックを入れましょう。

おまかせ育成で任意のステータスを強化

育成

オート育成において、「お任せ」にチェックを入れると目標ステータスの上昇を前提にオート育成を行うことができます。目標ステータスは2種類まで設定でき、成長割合がお任せの育成上限に達すると自動的に停止します。各ランクの上限は下記をご参考ください。

また、目標ステータスが未設定の場合はメインステータスが自動で目標ステータスに設定されます。

各ランクの育成上限
C級育成 25%
B級育成 50%
A級育成 75%

低レベル帯はC級育成のみを行う

使うタイミング ・副将入手時
・マイナスが多発するまで

低レベル帯で育成を行う場合はC級育成のみがおすすめです。

育成では、上げられるステータスの上限が決まっており、これを属性上限値と呼びます。C級やB級の育成丹は属性上限値の一定割合以上に達するとステータスが上がりづらいため、ステータスが上昇しやすい序盤はC級育成を優先して行いましょう。

割合の内訳としてC級は3割、B級は5割以降で上がりづらいのでそれぞれの等級に達したタイミングで育成を切り替えるのがおすすめです。

B級以降の育成は転生後がおすすめ

使うタイミング ・転生後
・マイナスが多発するまで

B級以降の育成は転生後に行うのがおすすめです。転生後はレベルに対する属性上限値の上昇幅が大きくなるため、育成によるステータス上昇がやりやすくなります。そのため、B級やA級育成は転生後に行った方が育成丹を効率良く使うことができます。

ただし、B級に必要な高級育成丹は、ログインボーナスやデイリーミッションなど初心者でも入手しやすいため、初級育成丹の枯渇やステータス減少のリスクを抑えたい場合は序盤から使用するのもありでしょう。

A級は基本温存

使うタイミング ・転生後
・マイナスが多発するまで(上限の半分目安)

A級育成は1回目の転生後に使用できるようになり、仙女育成丹を消費することで、B級C級に比べてステータスの減少を最小に抑えることができます。ただし仙女育成丹は基本的に元宝による購入でしか入手することができないため、高い属性上限値が期待できるLv.200(2回目の転生)以降に使用し、それまでは温存しておきましょう。

S級は元宝に余裕のある方のみ

使うタイミング ・上限を目指す場合

S級育成はVIPレベル7で開放できる最上級の育成です。メリットとしてステータスが減少しないとういう恩恵があり、属性上限値も他と比べて最も高いですが、育成を行うのに元宝を消費しなければならないのがネックとなっています。1回につき200元宝と中々の消費量なので、こちらは元宝に余裕がある方ので問題ありません。

▶︎VIPレベルを上げる方法とVIP特権の一覧

ステータスの合計上昇値はプラスになるようにする

育成
育成する場合はステータスの合計上昇値には気をつけましょう。オート育成を行っているとステータスが減少する場合止まってしまいますが、ステータスの変動値の合計がプラスになれば、副将は強くなっています。

ステータスが上がってくると、全てのステータスがプラスになることはめったにないため、上昇値に気を付けながらを保存していきましょう。

育成を再度行うタイミング

育成は主将レベルに応じてステータス強化の上限値も増加します。そのため育成を行うタイミングとしては、毎レベルアップ時に行うのが理想ですが、このペースで行うと育成丹がすぐに枯渇してしまうため、Lv5〜10ごとにまとめて育成すると良いでしょう。

育成について

育成は副将の基礎ステータスを強化できる機能

育成

育成は、育成丹を消費することで副将の基礎ステータスを強化することができます。C級/B級/A級/S級など4種類の育成方法が存在し、それぞれ等級に応じた育成丹を消費することで育成を行うことができます。

強化できるステータスには上限がある

育成

育成で強化できるステータス値は上限が決まっており、主将レベルと副将の成長率に応じて上限も増加することが可能です。

また、育成には一部のステータス値が減少するリスクも存在し、C級<B級<A級の順にリスクが軽減されていきます。S級ではステータスが減少することは無いので覚えておきましょう。

各レアリティごとの成長率

レアリティ 成長率
MR/MRアバター 2.4
UR閃/UR閃アバター 2
UR/URアバター 1.75〜1.83
SSR/SSRアバター 1.2〜1.45
SR 1.07〜1.2
R 1〜1.03

育成の種類

必要育成丹数 必要銅貨数
※育成丹枯渇時
C級育成 初級育成丹 銅貨=主将レベル×5000
B級育成 高級育成丹 元宝×20
A級育成 仙女育成丹 元宝×60
S級育成 元宝×200 -

育成を行うにはそれぞれの等級に応じた育成丹が必要になります。育成丹が無い場合は元宝でも育成することができますが、こちらは倉庫に1つも育成丹が無い場合のみ使用できるので、基本的に選択することはできません。

▶︎育成丹の入手方法と使い道

伸ばせるステータスの上限

上昇値 減少値
C級育成 1〜13 1〜12
B級育成 7〜17 1〜12
A級育成 16~25 1〜12
S級育成 31~40 -

育成では基礎ステータスを上昇させることができますが、同時にステータスが減少するリスクもあります。減少値の振り幅はどれも同じですが、等級が高ければ高いほど減少値自体の出現率が下がるので、覚えておきましょう。また、S級育成は減少値がありません。

育成のやり方

手順 解説
育成のやり方
陣容画面を開く
育成のやり方
育成をタップ
育成のやり方
育成画面が開く

放置少女 関連記事

放置少女攻略wikiトップに戻る▶︎放置少女攻略wikiトップに戻る
初心者関連記事
リセマラ当たりキャラ一覧序盤を効率良く進める方法
お役立ち初心者向け情報まとめ お役立ち毎日やるべきこと
お役立ち効率的な主将レベル上げ お役立ち総戦力を上げる方法まとめ
お役立ち同盟の加入方法とメリット お役立ち元宝の入手先まとめ

コメント

16 名無しさん

初めてやってみたけど、全ステをカンストさせるとこんなん出るんですね これはちょっとやり遂げた感がある

15 名無しさん

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記